※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃたろう
子育て・グッズ

里帰り出産後、年子育児が大変で息子たちの様子に戸惑っています。上の子が変化し、食事や接し方に困っています。パパも手伝ってくれるが、一人での育児に不安があります。元の気持ちに戻れるでしょうか。

4ヶ月の里帰り出産を終えて、昨日から自宅での年子育児が始まりましたが、帰ってきてから今まで息つく暇もないくらい動き回り、早くも辛くて辛くて仕方ありません。
実家にいるときはそんなことなかったのに、環境の変化からか寝なくなってしまった上の子、昨日は12時まで起きていて、今日も寝かしつけに3時間もかかりました。
ご飯も、好き嫌いもなかったのに、私の作った料理が嫌なのか、口に運んでも「いんな!いんな!(いらない)」と言ったり、口から出してしまったり。そんな状態なので、この二日間の上の子の食事内容は栄養バランスめちゃくちゃです。果物ばっかり。。
私に不満があるのか、何をするにも「パパ!パパ!」。お風呂もパパとがいい、遊ぶのもパパとがいい。私にむかって「あっち!あっち!(あっちいけ)と言ったり、押してきたり。
パパも頑張ってくれてはいますが、所詮は、お手伝い気分。寝る時間になると、息子二人を預けて、別室で寝ます。
あんなに可愛くて可愛くて仕方なかった上の子が、全然可愛く思えなくなってしまって、泣けてきます。イライラして怒鳴ってしまったり、冷たくしてしまったり。この気持ちは、元に戻るのでしょうか。同じような経験をされた方いますか。
明日からは、パパも仕事で、完全にワンオペ育児。日中、2人を連れて出かけられるのか、でも出かけないと上の子がまた夜にグズるし。不安で仕方ありません(;_;)

コメント

ゆまり

お気持ちとっても分かります。

私の上の子は逆にママじゃなきゃやだ!なタイプになりましたが…どちらも赤ちゃん返りの1つなのかな?と思います。

ご実家にいた時はママ以外にも構ってくれる人はいたけれど、自宅に帰ると旦那さんは仕事でいないのでママ1人が2人を見ることになりますよね。

そうなると、下の子を見ていたり授乳してる時は上の子は必ずどこか寂しい気持ち、ママを取られた虚無感?の様なものを感じてるんだと思います…私の子は構って!!という気持ちを全面に私に向けてきますが、にゃたろうさんのお子さんは構っての気持ちが裏返しの表現なのかもしれないですね😢

私は里帰りせず自宅に戻りましたが、最初は同じ様に上の子が可愛く思えなかったです。でもきっと時が解決してくれる部分もあると思います!3ヶ月経ちだいぶ落ち着いてきました。落ち着いてくると、気持ちにも余裕が出てきます。

今とっても辛いと思います。
手を抜けるところは抜いて、上のお子さんとなんとか向き合う時間を作っていけば、いずれ分かってくれるかなと思います!!

長文ごめんなさい😭

  • にゃたろう

    にゃたろう

    コメントありがとうございます。共感して貰えただけで、とても心が楽になります(>_<)
    ワンオペ育児が始まり、パパが日中家にいなくなると、ママ!ママ!になりました。特に、下の子を授乳してたり手が離せないときに限って、自分で出来ることを、ママ!ママ!と私にやって欲しいと言ってきたり、、(´-ω-`)
    上の子の、寂しい気持ち、感じます。見ていて、かわいそうで申し訳ないと思うんですが、どうしてもイライラが勝ってしまう時が圧倒的に多いです(>_<)
    今日も、ロックし忘れた引き出しを、開けられて、怒鳴ってしまって、ロックし忘れた自分が悪いのに、、と落ち込み、、(´-ω-`)

