
旦那が子供をほぼ抱っこしません。男親ってそんなものなのでしょうか?旦…
旦那が子供をほぼ抱っこしません。
男親ってそんなものなのでしょうか?
旦那は子供がグズっても抱っこすることはほとんどありません。少しグズっているだけの時は「どうしたの〜泣いちゃうの〜」と声をかけるだけ、大泣きしだしたら泣き止む動画をみせたりおしゃぶりを咥えさせるだけで、抱っこはしてくれません。
抱っこしてって甘えて泣いてるのかもよ!って言ってみても、どうなんだろうねーと流されてしまいます。
とりあえず抱っこしてみたら落ち着いて泣き止むかもしれないのに、何故しないのでしょうか?🥲
旦那に子供を見てもらっている間に家事やメイクをするのですが、泣いてるのに抱っこもして貰えない我が子が可哀想になり、結局私が抱っこしてしまいます。
お風呂や少しの外出から帰ってくるとだいたいおしゃぶりを咥えているので、グズったらとりあえずおしゃぶりを突っ込んでいるのだと思います。
おしゃぶりをさせることや、動画で泣き止ませることは悪い事だとは思いませんが、少しはコミュニケーションとして抱っこしたらいいのにと思うのですが、それは私の価値観の押し付けなのでしょうか…
いつもモヤモヤイライラしてしまいます。
- ありか🔰(生後3ヶ月)
コメント

はる
3ヶ月の〇〇君を抱っこできるのは今だけだよ
と伝えたいです。
例え次子が生まれても、〇〇君の3ヶ月は今だけですもん。
あと、今から抱かないと重さに耐えられないですよね笑。
徐々に我々も筋肉ついてくるので笑

🐰🫧
なぜ抱っこしないの?と、本人に直接聞いてみてはどうでしょうか😭
小さすぎて抱っこの仕方がわからない!怖い!とかだとひたすら一緒に練習します😂
-
ありか🔰
軽く聞いてみても、してない事はないで〜とこれもまた流されてしまって😅
彼が抱っこしたいと思って欲しいですね🥲- 2時間前

はじめてのママリ🔰
えぇ!貴重な小さな3ヶ月なのにもたいないーーー🥹🥹
大きくなったら重たくてなってもっとしなくなりそうですね😅
なんでしないんだろ?
泣いてる間じっと見てるだけなんですか?
声かけておしゃぶりして泣き止んだら旦那さんは何してるんですか?
-
ありか🔰
泣いている間も泣き止んでからも隣でゲームしてます…😡
ゲームの片手間で声掛けたり少しほっぺをぷにぷにしたりするのみで…
本当に貴重な時期なのに勿体ないですよね😭- 2時間前

ふふ
どうなんですかね、、うちの主人は生まれてからずっと暇さえあればだっこしたり話しかけてます。
旦那さん、せめて手が放せないとかではない限り、低月齢のときぐらい動画に頼らずたくさん声かけして、あやせばいいのにね…。
私は子供が0歳の時は、泣く原因がわかっていて、それを取り除けないから抱っこしても泣きやまないことが明白で、ちょっと今は泣くしかないときは、私はハイローチェアに乗せたままにして、用事をすませたりしてました。理由があったら、ちょっと泣かせて寝かせたままにしておくってのも現実的にはあり得ますよね。
-
ありか🔰
素敵なご主人様ですね❣️
旦那が子供といる時は休日で、ゴロゴロしてるだけなので手が離せないことは全くありません🥲
ミルク作ってる間や手離せない時は泣かせておくのも仕方ないですが、隣で寝っ転がってるのなら抱っこしてくれよ!と思ってます…- 2時間前

ママリ
うち全く一緒です。
むしろそれよりひどいです😂
理由は抱っこしても泣き止まなかったから
これしたら絶対泣き止むってものなんてないよと言ったら
そうだよね〜
って結果抱っこしないですね😂
-
ありか🔰
同じですかー!!
そりゃあ抱っこしたら泣き止むとは限らないけど、抱っこしてみてよって話ですよね☹️
泣き止ませるためだけの抱っこじゃないのに…- 1時間前
-
ママリ
一度同じようなことを
ママリで相談したことがあって、その時に得られたものとして、
愛情表現の違いじゃないかという結論でした!
抱っこ🟰愛情表現と私たち大半は感じてるけど、夫的には近くにいる🟰愛情表現ぐらいのハードルなんじゃないかなぁと😂
虐待してるわけじゃないし、やることはやってるので、そう思おうと思いました😂
幼少期は私からのふれあい、大人になるにつれて進路など難しい話とかは夫にって感じで分担できればいっかと思いました😂
むかつきますけどね!- 1時間前
はる
女の人は本能で泣き声聞くと、なんとかしなきゃと思うけど、
男の人はデフォルトだと雑音って思うから
パパが気持ちの持ちようを変えるよう意識しないと変わらないと思ってます。
(男はデフォルトみんなそうで、あとは個人差で子ども好きとか、、父親になろうとするかどうか、、)
ありか🔰
回答ありがとうございます、
3ヶ月の息子は今だけ。ほんとその通りですね☺️
男女の違いがやはりあるのですね…
ちょっとずつパパ育てないといけませんね笑