
30wの初マタが先行きの不安を感じています。同じような経験をした方いますか?
もうすぐ30wの初マタです!
今友達でも妊婦さんがたくさんいます😢
みんなはエコー写真とかをみて👶可愛いねーとか愛くるしいねーとすごく言ってくれてます😢それはすごくすごく嬉しいです😢もちろんお腹のなかで元気で育ってほしいとも思います😢
けどどうしても愛情というか…
先行きの不安ばかりがよぎってしまって👶のことを可愛いとか愛くるしいとか思うことが出来ません😢
わたしはお母さんとして失格なんでしょうか?…
21才くらいでお子さん産んでおんなじようなこと思ったって方いらっしゃいませんか?…
- あお
コメント

みみみ
わたしも出産までは先のことばかりで不安で、
毎日のように泣いてた日ありました😊
でも産まれたらそれを考える暇もなくなり
子供見ると愛おしくて
うそみたいに考えなくなりました😂

退会ユーザー
21で一人目を産みましたが正直愛おしいよりも、悪阻しんどいお腹重くてしんどい体重増加やばいとかばっかり思ってました😅
あとはマタニティブルーとかで気分がそんな上がらなくて楽しいマタニティ生活ではなかったですね😰
あまりお腹にもお話かけてませんでした😓
でも産まれたらもちろん愛おしいです💕
-
あお
私も24週までつわりありました😢
ストレスたまると食べて発散して…
体重増加もヤバイです😢
お腹もけってるなーって思うことしか出来ません😢こんな私でも生まれたら変われるんでしょうか😢?- 2月6日
-
退会ユーザー
変わりますよ(◦ˉ ˘ ˉ◦)
3ヶ月くらいまでは大変かもしれませんが、だんだん寝てくれるようになったらお母さんの気持ちにも余裕が出てくると思います(^^)
気持ちに余裕がでてきたら愛しさも増しますよ💕- 2月6日
-
あお
ありがとうございます😢
精一杯頑張ってみます(;_;)- 2月6日

おりんさん。
初めての出産は22の時でした。
少し違うと思いますが、私は実感がなかったです。自分のお腹の中にいるのが人間なのか、人間が出てくるのか...と。笑
臨月になるとキューピー人形を産む夢ばっかり見てました。
可愛いとか愛しいとか思う感情はなかったように思います。
でも大丈夫ですよ、顔見たら変わります♥。
-
あお
もうお子さんお二人いらっしゃるんですね😢本当に尊敬します😢
キューピー人形の夢💦
でも正直未知の世界すぎてほんとに
わからないです…
出産陣痛も怖いし…
こんな私でも変われるでしょうか?…- 2月6日

きーろ
私も出産するまでは愛くるしいとかは正直あまり思っておらず
お腹に声をかけたこともほとんどありませんでした💦
出産後は大変な事もありますが
見ているだけで癒されますし
本当に愛おしいなと思うようになりました💕
-
あお
テレビとかで愛しい気持ちでいっぱいですとか凄い聞いて💦
お腹に話しかけたこと私もないです😢
守ってあげなきゃってなるものですか(;_;)?- 2月6日
-
きーろ
大丈夫です☺️なりますよ❣️
日に日にどんどん愛おしくなります☺️
確かに出産してからも色んな悩みは
出てくると思いますし私もまたまだ不安もありますが💦
寝ている顔見てるだけでも赤ちゃん育てられるって本当に幸せな時間なんだなって思ってます💕- 2月6日
-
あお
皆さんのお話聞けて少し不安軽くなりました😢ありがとうございます🙇🙇🙇
- 2月6日

