※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na♡
家族・旦那

離婚を考える理由は、子育てや家族の違い。旦那との価値観のすれ違いや家族ぐるみの交流が難しいことに悩んでいます。子供たちのことや旦那への思い、我慢の限界について悩んでいます。

離婚を考えています。
理由は細かく言えば色々ありますが、
まずは子どもに対するしつけの価値観の違い。
旦那は厳しく私は甘すぎると旦那には言われます。
例えばご飯は全部食べないといけないと、子どもが苦しそうに食べていても食べろ!と言う感じです。
私は食べれる時に食べれるだけでいいという感じです。
その代わりご飯を全然食べてないのにそのあとお菓子食べるとかは許しません。
他には、休みの日に実家に行って帰りが22時になったりすると不機嫌。久しぶりにみんなで会えて子供達や自分の親が楽しそうにしていて、子供達がいつも寝る時間(21時)を超えて帰ってきてしまったりすると、生活リズムが崩れるという。
私は休みの日くらいと思ってしまう。
例を挙げるといくつもありますがそんな感じです。

もう一つの理由は、家族ぐるみでお出かけ等できない。
旦那は人見知りだからと言いますが、私の親とかに気を使って疲れるのが嫌なんだと思いますが、子供達の誕生日会やイベント等、今の時期だとBBQをしたり、家族みんなで集まって過ごすということが無理な人で、私の家族は仲が良く兄弟まで呼んだりしてみんなで楽しいことをしたい。(子どもや親も喜ぶから)それが今の人だと絶対にできません。
それも私にとったらもっと人生楽しめるのにもったいないなと思ってしまっています。

旦那に昨日その話をすると離婚自体には応じてくれそうな感じでした。子どもたちの成長を見られなくなるのは当然のこと寂しいらしいですが。

でも浮気した訳でもない、旦那が悪いことをした訳ではない。子どもに厳しいのも旦那なりの愛情。ただ私と価値観が合わないだけ。家族ぐるみで楽しめないのも私が理解してあげればいいこと。そう思い約6年間一緒に過ごしてきましたが、やっぱり楽しく過ごしたいと言う気持ちが大きくなりこの人がいなかったらもっと楽しいことできるのに、子供達にもさせてあげられるのに。と思ってしまっています。

小さな悩みに思う人もいると思います。
人それぞれ価値観が違うので。
でも旦那のこと嫌いな訳でもなくて。
いざ離婚となるともちろん情もあるし、子供達にとってそんな理由で父親と離してしまっていいのかと悩み続けて3年くらい経ちます。
これくらい我慢するべきなんでしょうか?、、。
すごく悩んでいます。。

コメント

きなこもち

上記のこと以外に旦那さんのことが嫌な理由がまだまだあって精神的に辛いのなら離婚もありなのかなと思いますが、家族ぐるみのお出かけについては旦那さん抜きで行くのはだめなんでしょうか?💦

確かに旦那さんにも自分の家族と仲良くしてもらいたい、一緒に楽しく過ごしたいお気持ちは分かりますが、逆の立場でもし自分が人見知りなのに義家族やその親戚と毎回イベントごとに集まるって考えたらかなりしんどいと思います。

確かに価値観の違いは結婚して子どもが産まれてから分かることもあるのでこればっかりは結婚前には分からないから難しいですよね😓

  • na♡

    na♡

    家族ぐるみのお出かけは旦那抜きで行くこともたまにあります。ですがやっぱり自分の親も心配して旦那さんはいいの?旦那さんご飯どうするかな?と心配かけながらだし、旦那にもいい気はしてないだろうしと気にしながらだし、、旦那抜きでも結局気分悪くて、、
    別に毎回行きたい訳じゃないんです、一年に一回でもいいからきてほしいけどそれすらも難しいのです。

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

旦那さんはどう思ってるんですかね?離婚に応じてくれそうとのことでしたが、子育て方針を主さんに委ねるか、曲げられないなら離婚の2択ならどっちを選ぶのかな?って気になりました。

曲げられないなら、主さんも今後辛くなっていくだけなので離婚もありじゃないかなと。
それか、週末婚にするとか🙂‍↕️

家族ぐるみの件は旦那さん抜きでいいんじゃないかと思います💭
私は旦那さん側の立場なんですが、本当に苦痛すぎるし、それで離婚とか言われたら正直「はあ?」って思っちゃいます。
それなら私抜きで楽しくやって...という気持ちです。

私がそういう気持ちなので、私の家族と会う時も旦那は誘いません(笑)
旦那が行きたいと言った時と、最低限の挨拶とかだけ一緒に行ってますよ!

