女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在7ヶ月の男の子を育ててます。 体重の増えがあまり良くないので、病院の栄養士さんと相談して離乳食後にミルクをセットであげるように言われました。 今1回食でミルクを飲む回数が5回あるので、ミルクの時間はかなりつまる時間帯があります。 そのせいか分かりませんが、ミ…
妊娠中の体重増加について 三人目妊娠中で今31週なんですが、 妊娠前と比べて、今現状で体重が-1キロです🥺 初期に悪阻で3キロ痩せて、つわりが治った中期にはプラマイ0まで戻り、後期になってまた悪阻最初して-1キロってかんじです🥺 朝はバナナやきなこヨーグルト、ナッツなん…
プロテインのオススメありますか? 目的はダイエットと色々な栄養取るなど
最近全然食欲がないです! 白ご飯は特に食べたくないです💦 でも外食ではめちゃくちゃ食べます。 焼肉行った時はご飯中とか… こんなんで栄養採れますかね😓 そのうち食欲戻りますかね🥲
認可保育園に通ってる方 おやつってどんな感じですか🥺? (朝、15時どちらも) 認可園の1歳クラスに通ってるんですが 朝、15時どちらもお菓子系が多くて💦 園内調理なんですが食育にすごく力を入れているわけではなさそうです。特に作物育てたりはしてないので🥲 献立表の朝のおや…
9ヶ月半になる息子が、先週のある日から急にミルクの飲みが悪くなりました。 今まではミルク4回(うち2回は離乳食の後)で 240.220.220.240と飲んでいました。 離乳食はあまり食べが良くないのでミルクメインでした。 しかし急に多くても150、少ないと70くらいしか飲まなくな…
なんでうちの子だけこんなんなんでしょうか。 5ヶ月からコップ飲み、ストロー飲み練習してるのに一向に飲めない。 それどころか手で払いのけます。 結果、水分補給ができないので授乳が増えて離乳食も入らない。哺乳瓶も4ヶ月から急に拒否だし。 もう疲れました。もう授乳するの…
自分が情けなくなります。 二人目を産んでから、ほぼ毎日体調が悪いです。 耳鳴り、頭痛、めまい、だるさなどなど、種類も色々です。 かなり疲れやすく、いつもいつも疲れたと言ってしまっています。 一時保育を使っても、よくある栄養ドリンクなどに頼っても、改善されません…
妊娠後期になって体重の増加がやばいです🤣 一人目の時は34週の時に切迫で入院になって 食事がいいものになったおかげか逆に痩せて 妊娠前に比べて+6キロとかだったのですが 今で+8キロ🤣 産休に入っているので余計にぐーたらしててやばい! 切迫防止のための薬飲んでいるのであ…
母乳不足なのに哺乳瓶拒否で、栄養不足が心配です。 3日前くらいから本格的に哺乳瓶拒否が始まり、ミルクをまったく飲まなくなってしまいました。 先週助産師さんに母測をしてもらったところ左右15分ずつ計30分飲ませても40mlしか飲めておらず、母乳だけでは絶対に足りていませ…
離乳食で野菜をまとめて茹でて野菜ミックスにして毎食あげてる方いらっしゃいますか? 味付けはどんな感じにしてますか⁉️ 和光堂のスープの素は何個か買いました! 今中期なのですが作る時間も解凍の時間も中々忙しい中でやる為、野菜を一気に茹でてあげちゃえと思いました! …
生後7ヶ月の離乳食の量について 6ヶ月から離乳食をスタートしました! 今は、朝と夜に100〜120gずつ完食してますが 離乳食後のおっぱいを全く飲みません。 脱水が心配なのでご飯の時にお茶を飲ませてますが 母乳を飲まなくても問題ないでしょうか? ご飯をもう少し減らすべきで…
偏食娘に栄養をとって欲しいです…。 パン、納豆、ご飯、魚、揚げ物、ヨーグルトしか食べません😭 野菜、果物を全く食べないのでビタミンが足りていないと思います。 ジュースなら飲むのですが…😔 野菜パウダーみたいなのをヨーグルトとかに混ぜて食べさそうと思うのですがオスス…
離乳食、もうほんとに嫌になりました 椅子も嫌がりご飯も跳ね除け…… 生後7ヶ月で2回食を初めて数日です。 朝は8時前(起きてから朝イチです)にあげてるのですが、お粥を全力で拒否り、さらに食べないどころが、椅子にすら座るのを嫌がるようになりました。 元々Bumboに座らして…
断乳について。 10ヶ月の息子は、離乳食3回、おやつも1日2回くらい(おせんべい2枚とかスナックパン1、2本あげる)摂取しており、 断乳を試みて2日前に飲み物はお白湯か麦茶に変更して過ごしています。 元々の8ヶ月あたりまで1日5回の授乳、9ヶ月の後半からは1日1~3回の授乳です…
夫がコロナになりました。 部屋の構造上、隔離できないのでリビングのスペースをわけています。 まだなったばかりで、とてもしんどそうです。 でも、子どもの世話をしながら夫の食事を用意したり、消毒、夫の分担だった家事なども全てすることになり、わたし自身とても苦痛です……
【自律神経の乱れについて】 自律神経?足が片足だけ痺れます。 正座した後に足が痺れて 少し治ってきて楽になってきた時の感じが 片足にだけ出る時があります。 数ヶ月前に頭痛で脳神経外科を受診してるので そっち系は心配ないのかなあと思います。 左の膝から下に痺れがあ…
離乳食について、私が気にしすぎなのでしょうか? 先日、初めて行った児童館で同じような月齢のママさんと出会い、離乳食の話になりました。 娘はここ数ヶ月、体重が横ばいなので栄養士さんや助産師さんと話をして、ご飯や野菜を少しずつ増やしていっています。(緑黄色野菜は1…
生のトマトを食べるのと、トマトジュースを飲むのでは栄養価変わりますか? トマトを食べなくてもジュースで代用できるんですかね🥹?
