女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
友達とランチをする予定で約束をしていました。 その時にお礼したいことがあったのでちょっとしたお菓子を渡そうと用意していました🙂 ですが当日の朝に急遽外せない予定が入ってしまったようでリスケして欲しいとの連絡がありました💦 なるべく早くお菓子だけでも渡したいと思うの…
ピロリ菌についてです🦠 私の母がピロリ菌でした💧 母いわく、ほとんどの確率で家族にはうつってるから、検査して治した方がいいよとの事でしたが、私は本当に病院が苦手で、胃カメラで検査っていうのも本当に嫌で。。。 他の方法で調べれないんですかね🥲 血液検査ならまだ頑張れる…
子供が生まれて友達と疎遠になってしまった方、 やっぱり寂しくなったりしますか?🥹 また仲良しに戻ったりしますかね? 長くなりますが読んで頂けると嬉しいです。 割と遅くに結婚したので独身の頃は仕事終わりも休日も友達と過ごす事が多くて、付き合いの長い友達がたくさんいま…
イライラしてしまいます。 子育て中で2歳、0歳の2児の母です。 毎日些細な事でイライラして怒りを抑えられず、家の空気を悪くしては後悔して、辛いです。 イライラされてしんどいのは子供と夫の方なのに、、、 今は育休中で夫は仕事柄朝いないので、 朝はワンオペ状態です。 …
我が家は大人2人、子供3人(9、7、5歳)の5人家族で4LDKに住んでいます。 2階に3部屋あり、現在は1部屋が寝室、1部屋が9歳の子の部屋(ほぼ物置で使ってない)、1部屋が部屋干しの部屋です。 真ん中の7歳の子がそろそろ部屋が…と言ってきたのですが、洗濯物どうしようかな〜と思…
海外転勤の方って、もしも家族帯同した場合は持ち家はどうしてるんでしょうか? うちは中古マンションを購入予定ですが、貸す?売る? みなさんどうしてるんだろう…
5歳5ヶ月の息子の歯がどんどん抜けていきます🥹 昨日6本目が抜け、家族で早いねぇとは言っていたのですが周りのお友達は一本抜けた子が2人いるくらいで息子みたいに抜けている子はいないことを知りびっくりしています🥹 画像で丸をつけた部分が抜けている箇所です。 まだ正常の範囲…
土日祝いずれかお仕事されている方! 家族の時間はどのようにとっていますか? 今ダブルワークを検討しており、現状平日のみ週3(もっとシフトに入ることは可能) で働いています。扶養内でもう少し稼ぎたいです。 そして検討先のお店が土日祝のみ募集中です。週1から可という事で…
旦那の愚痴をすみません… どうしても怒りが収まらず。 社員旅行に行ってきてました。 旦那は収入が少なく、私は自宅保育中でアルバイトしかできていないので家族の収入がとても少ないです。 赤字にならないように必死です。 以前に旦那がストレスストレスと言って、 私に無断で…
うちの子の成長が遅すぎてしんどいです。 年少くらいから毎日通信教材をしているのに全然ひらがなとかを覚えてくれません。 1番上もそうでしたが、2番目が今そうです。 簡単な「し」「い」「の」とかも何度も何度も出てるのに覚えないし、自分や家族の名前に入っている字も覚え…
沸点が低い旦那に疲れる😮💨 私もすぐイラっとしちゃうタイプですが、旦那は私よりイラちです。 下の子が産まれて、旦那の育児の仕方が気になって気になって。 それを伝えるとき、私の言い方がちょっとふてこい感じだと、あ、いまイラっとしてる。と態度ですぐ分かります。 家…
みなさんの意見を参考にさせてください 今、切迫早産気味でリトドリンをだされました。 もうすぐ30週で今、お産のやってないクリニックから個人病院へ転院する予定です。 この前の健診で子宮頚管の長さが3mmといわれました。2.5m mきると入院といわれてます。先生は、薬を飲んで…
こんな人生で良いのかなと考えるんですけど結局お金の事考えたら別れられず旦那と結婚して7年。 結婚前から元々自由人で自分の言動の事で口出しされると凄い怒ります。会話はあるんですけどただ旦那の話だけを聞く日々。 朝5時までキャバクラをハシゴしてた。 キャバクラのねぇ…
義姉へのお祝い今後一切なしとか、同等でもいいですかね… 義姉が結婚した時は、私たちは結婚していなかったけど現金5万とお祝いの品1万円相当を渡しました。(結婚式はしていません) 出産した時には3万円とオムツ1箱、洋服をプレゼントしました。 そして、私たちの結婚式では…
妊活して2年が経とうとしている者です。 (まだ1人も子供いません) なかなか授からず授かった1回は流産したりとうまくいきません。 私には何でも話せてだいすきだった親友が1人います。 彼女には流産したことも話しました。 本人はそんなつもりないのでしょうが、今は会っても…
義母が旦那の事大好きすぎて困ってます。 旦那の母はシングルマザーで姉、弟と三兄弟の長男です。 姉は29歳にしてキャバクラで働いていたりとあまり頼りない方なので義母は何かあるといつも旦那に話をして家族の大黒柱的な存在です。付き合っている時から義母の息子への溺愛が…
地震で家族を失うことに怯えてるのは私だけでしょうか。 私は関東住みで実家は近畿地方です。 子供が産まれて自分に家族ができるまで、そんなに考えてなかったのですが、毎日ふとした瞬間に今首都直下が来たらどうしよう。家族がバラバラになって、私が子どもや旦那を助けられな…
夜中に変な質問すみません 旦那大好きな人いますか?? 私は旦那が大好きなのですが周りのママ友は旦那さんの悪口?愚痴?を言っている方が多くて「私は旦那大好き」なんて口が滑っても言えません 顔もかっこいいし仕事もできるし、私と家族に優しいし筋肉もあるし頼れるし頭良…
5〜7人乗りの車でおすすめ教えてください😊 現在4人家族で、あと一人は確実に子供が増える予定です! 従兄弟や親族とのお出かけも多いので出来れば7人乗りが欲しいのですがおすすめありませんか??
