女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
よく言う幼少期の愛情不足なんかなぁ私。 大人になりきれてないというか、親と未だぶつかりケンカなります。母の言い方はすぐイライラする。 本当は言い合いはしたくないけど、おさえられない。 だから会話しないでいるんだけど、 朝からキレてきたから…やはりこっちも言い返…
母親として最低だと思いますが 吐き出させてください。 元々3人目いつかは欲しいと思ってましたが 真ん中の子が幼稚園入ってから、、くらいで 考えてました。が、嬉しいことに早くに授かり 真ん中と年子ですがほぼ2歳差で12月に産まれました。 生後2ヶ月頃から肌荒れがひど…
シングルマザーです。 毎週元夫に会ってます。 子どもも喜びます。 遊びに行ったり私ができない遊びをしてくれます。 経済面の離婚で私もまだ愛情はあります。 しかし、借金もあるので一緒には暮らせません。 私のまわりの人は会うのはよく思っていません。 児童扶養手当もらっ…
子育てが辛い 全部投げ出してやめたい 少しのぐずぐずでイライラするようになった 買い物でも2歳の双子が愚図るとあーもう無理帰るよです 私までイヤイヤ無理無理なってます 怒ってばかりの上の子は荒れてきてるから愛情不足なんだろうな 可愛いのは寝てる時と仲良く遊んでる…
どこにも言うところがなくここで少しお話しさせてください🙇♀️ シングルなので彼氏の話です。 その方は37歳で仕事熱心です☺︎ 愛情表現が外人並に毎日可愛い、大好きを言われてます😂 ふと、可愛いなって思ったら場所問わずハグやほっぺやおでこにチューしにきたり、ご飯作ってる時…
モヤっとしたので相談させて下さい! 二番目の長男が今年から幼稚園にいく事になりました。 校区外のためお友達は全くいない中のスタートですが、 毎日頑張って楽しく過ごしてます。 その幼稚園に私の友達の娘がいます。 その子は、お迎えも最後の方なので私が迎えにいくと 息…
長くてすいません 誰か聞いてもらえませんか? 5.2歳と2ヶ月の男の子達が居ます 長男発達グレーでちょっと元気過ぎます 2歳の子は今月まで産前産後ので保育園です 私の実家に同居してます 1年育休取った夫は思ったより動いてくれず ちょっとなんかしたらすぐスマホで漫画 洗…
1年生ASDの子の育児のしんどさについて ASDのせいなのか、 下の子がいるから愛情不足なのか、 本当の原因はわかりませんが育てにくさを最近感じ始めました。 1番いやなことは やめてと言っていることをヘラヘラしながら煽るようにしつこくしつこくしてきます。 最初は私も優し…
上のお子さんの赤ちゃん返り、下の子への攻撃が酷かった方お話聞かせてください。 上の子は元々は穏やかな子だと思ってました。おもちゃ取られても嫌と言えず貸してしまう、滑り台も抜かされっぱなしのような子です。自宅保育なのでずっと一緒にいますが、叩かれたり押されたり…
明日お母さんが 私のお昼ご飯(仕事に持ってく)作ってくれる😢💗 今日もお弁当作ってくれて 本当に美味しかった😢 明日はオムライスだって😢 いい歳こいてって感じだけど お母さんのお弁当って特別。ほんとに美味しい なにより愛情がやべえ。全てのストレス浄化される🥹💗
知的障害と発達障害の息子がいます発語がなくて目も合わせないし夜驚症もひどいし私が話しかけても無反応で私の事をお世話してくれる人としかみられていないような気がして信頼関係を築くためにたくさん優しく語りかけたりおむつ交換やお着替えは愛情を込めてやっていて寝かしつ…
発達障害と知的障害の発語がない2歳の息子がいます。赤ちゃんの頃から毎日夜泣きがひどくて今もひどくて最初の寝付きはいいのに多分夜驚症だと思っていてとにかく泣きまくり目をつぶって泣いていることもあります😭大丈夫だよママがいるよ抱っこしてあげるねとひたすら立って抱っ…
年少クラスでうちの子だけギャン泣きなのですが、、、いつ頃慣れるでしょうか?? 発達障害でしょうか?? それとも愛情不足でしょうか??