6歳以上のお子さんで偏食の子いらっしゃいますか? うちは、長女(6歳)が偏食且つ食がとても細いです。 食べるのは、白米、唐揚げ、しらす、なめこ味噌汁、うどん、納豆、きゅうりのぬか漬けくらいです。 カレーやハンバーグはほんのちょぴっとしか食べません(1口!)。他のおかず…
午後保育園から長男が38.8の熱があり連絡きて お迎えに行きましたが、とても元気で 本人は走ったりジャンプしたり叫んだりと とても元気で本当に熱あるのか?と思う感じでしたが 確かにおでこや体は熱く、 そのまま病院へ行きましたが熱以外の症状はなく アイスが食べたいと言わ…
ご飯食べない末っ子。 もうイヤー!! 出来るなら毎回毎回ふりかけご飯だけ出してたいわ。 何も考えなくていいし、ストレスないし。 毎回毎回「これやったら食べるかな?」と考えて作って食べない確率の方が高いし、ほんまイライラする。 食材も無駄になるし、イライラするしい…
離乳食中期以降でよく食べるタイプで 料理嫌いな方や2人目以降で作ってる余裕ない方など どう工夫されてますか?? ベビーフード1袋80gじゃ全然たりないので 毎度2袋使うと費用がかさむので バナナやヨーグルトをあげたり おかゆだけ冷凍しておいて、ベビーフードに足して傘増し…
ニコパクのような手軽に出せるご飯って他に何がありめすかね? 仕事が忙しすぎて毎日作るのが大変でしんどいです。 ニコパクは好きなようで結構食べます^_^ 量もあれより少し多めが良いなと思います。少しでも栄養があるものだと嬉しいです。
チートデーくらいはお菓子とアイス大量に食べてもいいですかね😭😭 今日朝から健診だったのですが、朝食は抜いて、昼帰ってきてからの3時間くらいの間に 鶏肉の照り焼き弁当+アイス+パン1個+お菓子いろいろつまんでしまいました(笑) いつも体重管理と栄養には気をつけてて、妊娠…
ここ最近何故かめまいっていうか頭がふわふわするんだけどこういう時って耳鼻科に行った方がいいのかな?💭 妊娠中に良性発作性頭位めまい症っていうのになったけどそれと全然違う感じで頭がぼーっとする感じ... なんだろう😩 完母だから栄養とられすぎてるとか?💭 それとも睡眠…
生後1週間の娘が居て母乳栄養で育てています。 日中はよく寝て夜は頻回に夜泣きします。 飲む量として、少し飲んで寝てを繰り返します。お腹いっぱいにならないのかなと思い搾乳したものを哺乳瓶で飲ませてあげました。そしたら哺乳瓶が楽なのか、おっぱいを拒否するようになり、…
和光堂のしらすの雑炊2個入りを買ったのですが、これは一つで一食分の栄養がとれるのでしょうか? しらす雑炊+おかず付のものもあったので、雑炊だけでは足りないのではと心配です。
スマッシュケーキについて 1歳になる娘にスマッシュケーキを作ろうと思っています😊 与えるタイミングはいつがいいのでしょうか? 朝昼晩の離乳食をあげて、プラスでスマッシュケーキだと量的に多いのかなと思って…💦 晩御飯をスマッシュケーキというのも栄養面的に気になります…
1歳5ヶ月の息子なんですが数日前から風邪を引いており、食欲がありません。 熱38度、咳がひどいのとおそらくのども痛いせいだと思います。 バナナなどのフルーツやヨーグルトはわりとぱくぱくと食べてくれますが、ご飯系は柔らかめにしてもいつもの半分ほどしか食べてくれません…
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…