「泣き止む」に関する質問 (9ページ目)




4ヶ月のベビちゃんが年明けから保育園に通い始めました。 今まではセルフ寝んねしていて朝方1回起きるくらいだったのが、初登園した日の夜からなかなか寝付けず大泣きで寝かしつけに苦戦してます😭寝たかとおもったら3時間後にはまた大泣きして起きてしまいます。しばらく様子をみ…
- 泣き止む
- ミルク
- 保育園
- 寝かしつけ
- ベビ
- ひよこ⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
- 1








何してもギャン泣きがおさまらないときはどうしてますか? 抱っこして泣き止むなら抱っこするのですが、 抱っこしてもベッドに置いてても泣き止まないなら 抱っこしてるのしんどい〜ってなります🥲
- 泣き止む
- ベッド
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 6

【ゲームしながら育児…?夫がすぐ不機嫌に】 現在生後3週間の育児中です。 夫は育休を取得して数ヶ月は自宅にいます。 私が産後のダメージで腰や尾てい骨が悪く、夫が家事や育児を積極的にやってくれていますが、何か指摘するとすぐに機嫌が悪くなり、ため息、舌打ち、本当に…
- 泣き止む
- 育休
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2






急遽子どもを親に預けることになりました。だけど人見知りがひどく号泣します。何回か預けても毎回号泣します。対策や赤ちゃんが泣き止むおもちゃや何かありましたら教えてください。🙇♀️🙏
- 泣き止む
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 親
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 3




8ヶ月の子がいます。8ヶ月の子やそれ以上のお子さんいる方、この時期どんなおもちゃで遊んでました?どんな遊びしてました? 生後5ヶ月くらいまでは買ったおもちゃ、作ったおもちゃ気に入って遊んでくれてましたが、それ以降、おもちゃ買っても作っても1〜2日で飽きます。 お…
- 泣き止む
- おもちゃ
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2



うちの子ちょっとおかしいんでしょうか…? 元々とにかく寝転んでいるのが嫌いなんですが最近になってさらに寝ころばせている時の泣きが強くなりました。 一番機嫌が良いのはおんぶかベビーカー(1段階リクライニングをあげている状態)に乗っている時で、日中も横に寝かせるとギャ…
- 泣き止む
- おもちゃ
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 2

明日で生後3ヶ月。 いまだにママの抱っこじゃギャン泣き。 パパの抱っこだとすぐに泣き止む。 いつになったらママ抱っこに慣れてくれるのかな🥲
- 泣き止む
- 生後3ヶ月
- パパ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

