女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
メンタルが豆腐すぎて そんな自分が嫌になります。 先週から デザイン系のお仕事をさせてもらうことに なったのですが まさかの先輩パートさんが 今月末で退社ということで 未経験の私が全てを引き継ぐことになりました。 その会社に 以前同じ会社で勤務していた パートさんも…
どちらがいいと思いますか…? 派遣のお仕事«倉庫の仕事» 時給:1181円 祝日、日曜日、月曜日が休み、長期連休も有り 家から30分程度 勤務時間:9時から17時 2、訪問介護のお仕事«パート» ・時給1400円から3125円とバラつきあり ・9時から14時 ・土日祝お休みで大丈夫とのこと…
旦那と離婚するか悩んでいます すごくすごく長文になりますが、みなさんなら、この状況でどうするかご意見頂きたいです 旦那は35歳で正社員勤続10年で手取り22万ほど 朝は7時に起き半ごろには家を出て、帰宅は23時ごろのため、平日の育児はノータッチで子どもたちとも朝に行って…
夫と私は仕事の都合で別に暮らしています。 子は私と住んでいます。(1人、小学1年生男の子) 子が夫の扶養に入っているため毎月17万円を 私か子の口座に振り込む必要がありますが 証明を職場に出すために振込はするけど すぐ自分で引き出しています。 児童手当も毎月1万円、夫…
スーパー手抜きご飯アイデアをお願いします。 毎日毎日、寝る前に翌日の夕飯を作り置きしてましたがもう限界ですっ😵仕事でクタクタです。夫は出張でいません。両実家ともに援助なし。わたし正社員です。もう寝たいです! パパっと5〜10分で用意できるご飯ありますでしょうか!?…
友だちが保育士資格を目指してます。 正社員で担任をしたいそうです。 おっとり優しい先生先生になれそうなのですが、、、 私が保育士として働いてきた園は結構気を強く、ハキハキしてないとベテランの先生やパートのおばちゃんにイライラされちゃう園が多くて。 あと叱り方もし…
オムライス弁当って面倒ですか? 私的には楽な部類なのですが😂😂 学童で正社員のためこれから今日から弁当地獄です😇
年収500万以上のワーママさん! 以下、具体的に教えてください! ①ズバリの年収 ②職種、仕事内容 ③雇用形態(正社員?フリーランス?) ④勤務時間(フル?時短?時短なら何時間?) ⑤お子さんの人数 ⑥旦那さんの年収(答えたくない場合は不要) 私の情報晒しときます ①500万 ②SE…
発達障害(自閉症・知的障害)児育てて、療育(児発)に力入れて通わせようと思うと、フルタイム正社員って厳しくないですか?🥲 地域柄かもしれませんが、個別だったり専門性の高い施設は送迎がなかったり短時間だったりで、長時間や送迎がある施設はどちらかというと預かりや居場所…
仕事と育児の両立がしんどくなってきました… しんどいことは、まとめると ・まだ夜泣きがあること ・保育園から職場まで30分以上かかること ・時間までに仕事を終えなければならない事 です。 夜泣きがあることは睡眠不足になるのでもちろんしんどいです。 また、家と職場の…
パート、またはアルバイト勤務の方 正社員からの疎外感のような 嫌な空気を感じている方いませんか? 仲間外れとか、存在無視とか。
幼馴染と喧嘩しました😅 原因はワーママと専業主婦との価値観の違いです。 わたしはフルタイム正社員のワーママです。フルタイムを選んだのは単純にお金が欲しいから🤪笑 わたしは実家が貧乏でいろんなことを我慢してきたから子供達にはある程度ならなんでもさせてあげたいです。 …
保活についてです! 私の自治体は正社員フルタイム→時短復帰していても契約上の時間で見られるので点数はフルタイムと一緒になります。 1人目保活→時短復帰→2人目保活時、時短復帰によって点数が下がる自治体はあるのでしょうか?? ふと疑問に思ったので質問してみました☺️
よく実母が見てくれたり送迎してくれたりする人羨ましいです。。🥺言い方悪くてほんとに自分でも嫌になるのですが、あまり頼りになりません。母は正社員だし体も弱い到底一人では孫は見れません。実父も仕事が忙しいが口癖です。 なのに実父は家を建てるなら実家の近くがいいよ、…
正社員で働いている方で 子供がいても働きやすいなーと思う方いますか? どんな勤務でどんないいところありますか?
