女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
24w4dの妊婦です! 1ヶ月に1キロくらいのペースでと言われていたのですが 2.6キロ増加していただめ、注意されました。 それから栄養面に気をつけながら 食事の量を減らしたり試しているのですが どんどん体重が増え続けてます。 男の子の予定なので、そんなもんよーと 周りには…
最近ご飯が気に入らないと食べないことが多々あります。 離乳食開始からずっとよく食べる子だったので戸惑っています。 こういった場合、他のものを新たに作って与えた方がいいのでしょうか?(栄養的にも心配です) 今現在は食べないならもうないよと言って与えていません。それ…
現在、34週4日です!!! 明日は2週間ぶりの検診+2週間前の検診時に体重が500g増えていたので栄養指導受けなさいと言われて初の栄養指導😂 もう、体重増加怖いので夕食はスープ!明日は朝食抜きの薄着で体重計乗ろうと思っていますᐠ( ᐝ̱ )ᐟ 検診終わったら食べたいもの食べよー…
妊娠7週目です ご飯を飲み込む時に気持ち悪くなるものが多くて 白ご飯とサラダみたいのが多くなってきました。 味噌汁とかも気持ち悪くて飲んでないです。 赤ちゃんに栄養足りないですかね😔? 飲み物もお茶を飲むと気持ち悪さが増して 今は野菜ジュース飲むと落ち着くので野菜…
明後日から離乳食を始める予定です。すり鉢、すりこぎ、おかゆクッカー、蓋つきの製氷皿、まな板、ベビースプーンを購入しました。他にあった方がいいものありますか?ブレンダーはあります。区の離乳食講習会でまな板は分けた方がいいと栄養士さんに言われたので百均で購入しま…
夜はBFのご飯入りレトルトパックにしようと思うのですが、それだけで栄養面は足りるものでしょうか?? レトルトの他に何をあげていますか?💦
ついに食べムラ?という壁にぶち当たりました😱 息子が離乳食を食べません🌀 正確に言うと私が作ったものは食べません(笑) いままで食べてくれてたのに😭😭 ベビーフードはよく食べます😖 最近では私が食べてるものを食べたがります😔 でも私が食べているのは子どもにとって 味が濃ゆい…
妊娠初期、5週目です 最近口内炎が酷くて食べづらいです😭 かなりでかくなっており 歯磨きでも当たって毎回大量に出血して腫れてます、、 そのせいで食事もちゃんとしてなくて 栄養不足で悪化するのが嫌で 塗り薬か何かを使いたいんですが 使えるものありますか? 家にあるものは…
6ヶ月から離乳食を始め、1ヶ月が経ちました。 食べ物を触りたがって泣くのですが、同じような経験された方どう対処されました?💦 食器でも遊びたがるので、ダミーのお椀やスプーンを持たせてます。 栄養士さんに相談したら、つかみ食べの練習にもなるし、そのダミーのお椀に食…
入院安静の妊婦さん、体重増減ってどうですか?🙄私は前置胎盤のため、総合病院で管理入院中です。入院5日目ですが、体重は入院前より0.5キロ落ちました。ちなみに食事は病院食を毎食完食していますし、運動もできないので毎日をほぼベッドの上で過ごしています。それなのにユル…
インフルかかってしまった、。 ここ何年かかからなかったのになんで今年に限って、。 旦那にもお腹の子にも申し訳ない 赤ちゃんに影響はないと言われても、きつい時はごはんもあまり食べれないし栄養いかないんじゃないかって考えると申し訳ない、。 旦那にうつってないことだけ…
里帰りから帰ってきて自宅でお子さんと過ごしている方に質問です! 自分の分の朝ごはんや昼ごはんは何を食べてますか? 母乳のためにも栄養バランスを考えた食事をするのがいいのはわかってるんですが、子供をあやしたりとかでなかなかご飯の準備ができず、お茶漬けとか菓子パン…
1ヶ月ほど前に妊娠糖尿病と診断され 毎日、何を食べたらいいか悩みながら 血糖値と格闘しています。 とくに、お米やパンを食べると必ず あがってしまうので、 怖くてお米やパンを食べれなく なりつつあります。 お米やパンを抜くのはあまり よくないとは思いますが、 みなさんど…
