※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きたつ
妊娠・出産

悪阻で体重が増加し、偏食で栄養不足になっていることが気になります。栄養バランスを考えた食事を心がけることが大切ですね。

悪阻で10週くらいの時に一気に体重が落ち、今ではプラス7.5キロになってしまいました。

胃の圧迫感があるので一気に食べる量は少ないですが、元々偏食なこともあり、ご飯よりお菓子の間食ばかりしてしまってます。。

白米食べたい!と思うことが無く、ちゃんとしたご飯を食べる時は、麺又はお米なしのおかずのみになってます。

栄養に悪いですよね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります💦
同じ状況です😭
私は麺類とかパン、お菓子が食べやすいです😂

私も毎日バランス良く!とかなり気にしていましたが、後期つわりもあり、それがストレスとなってしまって💦
食べられそうなものを食べて血糖値などが上がっていなければいいやと思い込むようにしています☺️

  • きたつ

    きたつ

    返信ありがとうございます!

    野菜とスープはなるべく摂るようにしてますが麺や菓子パンとかお菓子の方が食べやすいですよね😅

    体重も増えて気にはなってますがお医者さんに注意も今の所されてないので言われるまではまぁ良いやとポジティブに捉えるようにしてます。。
    どうしようどうしようってなってストレス溜まるのも嫌なので🥲

    • 10月2日