女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ショックです。2番目が生まれて早くも1年…毎日がバタバタで体重計に乗っていなく、今日久しぶりに乗ってみて目を疑いました。2番目の子の臨月の時と同じ体重で妊娠前からすると8キロくらい増えていました。1人目の時はけっこう乗ってて減ってすぐ戻ったのになぜー? もとも…
妊娠中、栄養をご飯からたくさん 摂りたいと思っててご飯を 雑穀米にしたいのですが、市販の お米に混ぜるタイプを使おうと思ってるのですが、 妊婦って雑穀米大丈夫ですよね? むしろ鉄分などありいいですよね🍚?
生後6ヶ月の男の子を完母で育ててます。 離乳食は5ヶ月入って始めたのですが、あまり食いつきは良くないので、飲み込む練習とアレルギーを見るためにやってる感じでまだまだ母乳で栄養とってる感じなんですが、うんちがなかなか超軟便で、うんちがオムツからよく漏れます💦 皆さん…
姑から100%果汁のジュースを先ほど貰いました💨 いま完母で育てています! 『水分補給大事だし、100%果汁のジュースを飲んでると赤ちゃんに早く果汁飲ませなくても大丈夫やからどうぞ~🎵母乳から果汁の栄養が赤ちゃんにいくからね』と言われました💨 あんまりよく分からなかっ…
毎日、毎日…そこそこがんばってごはん作ってるのに、子供は嫌そうに食べるし、毎回残していい?って言ってくるし。 旦那もうまいとかまずいとかありがとうとか、全然言ってくれないし。 なんか、作るの嫌になってきたな… 子供が好きそうなもの、旦那が好きそうなもの、次男が手…
もうすぐ8ヶ月なんですが、離乳食後のミルクを欲しがりません😅離乳食はトータルで140くらい食べます😋まだミルクから栄養とってるらしいですが、大丈夫でしょうか?
今、お家を建ててもらってる最中で、 差し入れを持って行きたいのですが、 何時ぐらいに持っていけばいいのかなと(; ꒪ㅿ꒪) 栄養ドリンクとお菓子なら何がいいですかね?
完母で育てているママさんにアドバイスいただきたいです😃 1歳を過ぎているお子さんで、鼻水や咳がひどいとき、免疫や栄養の面を考え、授乳回数を増やしていますか? 普段は朝晩の2回だけ授乳していますが、お茶や牛乳を飲ませるよりも、母乳をあげたほうがいいのかなぁ?どうなの…
妊娠中の食事についてです。今15週でつわりのピークは過ぎたと思いますが、まだまだ吐いてしまう毎日です。 吐きづわりが始まってから胃が小さくなってしまったのか、食べれる量が極端に減ってしまいました。数口食べると疲れてしまい「もういらない」という状態になります。 水…
つわりがはじまった方の辛さを軽減できたらと思い、効果あったかな?と思うものを書きます📝 お風呂で温まる 靴下を履く 腹巻をする 白湯を飲む 早く寝る (息子と一緒に8時頃寝て6時半に起きてます) エビオスを飲む これで初期の軽いつわりの気持ち悪さや、食欲不振が改善され…
ご飯を急に食べなくなり、苦戦してます。 色々 試しましたが 口から全部出します。 お腹の調子が悪いのか 好き嫌いなのかわかりませんが。 栄養がすごく心配です。 そういう方 どうしてましたか?
粉ミルクでコスト等関係なく 栄養価が一番良いものはどれでしょうか?
