※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

ママ友と遊ぶ約束してましたが、子供が鼻が詰まっていてたまにダラダラ…

ママ友と遊ぶ約束してましたが、子供が鼻が詰まっていてたまにダラダラ流れるので、向こうのお子さんにうつったりしたらダメだと思い、断りました。

そしたら向こうの子も鼻水出てるとのことで、でもあまり気にしてないというかそのまま遊ぶような気でいたようでした。

熱なくて元気だけど、鼻水が1週間くらい続いているだけの状態で遊ぶのやめるのっておかしいですかね?💦

12月頭に支援センターのイベントで、予約制の誕生日会のイベントがあるのですが、この状態が続いてたらやめた方がいいですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

お母さんによりますねー💦
うちも鼻水程度なら
相手が良ければ出かけちゃいます
そのうち完治していない日がないくらい毎日鼻水出てるので
遊べなくなるんです
よっぽどの咳、熱、機嫌が悪いなどでしたらやめます!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    相手がどう思うかを気にして断ってしまいました💦
    1週間くらいもう毎日鼻水出てます…
    ありがとうございます!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手のお母さんに合わせて必ず症状は伝えてお互いに擦り合わせてして会ったらいいと思います!

    会うのも会わないのもどちらも悪いことではありませんしね👍

    • 1時間前
しょうママ

いつも遊んでたり同じような考えのお友達だと鼻水や軽い咳くらいだったら普通にあそびます🤣
他の友達でも遊ぶ前に鼻水垂れてるけどってことは連絡して、もし気になるなら別の日に変えてもらっても良いかなーって聞いてます🥹

寒くなると鼻結構ずっとたれてるので熱があるとかずっと咳き込んでるとかでなければ我が家は全然気にしないです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    たまにしか会わないママ友だったので気にしすぎてしまいましたかね💦
    ありがとうございます!!

    • 1時間前