※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

同じ園のママに毎度イラつきます(笑)朝や帰りに会えば挨拶するようにし…

同じ園のママに毎度イラつきます(笑)
朝や帰りに会えば挨拶するようにしてて、明るく「おはようございます😆」と言えば「おはよぉございまぁすっ!」と返ってきたり、機嫌悪いんか?みたいな時は「ざーっす」だったりします。笑
運転もめちゃくちゃで、近所なのでよくすれ違ったりしますが何度も危ないなーと思う瞬間があります。
子供同士が同じクラスにはならないのでまだマシですが毎朝会うのがかなりのストレスです😂
みなさんは園にストレスの元となるママさんいますか?🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

私の服装をいちいち分析してくるママ友います笑
おぉープラダのダウンジャケット〜そのバックとお揃いなんだね!
よー今日はヴィトンのバック〜コートはどこのブランド?ハイブランドでしょう?
今日はストレート?なんで髪の毛巻かなかった?
とかです💦
うざすぎて転園まで考えてました💦

ゆずなつ

います😭
学年は違うのに近所なのもあり何故かうちの子に絡んでくる姉弟。
もう1人は、同じく近所で上の子と同級生で下の子とは、学年が違うのにうちの子が懐いてるので下の子にご近所だということをバレないように必死に過ごしてます💦
たださえ、上の子ので付き合いがあるのでこれ以上絡みたくないです!
2人共に挨拶しないし、子供は図々しいし注意もしないからです😤

ママリ

今のところいません😌
有り難いことに先生にもママさんも苦手と感じることがない中過ごさせていただいています。
でも主さんと同じ立場を想像しただけでストレス、、分かります😭しかも近所もって、休まる時間あまりないのは辛いですよね💦