女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
平日週5勤務の正社員の方。(お子さんがおられる方で) 自分の時間ありますか?😰 今私は平日休みが1日はある職場に務めています。 その代わり土日祝も勤務のときがあります。 その平日休みでショッピング、ヒトカラ、満喫、美容院などに行くのを楽しみに日々頑張っているのです…
みなさん子供が熱で連続で休む時、旦那さんは休んでくれますか? 我が家は正社員共働き(母時短勤務、父フルタイム出張あり)です。 年明けから子供が胃腸炎にインフルエンザともう10日ほど休んでいて、今も子供が高熱で明日以降も保育園に行けそうにありません…。 流石に仕事を…
いつもアドバイスありがとうございます。 現在妊娠6ヶ月でもうすぐ2歳になる娘を育てています。 時短ですが平日は働いております。 平日はワンオペ、土日祝日もほぼワンオペです。 旦那は休みの日でも仕事があったり 趣味であるサッカーに出かけてしまいます。 私が仕事おやすみ…
生活スタイルについてです。 3歳の子供からの一言、 だってパパとママ遅いもん… と言われてちょっと凹みました。 私はフルタイム正社員で、 夫ももちろん働いているので 帰宅は七時ごろです。娘のお迎えは、 義両親が行ってくれて仕事が終わったら 近所の義実家に迎えにいきます…
退職金どのくらいもらいましたか?? 保育園で働いてる方教えてください! ちなみに私は栄養士ですが、保育士さんでもかまいません💦 勤続年数トータル13年ほどです。 頑張って続けるべきか、転職か、悩んでいます😢 退職金はあまり気にしない方がよいのか、 今後の働き方も、…
働き方について相談に乗ってください。 現在 ・週1で平日休み ・土日はどちらかは勤務 ・夜勤月5回(17時〜9時) の職場で働いています。 4月から年中の娘と2才児クラスの息子がいます。 2人ともアトピーで皮膚科や娘のみ総合病院のアレルギー外来に通っていたりと平日休みや夜…
春から年中になる娘がいます。 よく家でくるくる回っていてバレエとピアノを習いたいといいます。 私自身ピアノは習っていたので、ピアノはぜひ習ってほしいなと思っているのですが、バレエはまったく未知の世界でお金もかかるイメージなので、私自身が踏み出せないでいます😅 …
秋に会社都合で辞めるので転職します。 4月から転職活動始めますが子供が居るため休みや時間の融通が聞く所がいいです。 今上の息子が知的と自閉症で今自発週3日行ってます。 4月から就学前の一年間15時~療育センターに通います。月2回の40分。 息子の療育で早退か休みや子供達…
旦那が家事何もやらなくてイライラします。 おれはお前より長く働いてるから出来ない。お前の方ができるだろうスタンスのようです。 いくら言ってもやってくれません。 ましてや2人目出産後は子供もお風呂にすら入れてくれない。頼むと不機嫌になる。 ほぼワンオペです。 わた…
ひとり親で子ども2人、正社員になるか悩んでます。 去年の秋に離婚してシングルになりました。 週5で9〜17時のパートで働いて今年で3年目になります。 実家に住ませて貰っているので給料は自分と子どもの支払いに殆ど消え、残りは家に入れて、それでも残れば貯金…という感じです…
至急ご回答お願い致します! 未婚シングルマザーの戸建て購入について。 現在1歳の娘を育てるシングルマザーです。 私は31歳正社員(勤続約10年)です。 新築戸建てを買おうか検討中です。 皆様のご意見をお聞かせください。 家計状況等は以下の感じです。 購入したい家 3,900万…
デイサービスで働いてる方教えてください。 今シングルでこの度正社員で仕事が決まったのですが、私には子供3人います。まだ小さいです。 融通はきくそうなのですが、資格とってスキルアップしても3人養っていけるか不安になりました。。 最初は基本給17~のスタートです。。 初…
平日週3 10時〜15時までの飲食店① 月5万ぐらい 土日 5時半〜9時半までのホテルビュッフェスタッフ②2万6千円ぐらい 今これで掛け持ちしてるんですが、平日の方が子供の体調不良で全く稼げません。人間関係、仕事内容も嫌です。 ですが保育園に預ける月64時間の条件満たすために…
娘の身の回りのこと0からも出来ないんだから完璧にできるようになってから物事言えと旦那に指摘した所、 「じゃあパートやめて正社員で年収○○○万円稼いでみろよ」と言われまして思わず包丁が出そうになりました*\(^o^)/* こっちは悪阻で吐きながらも4時間のパート&娘のことや家…
