
コメント

ママリ
無くならないとは思いますけどね😅
無くしてしまったら老後の生活保護が増えるだけです😅
いろんな事情で短時間しかはたらけない、専業主婦しかできない人もいますし、みんな扶養外で働けるわけではないですよね。

🦢
制限はかかりそうですよね😥
無くなるかはわかりませんが、、
個人的には、高齢者多すぎるのに今後も扶養で年金徴収免除とか税金優遇したりしつつ老後は普通に最低限の年金あげますよー!っていう制度に限界があると思うので、みんなしっかり働いて扶養無くさないと国全体としてやっていけないなと思います😂💦
お金が無いなら扶養抜けて働く、お金があって専業したいなら旦那さんが妻の分も年金ちゃんと払う、国としては保育園や障害児の預かり、病児の預かりとかもうちょっと整備してみんなが働きやすい環境を整えてもらいたいですよね🤔
-
ウサビッチ
回答ありがとうございました!!
- 5月7日
ウサビッチ
回答ありがとうございました!!