
気持ちの行き場がなく、ここで吐き出させてください。もし似たような境…
気持ちの行き場がなく、ここで吐き出させてください。
もし似たような境遇を経験された方がいらっしゃったら、どうされたか教えて欲しいです。
私の両親は離婚しているのですが、
この度、父(50代)が再婚するつもりだという話がありました。
父もいい歳ですし、老後の事も考えると再婚自体はまぁいいのですが
元々父と私が過ごしていた家(実家)に再婚相手と一緒に住むつもりだそうです。
私は結婚して子供もいるので、いい大人が何言ってんだって感じなのですが、実家がなくなるような、帰る場所がなくなるような気持ちでたまらなく寂しいです。
ゆくゆくは私が実家に帰るつもりでいたので、赤の他人が住む家に帰ることになるのかと思うと猛烈に嫌悪感を感じます。
なので、最初に話があった時には実家で一緒に住むことだけを猛反対しました。
もしこのまま住むなら、家に近寄るつもりはないと父にも伝えていて、その時父は「俺たちとは縁を切るつもりなんだなという認識をする」といったニュアンスのことを私に言っていたので、それほど私が反対しているのは知っています。
その上で、一緒に住むことに決まったからと連絡がありました。
父も一人の人間であり、父の人生があることはわかっています。
私を優先してほしかった訳ではないですが、娘と孫と縁が切れるかもしれないとわかった上での連絡だったので、涙が止まらないです。
私が我が儘なのは十分わかっています。
でも色々な感情がぐちゃぐちゃで苦しくて仕方ないです。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

ママリ
ママリさんが当時住んでた部屋がまだそのまま残ってるならそこだけ残してもらうとかできませんか?
私も同じ立場になったら凄く寂しいと思います😢
はじめてのママリ🔰
言えば残してもらうことはできると思います。
でも、残してもらったところでどうしても他人が住むというのが許容できなくて……
我が儘なのはわかってはいるんですけどね😓