離乳食でまだ果物一回もあげたことないのですが あげた方がいいのでしょうか? 栄養士さんからは遅くても問題ないと言われましたが さすがにそろそろあげた方がいいですか? もう少しで離乳食始めて2ヶ月になります。 現在二回食です。
離乳食後の授乳について質問です。 現在10ヶ月(もうすぐ11ヶ月)で3回食です。規定量をもりもり食べてます! 基本的に食べ終わってから授乳してるのですが、たまに飲まなかったり、忙しいときに授乳を忘れてちゃってもケロっとしてたりという感じです。 これはそろそろ、離乳…
このベビーフードあげる時は、他に何もあげないですか? 80gだと少し少ないなーと思うのですが、 これはこれで栄養のバランス良く作られてるのかなーと思って…😓
40週2日の妊婦です。 出産予定日の日に検診があり尿糖が+++でました。それまでの尿糖は39週のときだけ+、他は−です。 ただ34週から36週までは張り止めを飲んでいたのでその時は++が出ていて薬の影響と言われました。 出産予定日の次の日75gOGTTの検査を行いました。 結果、…
1ヶ月半の新米ママです。 今は完全母乳で育てているのですが、娘の事ではない事でストレスを抱えてご飯をまともに食べれない状態です。 おっぱいのハリも全然はらなくなりました。 ご飯も食べれなくなり、栄養も取れていない状態なのもありますし、外出などもあり母乳は大変だ…
ここ最近お餅が食べたくて2食はお餅を食べてます。 1食に2つ食べて後はサラダを食べてます。 お餅は太ると聞いたのですが2個とサラダでは赤ちゃんに栄養足りてるか不安です。 妊娠してからお肉があまり受け付けられなくなりサラダか魚を食べてます。 1食は和食を中心に食べてます…
もうすぐ生後2ヶ月になります♧* 訳あって出産の少し前から旦那の実家で同居しているのですが、ご飯は義母が作ってくれています。 ですが、ほとんど同じメニューの繰り返しなのと、量も少ないのでいつもお腹が空いています。 お米+豚肉と玉ねぎの炒めもの(味は多少変わります)…
在宅で保健指導のお仕事をされている管理栄養士さんいらっしゃいますか? 私は管理栄養士の資格もちで、保育園や社員食堂で働いていました。出産してもっと時間に融通がきく仕事がいいなと思い、最近パート募集広告でよくみる保健指導の仕事が気になっています。 今までしてき…
風邪引きました…多分子供の風邪が移っちゃったまたみたいです。 明日旦那が仕事で周りに頼れる人はいません。 3歳の男の子と2歳の女の子がいます。 めっちゃしんどい時どうやって乗り切りますか? 市販の薬とか食べ物とか栄養ドリンクとか、何でもいいので教えてください😰 病院行…
今月よりいろいろあり、急遽断乳することになりました😢 断乳初日は、哺乳瓶でミルクあげても、抱っこしてもなにしてもダメで、深夜2時から4時まで起きていました。 哺乳瓶嫌いなのかマグであげても飲まず、悩みましたがマグにミルクを入れたら少しだけ飲みました。(10mmも飲まな…
明日退院です。粉ミルクについてなんですが、 今、産院では、ビーンスタークみたいですが、私が買ったのは、お手頃だし、和光堂のハイハイを購入しました。 母乳瓶は母乳実感にしました。 産院では飲みますが、ミルクが違うと飲まなくなるとかありますか? あと、ビーンスタ…
バナナって、あげすぎは良くないでしょうか?😭 好き嫌いの多い娘はバナナが大好きで、ご飯やおかずを少ししか食べないときでもバナナだけは欲しがります。。 バナナのある場所を指差して、くれくれアピールします😂 ご飯食べてからねー!って言ってご飯食べさそうとするのですが、…
離乳食についてアドバイスください💦 今1歳ともう少しで1ヶ月です。 5ヶ月になった日から離乳食を始め、だいたい教科書通りに進んでいると思います。 先月から保育園に行きはじめ、その頃から白米、食パン、ヨーグルト、チーズ、果物(バナナ以外)くらいしか食べてくれなくなりまし…
アカチャンホンポとかにたまにいるミルクメーカーの栄養相談の方は、どんな相談に乗ってくれるんですか?🤔
生後1ヶ月になった息子がいます。 入院中に栄養士さんから生後1ヶ月まではE赤ちゃん飲ませてくださいと言われました。1ヶ月が経ち最近ではミルクの消費が凄まじいです😂 生後1ヶ月のお子さんでE赤ちゃんの他にオススメの粉ミルク教えてください😂
絶賛マタニティーブルーの妊婦です。2人目です。 みなさん、盆暮れ正月は義実家と実家、帰省はどのようにバランス取っていますか? 義実家が近くにあり、実家が遠方という方からのご意見を参考にしたいです。 私は結婚してもうすぐ4年になるところです。 最低月1で義両親と会っ…
先週9ヶ月の検診での計測で、身長69㎝、体重9.8Kgで病院から栄養指導を受け、離乳食の炭水化物を少し減らすように言われました。ただ、今週地域の児童館で行なっている個人助産院の先生の計測では、身長が72㎝と伸びており(体重は変わらず)見た目も肥満児と言うほどではないので…
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?