あみ

質問者様は家族ともっと楽しく過ごしたいという理由で離婚を考えていて、
子供たちにとっての一番の家族を奪うのは違うんじゃないかなぁと思いました。
きっと他にも色々思うところがあるんですよね。お辛いと思いますが、離婚は子供の人生を変えてしまうくらい大きいことなので、よく考えて決められるのがいいと思います。

はじめてのママリ🔰

我が家も似ています!
私は我慢しています。別れたくないので…😔
夫が言うのは単なる正論に聞こえませんか😫?
子どもの気持ちや状況に合わせてもっと臨機応変にしたらいいのにと思います💦

あと、夫のほうは自分の苦手なことは絶対にしないタイプなのも似ています。人付き合いが苦手です😇
そこは子どものために(と夫はよく言うので)頑張って取り組まないの?って腹たちます😇

価値観って、どこまで我慢できるか、柔軟にできるか、ですもんね…。
価値観が違うというより、それが硬直状態というのがつらいですよね。

夫なりの愛情表現で家族や私を大切にしているというのが感じられなければ私も離婚を考えました😔旦那さんなりのna♡さんへの誠意や愛情は見えない感じですか?

ママリ

私の旦那もご飯全部食べなさい!と怒ります。ご飯こぼしたら怒ります。ティッシュくださいと自分から言えなかったら怒ります。もう我慢できないと思ったことは全部旦那に伝えました。それによって5日くらいお互い喋らない日もありましたが、旦那もよく1人で考えてくれて改善されました。人間だから爆発することもあるかもと旦那が言ってきたので、その時はいつもよりもっと私がフォローするねと言いました。
自分のフォロー次第でもあるなとかも思います。

でも怒られてる子供を見るのが辛いですよね😣改善前は私もストレスでよく頭痛がひどくなってました💦
まず叱り方の価値観についてとことん話し合いするのはどうでしょうか?もうしていましたら、すみません💦

りん

私自身が旦那さん寄りの考えなので
そんなことで離婚って言われるの?
って感じはしちゃいます。
家族の件も今は実家が楽しい!
両親もまだ若く子どもも小さいから
集まるのが楽しい!ってなるとは
思いますが子どもが大きくなった時に
そんなに集まってBBQすることも
なくなるだろうしその時にご主人が
いない方が自分も子どもも
寂しくないのかな?とは思います。
ただ価値観の違いが許せずに
ずっとイライラしてしまったり
喧嘩になるなら自分にも子どもにも
悪影響なので離婚するのも
ありかもしれません💭

はじめてのママリ🔰

うちと似ていてびっくりしました。わたしも甘いとか、舐められてるとか、子育ての軸がないとか散々言われてます。
例えば、どんなに苦しくてもしんどくても宿題をやり切ると考える旦那と、基本はそうだけど本人の体調やモチベーション次第で柔軟に枚数調整してもOKという私。
お腹いっぱいでもご飯や飲み物を残さない、後少しの食べ残しなら冷蔵保存する旦那と、少しなら捨てるか。(残飯処理は私が多い)うちの実家も苦手で来たがらないですし
保育園の親の集まりとかパパ会とかも参加拒否でした。
長々書いてしまいましたが、お互い長所と短所あるので歩み寄ろうとしています。前よりはバランス取れてきてるのかなと思うようになりました。
価値観違うのは当たり前。個性や考えを尊重しようという話を私はよく子供を通して旦那に訴えてます。笑
価値観合わないのってしんどいですが、まだ家族でいたいので歩み寄れたらいいなと思ってまだ踏ん張ってます。

はじめてのママリ🔰

夫 障害を理解出来ていない

はじめてのママリ🔰

間違えました。すみません。