食べづわりが始まってから野菜嫌いになってしまいました💦妊娠前からつわりが始まる前まで全然平気だったし、実家が農家なので沢山野菜をもらえるので毎日野菜を食べてたし、葉酸が豊富な野菜も意識して摂取してました。ですが、食べづわりが始まってから今野菜が嫌いになってしま…
先日、保健センターの離乳食教室に行ったのですが、 栄養士の方に、離乳食初期の2ヶ月は必ず全てのものを消毒してくださいと言われました。 食器やスプーンはもちろん、包丁やまな板やミキサーの刃も全部ミルトン消毒か、煮沸消毒。 鍋に包丁やまな板が入らなければ、清潔なふき…
4ヶ月の里帰り出産を終えて、昨日から自宅での年子育児が始まりましたが、帰ってきてから今まで息つく暇もないくらい動き回り、早くも辛くて辛くて仕方ありません。 実家にいるときはそんなことなかったのに、環境の変化からか寝なくなってしまった上の子、昨日は12時まで起きて…
相談っていうわけではありませんが、お時間がある方は目を通してくれたら嬉しいです。 1人目の時は初めての子どもだったので、葉酸が取れる食べ物やサプリなど意識して摂ったりと、赤ちゃんの為に栄養を考えていたのですが、今2人目を妊娠していて、今ふと思ったのが、ちゃんと…
10ヶ月になったばかりの女の子を育てています😊🍀 3回食にしてからあまりおっぱいを欲しがらなくなりました! 朝起きてから午後3時くらいまでは飲まなくても大丈夫で、夜寝る時はおっぱい、夜中2回くらい起きてそのたびに添い乳です(>_<) 日中全然飲まなくて栄養面で大丈夫なのか…
子ども達の胃腸炎がうつり4日目で 食べて吐いての繰り返しです😞 お腹の赤ちゃん小さめと言われていて 栄養いかないことに不安です😭 何か他にできることがありますか? アドバイスお願いします😣!
エビやカニの甲殻類は いつ頃から食べさせましたか?? あと、 毎日、どのような献立?で食べさせてますか?? 食べるの少量なので… 栄養足りてるのか不安です…
保育園決定通知が、16日に来るはず!と何度何度も何度も郵便受けを見に行ったのに全然届かない。 「なんで!?おかしい!!」と募集要項見直したら 「結果通知 12月16日」 (;'ω')ナン…ダト!? あー疲れているんだなー 1ヶ月ハヤトチリーしたよー 脳に栄養回ってないんだな…
後期つわり 後期つわり 後期つわり 栄養摂らないとやけど 食べたくない。吐き気⤵️😭
生後7ヶ月半の女の子です。 6ヶ月半頃から離乳食を開始し、 今離乳食開始から1ヶ月ほど経ちました。 5ヶ月から始めた子と比べると その分進みも遅れているのですが、 同じように遅く始められた方 その子によって食べれる量は違うとは思いますが 今の時期だとどれくらいの量を …
娘の偏食がひどすぎます😢 食べれる物は白米、パスタ以外の麺類(具なし)、納豆、バナナ、ポテトフライ、チョコの入ったパン、ちりめんじゃこ、お菓子類のみです。。 食パン、ホットケーキも無理。 ふりかけは物によっては食べますが、混ざってる小さいのりとかをべーっと出して…
離乳食をよく食べ、離乳食から栄養をしっかり摂れるようになると、母乳はもう必要ないかと思いますが、 離乳食をあまり食べずに、母乳を飲んでいると、母乳からはもう栄養は摂れていないんですかね? 母乳が薄くなるとか聞いた事はありますが、母乳から全く栄養が摂れていないの…
9ヶ月の息子(現在離乳2回)がいるのですが、昨日から急に夜以外の母乳を飲まなくなりました。おっぱいをあげようとすると嫌がったり、飲んでも数秒後には口を離して飲まなかったり。。。 今までは離乳食後にあまり飲まなかったりしましたが、1日4.5回はあげていました。 これは乳…
夜間の授乳について質問です! 現在6ヶ月、昼間に5、6回授乳しています。 ここ1週間くらい、夜泣きがなくなり朝までぐっすり寝てくれるようになりました(*´꒳`*) 泣かないため、私も一緒にぐっすりで😅 しかし、離乳食はまだ一回食、来月から二回食で、夜に飲まないのは栄養的に大…
もうすぐ1ヶ月検診の女の子です。 授乳をしていると、片方のおっぱい を飲んで、すぐに寝てしまいます。栄養が足りないと心配なので、もう片方ものんでほしいのですが、無理やり起こした方がいのでしょうか? そのまま寝かせてていいのでしょうか?
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?