パートで働き始めて2ヶ月が経ちました。 (週4日、一日5時間) 宝飾店(家族経営) 会長、社長(たまにしか来ない) 専務(女性、実質店のトップ) 経理事務員3名 (お局①、お局②、私) 営業事務員2名(半年前に入社した2人) 販売員5.6名 構成はこんな感じです。 とにかくみんな…
仕事がしんどいです。精神的に参っています。毎日辞めたいなと思いつつもこれからどんどんお金がかかるであろう子供達のことを思うと迂闊には辞められません🥹 <現在> ・正社員(時短勤務で9:30-15:30) ・在宅ワーク可(週2くらい) ・昨年の年収は500万ちょっと ・有給や看護休など…
求職中です。 離婚予定です。 子ども下が年長。 時給最低賃金のパートですが面接行ってきました。 パートでいいのか正社員を探した方がいいのか 迷ってきました〜 パートならすぐ見つかりますが 田舎なのもあり正社員は看護師や介護系以外 なかなか見つからないです。 とりあえず…
姉が離婚しました。旦那さんとはずっと別居状態で2ヶ月前やっと離婚しました。私立の高校と中学に通う子どもが2人います。親権は姉です。 姉は公務員の正社員で働いてますがやはり2人の子供をシングルで大学卒業まで通わせるのは大変ではないか心配です💦 しかも元旦那さんは離婚…
担当の生保レディさんと上司が来て生命保険の採用の話を受けました。 正直パートくらいじゃないと私の力量では2人子育てしながら働けないんだよなー💦 もちろん老後の資金の話されたら恐ろしいけど😅正社員でバリバリ働いて子育ても両立する人はほんとに尊敬するけど、私はそうはな…
パートで1日6時間で週4日程で働いている方いますか? 時給によることはわかるのですが、月いくらくらいになりますか? 社会保険料とか取られますよね… 今の仕事が休み少なすぎて(時短正社員で月7日)パートに切り替えようかと考えていますが、色んな壁とかの問題聞くとどうしよう…
30代で正社員へ転職した方お話し聞かせてください! ・どんな職業からへの転職なのか ・どれくらい収入あがりましたか ・資格等持っていましたか 取得した方はどんな資格ですか ・どこの求人サイトでみつけました ・どれくらい応募しましたか ここらへんのお話し聞きたいです😭…
産休とって仕事復帰。 そして、不妊治療もありパートに切り替えて、妊娠したのでまた、産休育休取得。 育休から復帰して久しぶりの仕事にも慣れてきたのに、また産休もらう。 子供は欲しくて決めた事だから仕方ないけど、また育休から復帰したら正社員の時短勤務で戻れる保証がな…
地域によって違うかもしれませんが、ご存知の方参考までに教えてほしいです。 今は父母とも就労(私は正社員、月140時間勤務)で子ども2人ともこども園に預けてますが、私がパートで月80時間とかになったら、子ども(特に下の子)はまた他の人との点数争いになるのでしょうか? そ…
初めまして、お仕事について迷っています。 子供は年中、2歳、0歳です。 0歳の子が先月から保育園入園し、慣らし保育終了済みです。 今までの仕事は接客業を合計で5年ほどしておりました。 (焼肉屋さんのホールスタッフや温泉のフロントスタッフ) いずれは正社員で働きたいと思…
今後の働き方について悩んでいます。 現在介護の仕事を派遣で1年やっています.経験自体は9年目です。 育休後、正社員の時短で戻りましたが給料の少なさと通勤に40分かかること、お金のなさから派遣になりました。 現在旦那が転職し給与上がったこと、2人目も考えていいかも…
病児保育に預ける母親、鬼でしょうか…。。 さすがに40℃とか出てたり急性期にあずけることはないのですが、昨日とか37.7℃で微妙な発熱、ごはんも食べるし機嫌も普通で、でも保育園には預けられないから病児保育利用しました。 ただ、それを知った実母から大目玉をくらいました。 …
まだ社会復帰して働いて4ヶ月ですが、働き方を正社員からパートに切り替えることにしました。 精神的に不安定になり、 仕事を理由に子供たちに怒ってばかりで 仕事に遅れるから、早くしなさい。 仕事で朝早いから早く寝なさい。 などなど。 常にイライラしてました。 今週、息…
義姉(義兄嫁)と比べてくる義母いますか? うちは三男旦那なので、上二人の嫁さんと比べてきて腹立ちます😂 私も含め全員正社員で働いてますが、うちだけ東京なので待機児童多くて保育園入れず育休延長してます。 そのことに、「いつ働くのか」って言われるのしんどくて。育休なので…
「正社員」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…