実家の家族は子どもも受け入れてくれ、ずっといたらいいと言ってくれ、…
旦那と離婚するため別居中で、子ども(0歳)と実家にお世話になっています。
実家の家族は子どもも受け入れてくれ、ずっといたらいいと言ってくれ、家のリフォームまでしてくれました。私一人で子どもを育てていくのは絶対に無理だからということもあるようです。ただ、やはり一度は結婚して家を出た身なので、肩身が狭く毎日申し訳ない気持ちでいっぱいです。
仕事は育休中で、あと数ヶ月後には働くことが決まっています。
家事などは母親のやり方があるので、気に障らないように出来る限り手伝って、少しですが毎月生活費を入れています。家族と出掛けるときは基本的に車を出して、自分が出掛けたときは家族のために何か買って帰るようにしています。
日中家族は働いており、私は家で子どもといるだけです。子どもが夜に奇声を発したりすると、みんな疲れてるのに申し訳なくなり、つい子どもに『静かにして』と言ってしまいます。毎晩子どもが寝た後に自己嫌悪になります。子どもはひとつも悪くなくて、離婚したのも別居したのも実家に戻ってきたのも、全部悪いのは私なのにと思います。子どもから父親を奪って、それだけでも可哀想なことをしてしまったのに。
家族がため息をつくと疲れてるのにごめんなさいって思い、機嫌が悪いと私何かしたのかなって思い、毎日毎日苦しいです。今日は仕事が忙しかったということで母の機嫌が悪く、私と子どもへも冷たかったです。私へ態度を変えるのはいいのですが、まだ赤ちゃんではありますが子どもにとっていつもは優しいおばあちゃんから無視されるのは可哀想な気がしてしまいました。
離婚が成立して、仕事と保育園が安定して、貯金を貯めて、実家の近くのアパートで子どもと二人で暮らすのが夢です。ただ、現実はすぐには難しいので、、、
今、私がすべきことは何なのか、何をしたらいいのか、どうすればいいのか、もう分かりません。
拙い文章ですが、読んでいただき、ありがとうございました。吐き出せただけで良かったです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ゆーらー
私なら家族なので気になることはとことん話し合いをしますかね…
こっちも思うことは沢山あるけど
向こうも色々思うことはあるかもしれません
おばあちゃんなら赤ちゃんには優しくして欲しいですよね…
気分で態度を変える人私は苦手です😅
言いたいことは言わないとストレス溜まります😭
なな
ご実家でリフォームまでしてくださって、受け入れてくれたなら甘えていいのではないですか😊⁉️
疲れた時、他人と話すのも笑うのも億劫な時ってあると思いますから、
今日はやな事あったのかな?そっとしとこう。
でいいと思います💡
お子さんへは「ばぁば疲れてるから、あっちで〇〇しようね。」とか、お母様には「疲れてるみたいだから、〇〇(お子さん)と先に寝るね。」とかでいいかなと思いました😊
今は家に頼っているので、申し訳ないとか、私が何かしたかなとかなってるかもしれませんが仕事復帰したらもう少し家計を支えるなどしてみたら気持ちが軽くなるかも知れませんね✨
家事はお母さんのやり方があるとの事なので、私からも少しでも手助けしたいということで教わったらいかがでしょうか?😌
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。あまり考え過ぎてもいけないですよね。今日は早めに子どもと部屋に入りました。
仕事が始まったらもう少しお金を入れる予定です。今日まで何度も渡すお金を多くしようと申し出たのですが受け取って貰えず、ずっと心苦しいです。働き出したら向こうも受け取りやすくなりますもんね。その考えが合っていて良かったです。
以前、私が作った料理は母の口に合わなかったのかほとんど食べて貰えず、じゃあ教えてと言ったところ、それなら自分でやった方が早いし子どもの相手してなさいと言った感じでした、、、難しいですが母なりの気遣いですよね、、
聞いていただき、ありがとうございました。気持ちがすごく楽になりました。- 7月21日
はじめてのママリ🔰
もちろんそうですよね。家族も突然環境が変わってしまった中で色々してくれてるので当然思うことはあると思います。
まだ0歳とは言え見ていて可哀想だと思い、ついママリに書いてしまいました。
らーりんさんの言うように、私も気分で態度を変える人がちょっとな…って感じで。母が父にも冷たく当たっているのが聞こえ、つらかったです。
私も話し合えたらいいなと思っていますが、出戻り始めのときに一度自分の意見を伝えたところ母を怒らせてしまいました。それから言いたいことも言えなくなりました。
私が離婚が成立して働き出せて子どもを保育園に預けたら家族の環境も変わって、また違ってくるかもしれないですよね。
聞いていただき、ありがとうございました。すごく気持ちが楽になりました。