女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4人家族でLDK20畳はどうなんでしょうか?🤔 プラスで畳コーナーなどはありません!
旦那の実家に帰省してて、その時に 旦那が友達と飲みに行ってコロナもらったっぽく 家族全員コロナ陽性になりました。 幸い子供たちは1日熱が出ただけで済みました。 私は、40度の熱が2日くらいでて 身体がだるい感じでした! 16日から普通の生活ができるようになり もう元…
今日コロナ陽性になりました😭 息子からの感染で家族全員です みなさん体験談、子供の相手はどうされてましたか❓自分の体調も心配ですが。子供からの遊んでコールに悩まされています😅時間が経たない💦ネタがない、、
保育園でRSが流行っていて後日子供が咳鼻水酷くなり 受診したらRSだろうと言われました。 その夜発熱し、一日で解熱し、少し微熱と咳鼻水はずっとあります、、、 通っている保育園で子供が休んだ2日後にコロナ陽性者が出ました。 RSなのかコロナかよく分からないですが、もう…
兄のことです… どうしたらいいでしょうか…。 7つ年の離れた兄がいます。 兄には小学5年生、2年生の息子がいます。 兄家族は私の実家の敷地内に住んでます。 兄は借金を子供が小さい頃から繰り返してました。 両親からも何度もお金借りてるのを知ってます。 そして、奥さんが2人…
家族全員がコロナに感染した場合、もう家庭内でマスクって外していいんですかね?? 長女3歳がコロナ陽性になり、その2日後に旦那、私が発症。さらに2日後に次女(1歳未満)がコロナ陽性。発熱。 家庭内で次女以外ずーーっと、マスクつけてましたが、結局、感染したのですが、今後…
家族揃ってコロナ陽性になり、自宅療養になりました。 自宅療養でも医療保険が出ると聞いたのですが、保険金受け取られた方いますか? どんな書類が必要なのか教えてください。 期待してませんが、うちは1人日額25000円が3人なので、もらえるのともらえないのとは大違いです。
週末に1週間分の買い物をするんですが 皆さんは、家族皆で行かれますか? それとも自分だけ? コロナが増えてきた事により 旦那が、俺一人で週末の買い物行くしかないなー と言い出しました。。。 察しては居たんです。そう言うだろうなと。。 コロナが流行りだした当初、そ…
イヤイヤ2歳児の食事、パパ嫌などに悩んでいます。 可愛くてしょうがない気持ちと、育児の色んな悩みで悶々とした気持ちと、毎日嵐の様な日々です。 もともと食欲旺盛で、ご飯やとうもろこしを主に、唐揚げやお肉も比較的食べるものの、野菜や果物はなかなか食べません。パンも…
同じような境遇の方、共感ほしいです😭!! こども3人と私の風邪、みんなやっとよくなってきたなと思ってたらまた1人熱が出てしまった~!😭 なんてこった😭 家族みんな体調よかったのいつだっけ😭?って感じです😇 体もつらそうで本当にかわいそうだし、どこもいけずかわいそう…
いまとても不安なことがあります。、 お金のことです。。 旦那が独身の時に買った車なんですが リースで買っていて、 8/8までに一括160万支払いになります。 私たちは授かり婚で、旦那はお母さんが病気で 家賃や他のお金も全て旦那が支払っていたので 貯金がなく、わたしもま…
同居家族で2人コロナが出てしまいました。陽性者が出る前に子どもと一緒に実家に帰ったので今はそっちの家にはいません。それでも濃厚接触者にあたいしたので1週間隔離生活です。ずっと旦那に会ってないので寂しいのか昨日から毎日ラインしてました。今日、会いたいのか一時帰宅…
今月末に七五三の前撮りがあり、 家族写真も撮るのですが わたしの着る物で悩んでいます😥 写真のようなワンピースは、ありですか? 色はグレーかネイビーで考えています。 入学式で着るようなカッチリめのものの方が いいですかね?💦 ご意見お願いします!
旦那と離婚するため別居中で、子ども(0歳)と実家にお世話になっています。 実家の家族は子どもも受け入れてくれ、ずっといたらいいと言ってくれ、家のリフォームまでしてくれました。私一人で子どもを育てていくのは絶対に無理だからということもあるようです。ただ、やはり一…
あびる優の元旦那とその彼女、ほんとに不快だなぁ。 娘さんは、今はお父さんが良い❗とか思ってるんだろうけど、成長する過程においてはやっぱりほんとの母親のが良いと思う。 えりさんとの間に子供産まれたら、ふとした瞬間に孤独を感じる時が来ると思う。 自分だけ、家族じゃな…
家族全員コロナになりました。 車で5分の距離に義母が住んでいます。 私たちが義母の家にあまり行ってないことで、怒ってるのか療養期間特に何かを届けてくれたり、体調を気にする連絡もなかったです。 これって別に普通のことですかね?みなさんならどう思いますか?
