女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
四カ月になる娘を育てています。 よく生後100日とか一ヶ月経つごとに可愛い洋服を着せてあげて写真に残したり、お祝いしてあげたりするお母さんが多いのですが自分は一切やってあげていません。お食い初めもいいかなと思ってやっていません。でもこれはやらなすぎて娘がかわいそ…
すみません。もうこちらで吐かせてください。 うちの旦那は基本家庭を放置人間で育児に全く協力してくれません。 仕事は毎日昼から15.6時間働いて朝方帰ってきて 昼ギリギリまで寝て起きて仕事行く。 子どもと朝ごはんだけ食べさせる為に朝は一度起こしてご飯を食べます。朝ご…
超音波検査で甲状腺腫瘍が見つかって組織検査をした。 昨日結果が出て、良性だった。 医者には検査の時に、5分の1の確率で癌だと言われていたからある程度覚悟はしていた。 生後1ヶ月の息子を産んだばかりなのにどうしようと結果が出るまで泣いてばかりだったけど、陽性で本当に…
ほんと旦那に対しての愛情が無くなった。 2人目を…って考えて頑張ってたけど なんかもう行為すらしたくなくなった。 一人っ子はかわいそうで2人目欲しいけど 全然旦那のこと好きになれんしやってもなんも気持ち良くもない。 冷めた愛は元に戻ることはないんやろな… 旦那が変わら…
初めてこちらを利用するものです! 皆さんに子育て中に(特にワンオペの方)どう気持ちをリフレッシュさせてるかお聞きしたいです! 私の旦那は平日朝出て23時前後に帰ってくるまで毎日仕事をしています。なのでほぼワンオペ状態です。旦那は子供に対してはすごく愛情を持って接し…
自分の考えてることに自信が持てなくなってしまったので相談させてください。 私はもうすぐ2歳になるの娘の母で旦那は私の仕事の関係で単身赴任しています。そのため今、私と娘は私の実家に住んでいます。 旦那は県内に住んでいるのですが、仕事が忙しいため月に1.2回ほどしか会…
自己満投稿失礼します🙏🏻 新生児頃、産後の疲労、慣れない育児、出産前との生活のギャップ、ワンオペ育児、可愛いと思えない我が子、産まなきゃよかったとすら思ってしまった、それに抱く罪悪感、何だか辛くて毎日毎日泣いて、マタニティーブルーでした。 テレビを付けてもバラエ…
はじめまして! まだ入籍前の今妊娠14週(4ヶ月)です。 私25歳、彼32歳バツイチ子持ちで、彼は養育費を月3万払っていて、GW、お盆、年越しなど、長期休みの際は子ども会っているみたいです。付き合う前から、その事は知っていました。 そして妊娠をきっかけに、彼と結婚すること…
出産後、旦那への愛情が減りました…。 わりと聞く話ですが、そんなものでしょうか? 旦那はもともとあまり育児に協力的ではなく、育児に対する考えも違いがあります。 例えば、子どもが女の子なのですが、将来は結婚重視で専業主婦がいい、コミュニケーションはテレビからも学べ…
近くにいるんだけど子ども(孫)より自分のことばかり優先で子どもの相手は必要最小限とするドライな主人とその両親。 一方で、遠くにいるけど子ども(孫)優先で、面倒見の良いやや過保護な私の両親家族。 でも、どちらにも頼れない…… 育児ノイローゼとなり、時々おかしくな…
お恥ずかしいお話なんですが 旦那さんの噛みグセがすごくて( ̄▽ ̄;) 腕にあざが多数。 肩にはカサブタができるレベルで 思いっきり噛んできます。 付き合ってる頃からなんですが 付き合い始めはなく 元嫁ともそーゆうのもなく。 なぜ私だけ?•́ω•̀)?って不思議で仕方ありま…
コウノトリをみてすごい泣いた 子供の寝顔をみたらもっともっと涙が溢れてきた 無事に産まれてきてくれてありがとうって伝えたい これからも今以上に愛情を伝えて育てよう
もともと犬が大好きだったのですが 子供が産まれるのでペットを飼うとしても 先の事だと考えていました。 が、旦那がサプライズと称して何の相談もなく、 しかも一軒家に引っ越した当日に犬を購入してきました。 私を喜ばせようとするその気持ちが嬉しかったし、 犬はいずれ飼う…