登園しぶりについて 現在年長のお兄ちゃんが幼稚園に行くことをしぶります。 もともと年中まで、保育園でしたが、その頃から行きたくないと言う事がとても多く、本人曰く給食が嫌だと…もちろんそれだけが理由だとは思いませんが、きっとプレッシャーなのかなーって… 主人の転勤…
甘えた内容ですみません。 1歳の子供が可愛いと思えなくなってしまいました。 1歳になるまでは自分なりに精一杯尽くして子供にたくさんの愛情注いで頑張ってきたつもりですが 1歳過ぎた頃からふつっと糸が切れたような。 もう何だか毎日がしんどくて無気力で、 子供を見ても可愛…
私は母にもうほんとやめてーと思うぐらい、チューやハグをされて育ちました笑 多分小6ぐらいまでチューされてた気がします笑 かわいい、だいすき、チューを1日何回もされてた気がします笑 なので私も自然と息子に同じことをしてしまいます! 夫はそんな私を見て不思議そうに、…
1歳8ヶ月の子供が保育園通い出してから抱っこの要求が強いです。抱っこしないと癇癪起こして嗚咽するほど泣いて、パパママを叩いたり髪引っ張ったりと暴れまくります。日中も夜中も。 妊娠中で長時間の抱っこは厳しいので、落ち着くまでは姿を消して様子みてますが、姿が見えると…
7歳の女の子、4歳の男の子がいます。 2人とも可愛くて可愛くて大好きで、私のスキンシップが中々やめられません。 ほっぺにチューやギュー(抱きしめ)、お尻もよく揉んじゃいます😭 横になってべったりくっついたり、、 ふと、、同じママ友やこの世代を育ててるお母さん方はこんな…
不登校ならぬ不登園 現在、保育園年少クラスの娘 年少に進級する2ヶ月くらい前から、「保育園に行きたくない!!」とギャーギャー泣くようになりました。 私も仕事をしていますし、仕事していなくても、幼稚園に入園する年齢なため、きちんと規則正しく登園をしてほしいため、毎…
年中になってから息子が楽しくないみたいでどうしてあげたらいいものか😢 私が幼稚園終わりに今日楽しかった?って聞いても無視だったり楽しくない誰とも遊んでないって言っていて、 え、1人で遊んでたの?って聞くとお友達と遊んだと言ったりでどちらかわかりません。 今日も旦…
第二子の出産を控えて実家に里帰り中です。 もうすぐ1歳2ヶ月の娘を育てているのですが、実家へ帰ってくると母親の私や夫より私の母や父に甘えます...。 抱っこもずっと私の母にせがんで私が抱っこしようとしても嫌がります。 特に私の母に対して大好き!がすごいです。子猿みた…
たまに旦那にくっついて寝るんですが、狭くて背中痛かったから寄りすぎないで〜って言われたんですけど😤😠 自分から愛情表現してくれるわけじゃないし、わたしもあまりしないからくっついたりしたいのになんか寂しいな〜と思いました😂
離婚したいけど、夫が離婚してくれません。 子どもが生まれてから夫への嫌悪感がずっと続いており、産後すぐに実家に帰り今もずっと別居してます。子どもはもうすぐ2歳になります。 きっかけは、夫も育休を1か月間取得したのにその間の家事を何もせず昼夜問わずずっと寝てたこと…
色々あってお互いに愛情はもうないけど、仮面夫婦で子どもが自立したら離婚しよう みたいになってます。 私も旦那になんとも思わないし、むしろ今すぐ離婚してもいいくらいなのですが、子ども達の環境諸々で今のまま、出来るだけ子どもには夫婦仲が悪いことはさとられないよう、…
旦那が口だけで困っています 娘が0歳ときに家を建てるといい、審査を通す事を進めても通るからと無視され1年土地を探したりハウスメーカー巡りしたり、いざ建てる為に仮審査通すと 通らない。 過去に携帯を滞納したせいで しかもこの時は直前まで まだ財布はその時別で知りません…
ほとんど愚痴です😭 今後追いがすごくて、ずっとママ求めていて座っていると膝の上に座りたい!抱っこ〜〜の状態でとにかく私が離れると泣いちゃってほとんど1人遊びもしなくなっちゃいました… パパ拒否もあってお出かけのときはいいんですがお家帰ると近くにいると泣きます。 そ…
とてもナーバスになっているため、厳しいお言葉はご遠慮ください。 2人目を妊娠中で、今週計画分娩予定です。 上の子は4歳で、毎日ママ大好きと何回も伝えてくれる甘えん坊の男の子です。 上の子が本当に可愛すぎて、この子1人に時間もお金もかけたいという気持ちになってしまい…
2歳3ヶ月の息子がいます。2歳になった頃からしきりに足が痛いとか目が痛いとか言うようになりました。ほとんどが嘘で気を引きたいからだと思います。 息子は発達は普通〜早い方で3語も話せます。物覚えも早く人が一回言ったことをすぐ吸収している様子が伺えます。頭がそこそこい…
2歳になったばかりの息子についてです。 気に入らないことがあるとおもちゃを投げたりします。 また親の顔を叩いたりしてきます。これも気に入らないことがあった時や、寝かしつけをしてる時です。 寝かしつけ中は最近顔を叩くのに加え、愛情表現が強すぎる?のか、私の上に乗っ…
お付き合いしてたら連絡って減るものですか?? 今付き合って9ヶ月の彼がいます。 1ヶ月前くらいから連絡が減ってきてて、連絡とらない日もあります。同じ職場で毎日一緒に帰ってはいますが、会ってる時にはよく喋るし愛情は感じられます。 今までや今お付き合いしてる方、彼…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…