    時が解決してくれますよね、きっと。まだまだ、部屋の片付けも山積みで、毎日手探りで育児してますが、早く落ち着けるといいなと思います。

    ちなみに、上の子の相手をする時間を捻出しても、下の子の相手をする時間(お世話以外)は無いに等しいですよね(>_<)上の子の時とはえらい違いで、こっちもかわいそうで(´-ω-`)

    • 11月21日
おさゆ🍵

まず落ち着きましょうか。
どうしようどうしよう、つらいつらい は子供に伝わると思います。

うちも年子なのでお気持ちわかります。
手伝いに来てくれてた義母が帰る前日から、そわそわドキドキしてたのを思い出しました。

4ヶ月も里帰りしてたら、上のお子さんも大変だと思いますよ😣
ひさしぶりに家に帰ってきたら、今までこの家ではママと2人で過ごせてたのに突然赤ちゃんがいて、相手してくれるおじいちゃんおばあちゃんもいなくなっちゃった。って事ですよね??

上のお兄ちゃんなりに、もがきながら新しい環境を理解して順応しようとしてるんだと思いました。
別に果物ばっかりだっていいじゃないですか。
一生果物だけあげるわけじゃないですし。

可愛いからこそ、泣けてくるんですよね、きっと。

下のお子さんも、少しづつ大きくなるし、今の状況がずっと続くわけじゃないですから大丈夫ですよ。
それに人間、そのうち慣れますw


ただ、パパは早めに教育したほうが良いと思いました😅

  • にゃたろう

    にゃたろう

    コメントありがとうございます!まさしくその通りです(>_<)私が下の子の世話をしている時に相手をしてくれていたじぃじもばぁばもいない、、昨日、1人で背中を向けてブロックで遊んでる姿を見た時、成長を感じた反面、なんだか寂しげで泣けてきました(;_;)
    果物ばっかりだっていいじゃないですか。この言葉に、とても救われました(;_;)
    そして、なぜか、バナナやリンゴばっかりでもいいや〜て思い始めたら、なぜか、オニギリなんかも食べるようになってくれたりして、子供って本当に親の心境なんかを敏感に察知してるんだなぁって思いました。

    パパの教育、、、面倒すぎて諦めてました(´Д` )笑

    • 11月21日
  • おさゆ🍵

    おさゆ🍵

    グッドアンサーありがとうございます^^

    年子育児がんばりましょー🤮

    • 11月21日
  • にゃたろう

    にゃたろう

    こちらこそありがとうございました(*^^*)

    • 11月22日
奈緒子

イライラしますよね、わかります😭
今までは親が手伝いに来てくれたりしてましたが、私も明日から本格的にワンオペが始まります😱
両実家も遠いし、旦那は出張ばかりだし、不安だらけです😱
上の子優先なのもわかってるし、上の子も沢山我慢してるってこともわかってるのに、イライラしたり、冷たくしてしまいますよね😱で、そんな自分にイライラしてしまうんですよね😱
慣れるまでの辛抱かなと思ってます😭
生活のリズムができてくれば多少楽になるかなと😭
あとはイライラしても、上の子のこと褒めたり、抱き締めたり、ハイタッチしたりするのは心掛けてます😭
明日こそは笑顔で過ごしたい😭

  • にゃたろう

    にゃたろう

    コメントありがとうございます!同じ時期に、ワンオペ2人育児開始ですね。きっと、慌ただしい毎日ですね(>_<)
    私も実家は遠く、旦那は早くても20時頃の帰宅。かろうじて、上の子の寝かしつけだけ頼めるので、上の子と離れる貴重な時間をもててます。
    それでも、今日も些細なことで怒鳴ってしまって、泣かせてしまい、大きな声で怒ってごめんねって抱きしめながら、涙したり(;_;)
    上の子優先を心がけてはいるのですが、やっぱり下の子を放置ばかりしている罪悪感から、もう少しガマンしてよ!って思っちゃうんですよね(>_<)体が2つ欲しい、、(´-ω-`)
    私も明日こそは、怒らずに過ごせますように!!
    お互い、頑張りましょー!

    • 11月21日