今日のコウノドリ号泣… 涙が止まりませんでした😭😭 娘が無事にお腹で成長してくれたこと、無事に生まれてきてくれたこと、今も元気でいてくれること全部が当たり前じゃないって改めて気付かされた。 娘ちゃんへの愛情が止まらない、大好きすぎるし大切すぎる。産まれてきてくれて…
旦那と子供を置いて今から 気持ちが落ち着くまで飛び出したいです(泣) 旦那と喧嘩しまた。 子育てのことです 旦那はお金をかけていれば愛情を注いでる!って考えで 俺は働いているんだから たまにの遊びはいいでしょ!って考えで 母親は家事から子育てからやるのは仕方ない!…
イヤイヤ期の夜泣き 娘は絶賛イヤイヤ期です。 言葉は早かったので、もう普通に会話ができます。 3語文以上ぺらぺらです。 寝かしつけると朝までぐっすりの子でしたが ここ数日何度か泣いて起きます。 先程も起きたのですが、ここ数日とは桁違いの夜泣き。 やだやだと泣き続け …
授乳のとき、愛情ホルモンのオキシトシンが分泌されて幸せモードになるという話を聞いたのですが、自分は入院中は上手く吸わせることに必死で、退院してからも授乳=事務的になっているような気がします。 また、自分の子の泣き声を聞いたらおっぱいがツーンと張ってきてお乳が…
いきなりですが、私は旦那の事が大好きです❤︎!笑 でも旦那はバツイチ。私は初婚。 旦那に元嫁がいて、私に元嫁とおんなじことをしているのか〜と思うととても悲しくなります。過去は過去だし変えれないのはわかっているし旦那と元嫁との間に子どもはいません。 浮気するような人…
皆様、毎日育児お疲れ様です😌 皆様お子さまは何人ですか? 私はおそらく息子だけで、第2子をこれから先も望まないだろうと思います😅 理由は、出産してから、心配で心配で気が狂いそうになるほど慎重に育児してきて、もうあんな思いは(しかも上の子の世話をしながら)到底無理…
3人の子育てをしています🍀 今年3人目が生まれて、今は育休中です。 上2人もまだまだ手がかかり、赤ちゃんも居て、大変なことは覚悟していましたが想像以上…😭💦 旦那は2人目が生まれてから単身赴任中をしていて、ほとんど1人で子育てをしています。 大変なことはもちろんですが、そ…
産後、里帰りをきっかけに 旦那への愛情がなくなってしまった方いますか? いましたらお話したいです!😭
37w5dの初マタです。 お目汚しですみませんが吐き出させて下さい。 もぉ37週に入り赤ちゃんも全く問題ないと産婦人科では言われています。 ですが、後は産むだけとゆう状態のこの時期に 色々不安になってしまい仕方がありません。 ママリでの皆様の出産報告を見る度に 感動…
生後二週間の子を置いて死にたくなります。里帰り中ですが孤独です。。親にも夫にも気を遣って、体重が増えないのも何とかも母親である私の責任で。愛情もってお世話するのが当たり前。。疲れました。。
みなさんの意見を聞かせてください。 娘を出産した際に、子宮口が完全に開いた状態から無痛分娩に切り替えて出産しました。 二人目も機会があれば無痛分娩で産みたいと思ってます。 旦那は陣痛の段階から立ち会っており、楽そうだったねと言われました。あれくらいなら俺もいけ…
こんばんは。モヤモヤすることがあったのでこちらに吐き出させてください。聞いていただけると嬉しいです。 夫とは今年で結婚3年目で、現在1歳になる娘がいます。 結婚してからさらに夫への愛情が強くなりました。 夫には仲の良い職場の女性(既婚子持ち)がいて、時々電話がか…
二人目を出産してもうすぐ2週間たちます。 いまは里帰り中ですが、両親は共働きなので日中は子供二人と私で三人生活です。 二人目が生まれたら上の子を優先しないといけないよ!と周りに言われるし、入院で離れていたし自分でもその事はわかっているつもりです。 でも、上の子を…
2歳の息子です。よくある質問かもしれませんがまだお喋りしません。 あまり気にしてはなかったのですがやはり同い年でもうお喋りしてる子を見てるとちょっと心配になったりします。 先日、保健所でそういう言葉の先生の話を聞きに行きました。 息子にいくつか遊びながら質問して…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…