家族でコロナ陽性になってしまい、体調不良のピークはみんな過ぎて家の中だけで子ども達もストレス溜めながら頑張って過ごしてます💦 明日から上の子はお泊まり保育だったけど、自宅療養期間なので本当に残念だけどお休みです😭😭😭 家で何か楽しい事をしてあげたいけど、アイデア…
旦那がコロナになりました。 私と娘はまだですが、、、絶対すぐにうつる気がします(((;╥﹏╥;))) 旦那がずーっと咳してるし、、、違う部屋で生活してますが、お風呂とトイレ行くのにリビングを通過しないと行けないし、トイレ行く時にリビングでもすごい咳するし(((;╥﹏╥;))) 部…
私の実母の話です。 私って結構どこにでも居そうなビジュアルで 昔からよく、『昨日◯◯に居たでしょ』て言われたり 家族や友達、その時々の彼氏、今の旦那なども 違う人に私だと思って話しかけようとするくらい 本当に似てる人がそこらじゅうに居るタイプです😅 それで、今日 離…
(助けて)新生児の障害を疑い過ぎて育児ノイローゼになりそうです。 障害児ママに嫌な気分にさせてしまう質問かもしれません。 先週出産し男の子のママになりました。 もともと障害児を産むことが怖くて子供を持たないつもりでしたが、旦那や親に説得されて妊活し授かりました…
先日も質問させていただきました。 来週USJに行く予定でしたがコロナ急増のため、やはりキャンセルしようと思います。 友達家族と行く予定でしたが、友達家族はキャンセルせず予定通り行く事にしたようです。 チケットはウェブで2daysパスをまとめて購入しています。 USJは基本…
コロナで入院、帝王切開で出産となった時の 入院費について。 妊娠中に家族でコロナにかかり、 緊急入院からの帝王切開で出産しました。 ようやく保健所からの公費申請書が届き、 これから書類提出しますがそこから請求書が来るまではもう2~3ヶ月かかりそうです😂💡 入院費やら食…
家庭内感染された方、その都度みんな病院に行って、検査受けましたか? 昨日下の子が陽性、先程上の子も発熱。私も喉が痛くて、多分上の子も私も感染したぽいです。 すでに感染者がいる状況で、家族感染したら病院の予約って取れるのでしょうか?来院は拒否されたりしませんか? …
子供から始まり、家族全員感染で子供がすごく元気すぎて辛いです。声もうるさくて頭に響くし、お風呂も入れなきゃだし辛すぎます。熱は下がってはまた上がり、倦怠感もすごいし頭も痛くて、カロナールもあまり効きません。。
8月下旬に家族(夫婦、4歳、0歳8ヶ月)で北海道旭川、富良野あたりに2泊3日で旅行を予定しています。 行きも帰りも旭川空港を利用し移動はタクシーを手配するのは決まっていますが どのようにまわるか、どこのお宿にするか、ご飯はどうするのかまだ決められていません。 おすすめ…
子供の前でスキンシップは、どのくらいとりますか? 我が家は、軽いキスやバグなどは家族皆で良くします。 今のところは家族円満で子供達が年頃(小5あたりくらいですかね)になったら、子供の前では控えようかと話しています。 皆さんはどうなのでしょうか?
全国的にコロナ感染者が増えていますが、夏休みも始まり家でずっと引きこもっている訳にもいかず… とても窮屈な毎日を過ごしています。 皆さんはどうされてますか? たとえば、近くのショッピングモールや県内の遊び場などに行くのも控えてますか? 家族だけの外食も控えてますか…
3歳育児が大変すぎて... 文章長いです。お時間ある方だけお願いします。 5歳(今年6歳)と3歳になったばかりの男の子2人のママです。 下の子が本当に手のかかる子で、参っています... 記憶だと1歳すぎたあたりから、1歳半検診の時に検診後の相談(落ち着きがないのが気になって)行…
日常生活(通勤通学、買い物のみ)でコロナ罹った方だけ答えてください🥺 先月家族でコロナに罹りました。 赤ちゃんもいるので、全然お出かけもせずに自粛してたのに罹ってしまって悔しいし、自粛してたのがバカみたいに思えてきました😣 なので今年はプールに連れてってあげたい…
子供が今日お昼から発熱、38.9までMAXあがっており、この夜どうなるかという状況です。 家族や周りにコロナの人や症状ある人はいません。 ただ2週間ほど前から園でコロナやらRSやらいろんな病気は流行っています。 先週終業式、連休入り、夏休みの預かり保育に2日前だけ登園して…
「家族」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…