※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

たまにめちゃくちゃに泣きたくなる。シングルママさん、共感してくれる…



たまにめちゃくちゃに泣きたくなる。シングルママさん、共感してくれる方いますか??


シングルになって半年。元旦那からの「好きじゃなくなった。子供中心の生活がこれから先長い。」と言われ離婚。
後に不倫していたことが判明。

離婚前からフルタイムで働き、ワンオペでした。なので負担としては軽くなったんだけど。やっぱりふとした時、漠然とした不安に襲われる。私がもし死んだらどうなる?子供の頼れる大人が減ってしまった。重大な決断をする時、1人じゃやっぱり不安、抱えきれないって思ってしまう。同じ熱量で子供のことを相談したり、悩んだり、決めるパートナー(実の父親)が欲しいと思ってしまう。

再婚したい訳じゃないし、元旦那とより戻したいわけでもない。(元旦那は子供の学資保険返せと言うぐらいだから、子供のことは二の次の人間なので)


子供に申し訳ないなぁと罪悪感が消えない。夜に寝静まり、まだ幼い2.4歳の子供たちの寝顔を見ていると涙が出てくる。。

こんなこと誰にも相談できないし、苦しい。悔しい。

誰かに話を聞いて欲しい、思いっきり泣きたい。
「強いね」なんて周りから言われるけど、強くなっただけ。めちゃくちゃ泣いて悩んで離婚の話を進めて、がむしゃらに頑張って。子供ふたりを一人で守る!と覚悟を決めて、強くないけど強いようにみせてるだけ。


いつもは強がって笑顔で過ごしているので、ここだけ吐かせてください😂



コメント

はじめてのママリ

頑張っていますよ😭😭😭すごく😭

私も夫に好きじゃなくなったとずっと言われて、不倫を問い詰めたことがあります。ママリさんが不安になること、全てとても気持ちわかります😭
会って話したいくらい全て共感です😭
無理しないでください!!!いつでもお話し聞きますよ😭

(*˘︶˘*).。.:*♡

シングルです。
同じこと、思います。
私も強いねって言われます。子供のためですよ。子供がいなかったらここまで強がれませんよ、と返します。

でも、お伝えしたいなぁと思って。
子供ってしっかり見ていて、うちは6歳の娘がいますが、ママいつもありがとう。ママ大好き。ママお世話してくれてありがとう。と言ってくれます。
病気になった時病院に行かないと叱られます。
お手伝いも率先して最近してくれるようになりました。

ひとりじゃないんですよね。
強くなくていいんですよね。
子供には見破られますよね。

私はそれに気づいて子供の前では泣くようになりました。
理由は説明しますが、ごめんね、と言うと、ごめんねじゃないよ!と言ってくれます。
一緒に生きてます。

まだお子さんが小さいから、おひとりで頑張ってる、罪悪感が消えないなどが強いのかな。
うち、パパ大嫌い(面会はあるので自然に嫌われる言動してるみたいで…)と言いますよ。
それもどうかとは思いますが。

長々なりましたが、大丈夫ですよ。

はじめてのママリ🔰

シングルじゃないんですけどめちゃくちゃわかります。
いつ離婚してもおかしくないレベルの父親の自覚ないクズ仕様の旦那いてただまだ離婚してないだけの状態で別居してた時期もあります。

全く同じ熱量じゃなくてもいいけどもう少し子供の事などを相談したり一緒に考えたりできる人がいたら良かったし私の理想にしてた家族はこんな筈じゃなかったのになっていつも思います💦
ただ一緒に考えたり話したりして暮らせるパートナーが欲しかったですよね。
元旦那とよりを戻したいとか新しい相手が欲しいとかではなく結婚した相手がそういう人だったら良かったのにって気持ちが強いです。

別居してた(といっても勝手に帰って来なくなった)ので漠然とした不安も凄くわかります。
1人で決めるとかは旦那がいようがいまいが今も昔もそうなので何とかやっていくのみなのですが私が1番不安だったのは私が倒れたらどうしよう私に何があったらこの子はどうやって発見されるのか?でした。
そしてもし死んだら旦那か旦那の義両親に育てられるかもしれない事を考えると全員まともに子育てできなさそうで絶望で絶対死ねないです😣

私が死んだらについては解決しないけど、倒れたらどうしようについては子供が大きくなる事に対策だけ教えて今は少し大きくなったので万が一の事を考えた時も小さい時よりは少し安心できる様になってきました。
子供は成長しますし子供との生活に慣れてくると自分も強くなって行きました。

元から強いんじゃなくて強くなったり強く見せたりするしかないからそうなって行ってるんですよね。
努力あってこそだし強いから頑張れ他わけじゃなくて弱いけど泣きながら耐えながら頑張った結果ですよね。

ままり

私も子供1人ですがシングルです!わかりますわかります🥹
強くなりたくなくても強くならざるを得ないですよね😅強がってでも笑顔で過ごして仕事行って家事して子供の事もしてるんですよね🥹ほんとにすごすぎ毎日お疲れ様です🥹

泣ける時は存分に泣いてお互い無理せず頑張りすぎないようにしましょね!

マリモ

私も再婚したいわけじゃないし、元旦那とよりを戻したいとかは一切ないんですけど、やっぱり大人が1人いるだけで安心感が違いますよね😢
ふとした時、漠然とした不安に襲われるの同じです😢