人間関係で職場を退職した方、転職した方に質問です! やめようと思った決定的出来事はなんですか? 転職して良かった、 転職して人間関係に悩まなくなった方、 お話聞かせてください。 私は正社員で3回転職して、今の職場では 2年半勤めてます。 今も職場もですが毎回一人の…
これからのことで夫と意見が合わない方いらっしゃいませんか?夏に出産をするので住まいをどこにするのか今後どういう暮らしをしていくのか考えていますが中々二人の意見が合いません🥲同じような悩みを持った方や、いい方法などがあれば教えていただきたいです。 夫 ホテル経営…
【無期雇用派遣について】※長くなります 現在息子1歳4ヶ月で、11ヶ月の頃から派遣で 事務職をしています。 今の派遣先はとても子供に理解ある職場で メンバーもとても良いですし、本当に働きやすいです。 この先ここで正社員になりたいとも 思うようになりました。 ただ、本社…
義両親の土地に敷地内同居(建物は完全に別)するか、悩んでいます…敷地内同居されているかた、検討していたけどやめた方コメント下さい🙇♀️ 正社員で共働きじゃないと、土地を買ってマイホームを建てるのは無理そうで、 敷地内同居だと、パートまたは夫の収入だけで生活できそう…
旦那さんが自営業の方お話聞きたいです! 脱サラして1年目なのですが、仕事をもらっている取引先の方や、新しく取引先となりそうな方などよく夜飲みに誘われます。 仕事をもらっている立場上断りづらいし、もっと多く仕事をもらえるために誘われたら行っているのですが、 ・夜…
子供を出産してから、新しく正社員として働きだした方教えてください! ・なんのお仕事か ・なんのサイトで見つけたか ・正社員でも子供のことで融通きいてますか? 正社員として働くか、やったことのない分野を勉強して融通が効くフリーランスになるか。迷ってます。 フリーラ…
パート勤務の方で扶養外で働いてる方いたら教えてください😊 時給いくら? 1日◯時間✖️週◯日? 可能であれば手取りどれくらいもらってるかも教えてもらえたら嬉しいです! 今、正社員で働いてますが子育てに理解がない会社なので転職したいんですが💦 上の子の幼稚園の預かり保育の…
岡崎市の保育園事情について教えてください! 今年の10月頃に岡崎市に引っ越す予定です。 来年の4月頃には1歳8ヶ月になる子供がいます。 現在無職なのですが、来年から正社員以外で働きたいなと考えています。 その場合引っ越す前から保育園の申し込み希望は出せるのでしょうか…
シングルマザーの皆さん! お仕事何されてますか?? わたしは正社員事務職なのですが、 最近子どもの体調不良で休みまくり、 職場のストレスも溜まりまくり、 転職サイトを眺めてはため息つく毎日です。 パートにしてお金と引き換えに時間と心の余裕を得るか、 正社員で踏ん張…
これでよかったんだよね、、良かったと言ってください いまはクリニックで働いています(看護師です) 今の職場では子育てに理解がなく、また正社員になったとしても定時6時半なので毎回保育園延長かかるのと、二人目希望だったのですが、今の所では育休とれる雰囲気ではないの…
旦那が正社員で働かないとダメと言ってきます。 ペアローン組んで家を買いたい、ボーナスがないと意味ない、年金のために、育休のためにです。 でも私は0歳の息子を18時まで保育園に預けるのは反対なのと、 両親も義父母も遠方で結婚で引っ越してきたので友達もおらず、助けてく…
愛知県の保育士さんで独学で資格を取り、正社員だけど時間固定でもいいよと言って貰えて現在子育てしながら働かれている方見えますか?
川口市で保育園に通わせている方に質問です! 4月で2歳になる息子がいます。 私は正社員の時短で働いています。 今は同居している実母に子供を見てもらっています。 ですが、近居の祖母が入院をしており、 3ヶ月後くらいに退院する予定なのですが、 今後は介護が必要なため、実…
3人目を考えてます。 4月に下の子を幼稚園に入れますが復帰せずにやめようと思います。土日固定の部署異動をお願いしたができずやめたいです。 パート勤務でも産休育休手当もらえるのでしょうか? 育休手当は月々の給料の8割ですよね? 今の仕事が時短勤務で正社員ですが、5時間…
2年ちょっと正社員で働いていた会社を3月末で退職。 上司は急に来なくなり辞めてしまい 総務は私だけで勤怠の管理も一人でやって でも打刻漏れは当たり前で役職でもない私が漏れてる人に聞いて、あーだこーだ言われて。。 疲れました。。 役職ついてる人は、基本叩き上げのひと…
「正社員」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…