べに(22)
20で妊娠21で出産しました!
自分もそんな感じでしたよ!
先のことばかり考えて
お金もないしデキ婚だったので
一緒にも住んでなかったし、
こんなんで大丈夫なのかなとか
旦那は旦那で実感なく喧嘩ばかりして
いっそのこと妊娠なんかしない方が良かったって泣き叫んだこともあります😭
最低って思われるかもしれませんが...
実際産まれてからも不安は消えませんでした!
次は子育ての悩み、お金、
育児の考えの違いなど😅
でも!産まれて!小さいわが子を見て
愛おしいというよりやっと痛いのから解放されたとか思ってましたが
小さくて自分がいないとなんもできなくて
どんどんどんどん愛おしくなってきました☺️
先がわからず不安はあると思いますが
ママもママになったばっかりで
いきなりママらしくしろとかないと思います!それは押し付けだと自分は思います😅
ゆっくりお互い成長したらいんじゃないでしょうか?😉
長くなり答えにあんまりなってなくてすみません💦
-
あお
同い年のママさんですかね😢
ありがとうございます😢
わたしもデキ婚です💦
もう8ヶ月になるのに彼と籍も入れてません💦正直やっぱり下ろすべきだったのかなとも思ってしまいました😢妊娠したくて望んでる方もたくさんいるなかでほんとに酷いことをいってるのも分かっているんですがどうしても夜になるとは考えてしまいます😢
でももう30wでお腹凄い蹴ったり動いたりしてるの分かって生きてるんだなって実感してます😢
わたしもこれからゆっくり一緒に成長して行けますかね😢?- 2月6日
-
べに(22)
今年で22になります😉
籍はいれないんですか?
いれるつもりなのであれば
早めがいいですよー😊
自分の友達は臨月にいれてましたけどね😆
もう下ろせないしどう頑張っても産まれてくるしか道はありません、
妊娠したくてもできない人からしたらすごくむかつくかもしれませんが
自分も何回も思ったことあります!
心が不安定になってるんでしょうね!
マタニティブルーなんだって思っときましょう😂
生きてるし赤ちゃんはママを泣かせるしムカつかせるしイライラさせられます!
でも生まれてきて初めて目が開いて初めて笑ってってその何倍も笑顔にしてくれます☺️
今不安でたまんないとおもいますが
これから少しずつ成長できますよ!
自分もまだママ歴3ヶ月(笑)全然です!
なんで泣いてるのかもわかりません!
昨日もなかなか寝てくれず溜まってたのか寝かせながら泣いてました😭
寝付け中に投げ捨てようかと思うくらい寝てくれない時もあります…
でも最近首が座ってきてママを真っ直ぐ見て目が合うとにこってケラケラって笑うんです😊
少しずつあー産んでよかったって気持ちが大きくなっていってます🤣- 2月6日
-
あお
わたしは早生まれなので来年の1月で22になります😊
籍はいれないととは思いながら彼のお母さんがネックでなかなか入れられてないんです…生まれるまでなら大丈夫かなとか思いながらも…ギリギリだといろいろ大変になってきちゃいますよね💦
もう21週過ぎた頃からずっと生む道しかない。でもこれでよかったんだって自分で自分に言い聞かせてます…
マタニティーブルー!なおるって信じて突っ走るしかないですね😢!!
kanamanaさんありがとうございます😢
同い年のママさんのお話聞けて少し不安軽くなりました🙇🙇🙇- 2月6日
-
べに(22)
同じ年ですね😊
生まれたあとの手続きが籍をいれてなかったらめんどくさいらしいです😭
お母さんが許可しないんですか?
そん感じでした!
懐かしいです!
ほんとに産んでこの子は幸せなんだろうか
自分はこれでよかったんだろうか
とかいっぱいネガティブな事考えてて
赤ちゃんに悪いなと思いながら
周りは考えんの!とか言われるけど無理でした!
その分、吹っ切れた今、産んだ今、
幸せにしてあげようと思ってます🤣- 2月6日
-
あお
同い年のママさん😢
すごい嬉しいです😢
産まれてからだと認知が必要とか色々ありますよね😢わたしも凄いケータイで調べましたw…
許可しないと言うよりは名字とかそっちの方で納得していただけないみたいで…色々面倒です…
産んでから気持ちが少しずつでも👶のほうにいけるようにがんばります😢!!- 2月6日
-
べに(22)
お母さん...
もう孫生まれるんだから
へんなこだわり捨てようよ!って言いたくなりますね😭
なるべく早く籍いれれるといいですね😅
あまり無理はしないでくださいね!
息抜きとかできないかもしれないけど大事ですよー😂
あおさんはひとりじゃないんで
ママリの人達がいっぱいいるんで
何回もぶちまけていいと思います!
自分も妊娠中何回も相談したし、
今でもしてますしね🤣- 2月7日
-
あお
ほんとに何にこだわってるのか
分からないです…
ありがとうございます😢
ほんとママりでたくさん助けてもらってます😢- 2月7日

退会ユーザー
22歳もうすぐ31wの初マタです!
その気持ちすっごくわかります😭
自分はちゃんとこの子を産めるのかな?育てられるかな?って
毎日考えてしまってます。
周りで産んでる子は少ないため
自分の気持ちや不安を
打ち明けれるところは少ないですよね😢
妊娠してみないとわからないことも
たくさんありますし
友達の何気ない一言で落ちたり
むかついてしまったりと
自分にも疲れるときあります😔
あと2ヶ月ちょっとで会えますね!
たくさんの不安を抱えて
赤ちゃんを産むのは
きっとみんな同じですよ!
産んだとき愛おしいって
きっと思えるはずです😭
寒い時期が続きますし
体調にお気をつけて
お互い頑張りましょうね!😌💓
-
あお
31週!近いですね!
4月予定日ですか😊?
やっぱりこのくらいの年で子供を産む人が少ないからか尚更相談できる人もいないですよね😢
回りの人に言われて自分自身にイライラすることばっかりです😢
きっと幸せにしてあげる幸せになれるって信じてがんばるしかないですね😢
みさんも体調に気を付けて元気な👶にあえるように頑張りましょう(;_;)!!!!!- 2月6日

ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝
産まれるまではそんなもんですよ!
大丈夫です!
私も21で1人目産みました!(☆∀☆)
-
あお
ありがとうございます😢
21で産んだあとって少しずつ不安な気持ち消えていきましたか😢?- 2月7日
あお
やっぱり生まれたら変わりますかね😢?
みみみ
大丈夫だと思いますよ😊💕
あお
先輩のママさんがたのお話聞けてすこし頑張ろうって思えてきました😢
ありがとうございます(;_;)