※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

休職してスキルつけて独立したい正社員年収400万です。webデザインやai…

休職してスキルつけて独立したい

正社員年収400万です。
webデザインやaiを使ったフリーランスの仕事がしたいです。営業所ですがマクロを組んだりパソコンを使った仕事の方がやりがいを感じています。

現在通勤往復3Hかけてフルタイムで通勤しています。
家を出る時間は7:30帰る時間は18:30
しんどいのとやりたい仕事ではないのでスキルをつけて独立し、在宅ワークがしたいです。転職活動も少ししましたが、すぐ落ちてしまいます。

正社員の仕事を手放すのはもったいない気がしますので休職をしようと思います。しかし休職は避けた方がいいのでしょうか?お金は欲しいのでメンタル扱いの休職を希望しています。アドバイスいただきたいです。

コメント

はるまる

傷病手当もらいながら、そちらの勉強など副業で始めるのはどうでしょう🤔?
私もそうしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信、アドバイスありがとうございます!
    傷病手当はやはり診断書をもらって休職ということですよね?
    宜しければ休職期間から退職までの期間?ご教授いただけると嬉しいです!
    実際副業が軌道に乗るまでどのくらいの期間ありましたか?
    質問攻めすみません💦

    • 2時間前
  • はるまる

    はるまる


    全然大丈夫ですよ☺️

    そうです!診断書もらって、最長の1年半受給しました!
    休職は6ヶ月くらいかな…そのあとそのまま退職しました💦私の場合は派遣だったので更新のタイミングで退職になりました。

    副業は最初の月に7万、2ヶ月目に14万稼げたので、このまま本業にできるかも?!と思って3ヶ月目からは普通に1本で稼げてました☺️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭そして詳細もご教授いただきありがとうございます!スキルをつけて独立かっこいいです🥹👏

    ちなみに職種はweb系とかざっくり良かったら参考にさせていただきたいです🙏求職中の確定申告などは職場にわかることなくスムーズにできましたか?度々すみません🥲🙏

    • 1時間前
  • はるまる

    はるまる


    私はウェブライター中心にやってます👩‍💻!
    休職中の確定申告は自分でやりました🙇‍♀️
    今は税理士雇ってます(*^◯^*)

    • 1時間前