今日はみかん狩り行って動物園行ってお寿司食べ行って中々ハードで充実した1日だった☺️ やっぱ旦那出張から帰ってきて家族でお出かけするの良いよな〜😌✨ 2万飛んでったから来週はお弁当持って公園と児童館かな🤣笑 後何日で産まれるか分かんないし子供達と遊べる時に出掛けないと…
面接官だったら、子供が0歳児か1歳かで印象変わりますか?パートの面接です! 今働いてる職場に受かるまでは、立て続けに落とされてしまって、その時子供が生後8ヶ月でした。今は一歳1ヶ月です。あと私のミスで履歴書の扶養家族ありに丸してました。子供は旦那の扶養に入ってま…
旦那の親と同居してるのですが、旦那のお義母さんは、過保護なのか、私達の洗濯物のカゴの中に洗濯する洋服とかが溜まってると、私が仕事で家にいない時は、洗濯して干してくれたり、洗濯物畳まないと行けないのがあると、畳んでおいたからね!と言われます。 ありがたいのですが…
【虫で立ち止まるタイプ】 のお子さんだった方 小学生になって寄り道せず真っ直ぐ帰って来れてますか? 来年長男が小学生になります。 小学校も近いし迷子とかも大丈夫だろうと割と安心してます👦🏻 が 家族で歩いてて👦🏻あっ!てんとう虫だ🐞可愛い♡と座って釘付けになって行方を…
あー離婚したいー。金銭面の点で今は離婚はしませんが、気持ちは毎日離婚したいと思っています。 意見が食い違った時、結果的に私が正しくても非を認めない。 食べ物のゴミ捨てない・食器下げないことに対して下げて欲しいと言ったら、それくらい何も言わずに(私が)やってくれ…
子どもたちの運動会を観に義父母が一泊しにきました。 野菜カッターみたいのを私にプレゼントしてくれると電話で聞いてましたが蓋をあけてみたら自分家で買って使えなくて待ってきてくれたみたいでした。 えっ!?ゴミ!?笑 また忘れ物があって、毎日使うものだったので連絡す…
旦那のことってどこまで考えてあげるべきですか? 子供がまだ小さいですが、旦那は正社員での共働きを望んでいるため私も正社員で働いています。(時短ですが) 結婚当初からの分担でなんとなくずっと私が夕食作り担当になってますが、私はもともと料理があんまり好きじゃないのと…
長いですが、良ければ意見や回答お願いします🥲 色々あり旦那と離婚して半年ほど前から実家に戻ってきています。 離婚したのは今月でそれまでは別居、協議中でした。 一緒に住んでいた時にほんとに悲惨で、警察沙汰になったのを機に今すぐにでも家を出るしかなく、警察の方にも親…
来年小学生になる息子がいるのですが自分の気持ちを言葉にするのが難しいです。家族や慣れている人には伝えることができるのですが、、。保育園ではなかなか難しいみたいです。保育園での出来事なんですが、みんなでお散歩している時に靴が脱げたそうです。担任の先生は靴が脱げ…
保育園見学についての大至急の質問です😭 行動がかなり遅いことについては重々承知しております🥲 現在来年度4月入園の保育園の入園希望申し込みがすでに開始されています。(10/21〜11/6まで) そこで、入園申し込みをしたいと思っているのですが、行かせたいと思う近所の園は2ヶ所…
数年ぶりに家族でプリクラ撮ったけど、みんな目がデカすぎてMATT化してて原型とどめてない。 (Mattを批判してるわけじゃない) 普通のプリクラ撮りたかった
「家族」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…