※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーは
家事・料理

里帰りから帰ってきて自宅でお子さんと過ごしている方に質問です!自分の…

里帰りから帰ってきて自宅でお子さんと過ごしている方に質問です!
自分の分の朝ごはんや昼ごはんは何を食べてますか?
母乳のためにも栄養バランスを考えた食事をするのがいいのはわかってるんですが、子供をあやしたりとかでなかなかご飯の準備ができず、お茶漬けとか菓子パンとか肉を焼いただけとかそういうもので済ませるようになりました💦
1汁3菜とかとても無理です😰
みなさんはちゃんと食べれてるのかなーと気になって!
さすがに旦那の夜ご飯はもう少しましなものを作るようには心がけてます!笑

コメント

ゆずりは

里帰りしなかったので退院翌日から自宅で子どもと過ごしていました。
朝旦那に弁当作るのにご飯を炊くので多めに炊いておいて、朝はおむすび、昼はご飯にふりかけでした😊
完全なる手抜きです。
完母だったのでとりあえず米はたくさん食べました!!
たまにインスタントの味噌汁食べていました。
夜は旦那が帰ってくるので唯一きちんとした食事を作っていました。

ひなた

私めっちゃ適当です😂
朝は食べないんですが、ご飯炊いて納豆と卵とか残り物とか、それすらめんどくさい時は夕飯の買い物ついでに冷凍パスタ買って食べたりもします😅

寝かしつけてご飯食べようとするとほぼ必ず起きてきて、ゆっくり食べられないのでとりあえずお腹が満たされればいいって感じです😫

deleted user

同じような感じですよ😅💦
お茶漬け、インスタントラーメン、菓子パンなどすぐ食べれるものばっかりです💨
まともに作って食べれる余裕なんてないです!

うりこ

完母ですが朝と昼は適当です(^^;)
前の日の残り物とか納豆とかお茶漬けです💦
カップラーメンとか菓子パンの時もありますが、そんな時は葉酸サプリも一緒に飲んでます😭