
母親やるの疲れたやりたくない 死産して、そこからなかなか妊娠できず…
母親やるの疲れたやりたくない
死産して、そこからなかなか妊娠できず体外受精でやっと1人、娘を産むことが出来ました。
でも、母親になるべきではなかったからお腹で死んでしまうし妊娠もでしなかったんじゃないか、と思ってしまいます。
毎日毎日、保育園の帰りにチャイルドシートのベルトを止めたがり、なかなか貸してくれず無理やり押さえつけて大泣きされながらベルトつけて
家に着いても、外すとベルトで遊び始めるから無理やり引き離し泣かせ
ご飯作りたいのに、抱っこ抱っこで泣かれて無理やり足元にこられて、イライラして大声で怒鳴り散らしてしまいます。
イライラしかしません。
それでやっと作ったご飯もいらないと言われて、じゃあ食べなくていい!!!!と下げて泣かせ泣き止むとやっと食べます。
でも毎回泣かせたい訳じゃないし、もっと余裕を持ちたいのに持てません。
できません。
毎日旦那がいない時はイライラが止まらず感情のままに怒鳴り散らしてしまいます。
本当にやめたい。
子どもにも良くないのも分かってます。
やっぱり私は母親になるべきではなかった。
もう母親辞めたいです。
旦那はよく手伝ってくれているので、これ以上は望めません。
日那に負担をかけたくはないんです。
- ririr(1歳9ヶ月, 3歳10ヶ月, 4歳6ヶ月)

3児ママ
もう、すごーーーーくわかります!!!!😭😭😭😭
まさに我が家も、帰ったら同じ状況で疲れ果ててます🥲
一歳の子がご飯なげまくって床片付けて、上の子もしゃべりながら長々とご飯たべててブチギレてしまいます😭😭😭😭
子どもの前で死にたいとつぶやいてしまうときもあります。一歳の子はわからないからって酷いことを私が言ってしまうときもありもう最悪です。。。最近は仕事に行ってる時間の方が好きです、、夕方、家に帰ってあれこれするのが疲れすぎて帰りたくないくらいです。
旦那が帰ってくるまでストレスやばいです😭😭😭😭
でもやるしかないよな、今はしょうがない、怒っても変わらない、わりきるしかない、そんなことを自分に日々言い聞かせて、また今日も頑張ろうと思います、、😭😭😭✨
ここにもブチギレてる最低なママがいます😭今日もいっしょにがんばりましょうね、、😭😭😭🩷🩷

イチカワ
毎日お疲れさまです。
子供が泣き喚いたって死にません。
でもチャイルドシート乗せなかったら死ぬ可能性が格段にあがります。
大泣きされてもベルトつける母、すばらしいです。えらいです。
いま娘さんもイヤイヤ期ですごいしんどいですよね。お察しします。
少しの間、自分と子供のごはんはコンビニや冷凍にしませんか?旦那さんのだけ簡単な調理で済ませることはできませんか?
椅子やソファで抱っこして、楽な格好で一緒にTVでも見てください。スマホでゲームでもしてください。だらだらしてみてください。
自分より弱い存在の子どもに怒りが向きがちです。人間として当たり前ですが、罪悪感すごいと思います。
怒るのはクセになるので、そのままだと母娘どちらもしんどいです。
だから手を抜けるところは抜きましょ。
子どもは何かしら食べさせておけば大丈夫です。旦那さんにはけっこうギリギリになっていることを知ってもらうために、話を聞いてもらいませんか。
いま一番優先するべきことは、お母さんの心のケアだと思います。
毎日本当にがんばってると思います。

はじめてのママリ🔰
2歳のイヤイヤ期、ママだって子供の対応に疲れることあります❗️
自分を責めないでください☺️
なかなかゆっくりできる時間も取れないと思いますが、ご自身の好きなもの美味しいもの食べて(コンビニスィーツでも、ケーキでも)一人カラオケでもモーニングでも、何でもいいんです)自分にご褒美をあげてください^_^
自治体のファミリサポさんとか利用しても良いかもしれません😊
コメント