女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今すぐではないですが転職も考えてます。 現在正社員です。6時間勤務の時短で働いてて手取り11〜13万ボーナスは夏と冬それぞれ15万です。 フルタイムだと給料もボーナスも倍以上でした。 フルタイムは時間が20時までと遅いので子どもが小さいうちは戻れないし時短も下の子が3歳ま…
離婚後の生活に悩んでいます。 現在は離婚調停中でお互いに離婚には同意していて 条件で揉めている段階です。 今は実家でお世話になりながらフルタイムでアルバイト(実家の自営業で他のアルバイトの方と同じ条件)をしています。 月10万円前後のお給料です。 離婚後は養育費3万円…
お世話になっています🙇♂️ 4月入園で息子を保育園に入れる予定で 書類などを提出している状態です。 様々な諸事情から 扶養内しか働けなく… 4月から内定もらえて働く予定なのですが 内定もらった瞬間 なるべく早く扶養外れてフルタイムになってねとか フルタイムになった時の…
都内23区在住ですが来春保育園に入れて、派遣フルタイムで働く予定。 一歳まで家で見たかったけど、一年後1歳児の入園の保証がなく0歳児で申し込みしました。 娘には私が努力できる範囲でいろいろさせてあげたい、住宅ローンあるしで働かないと厳しい。 今のところ良く寝て無駄…
長らくタイミング法をしていましたが授かれず、1月から人工授精を始めることになりました。 今日急に受診になり、半休をもらうことに。これからこういったことが増えると職場のスタッフに負担や心配など迷惑をかけてしまうことが不安になりました。フルタイムでお仕事をされなが…
7月に出産予定なのですが、 出産前後は上の子はどうするべきでしょうか? 入院中は旦那に頼んで1週間ぐらい休みを取ってもらい、保育園の送り迎えや世話を頼むつもりです。 でも退院後に、新生児を連れて保育園の 送り迎えをするのがちょっと気が引けます。 インフルの心配のない…
くだらないことかもしれませんが、自分的にはしんどくて胃痛が止まりません…下の話も含んでいるので、友達にも相談できずに悩んでいます。 家族:私(30代前半、フルタイム勤務) 旦那(30代前半、無職) 子ども(4歳) 私がフルタイムで勤務していて、女性にし…
子供が小さいうちに就職した方いますか? フルタイムパートで働いていますが、正社員職に着くか悩んでいます。 学校卒業して直ぐ20歳で結婚し、長男を生んで、23歳から今の会社で働いて6年経ちます。 正社員になったこともなければ特殊な資格も一切ありません。 こんな人でも小…
お年玉って絶対新札じゃないとだめですか? なんで新札じゃないんだ!とめちゃくちゃキレられました。そりゃ新札の方がいいと思いますけど、私はフルタイムで平日は仕事です。 むしろ旦那は自営業なので、銀行に行けるのは旦那の方が行きやすいと思うんですが、新札にするのもお…
お子さんが保育園在園中に転職されたママさん、教えてください! 求職活動中の保育時間、どうなりましたか? また、退職後に次を探す場合、どのくらいで見つかりましたか? フルタイム勤務で2月に退職し、その後に求職活動する予定です。今すぐは時間に余裕ない為、探せません。 …
育休後の復帰について教えてください。 4月後から育休に入る予定です。 現在契約社員で週4日のフルタイムで勤めています。 育休後は、フルタイムではなくパートタイムで6時間ほどに短縮して勤めたいというのが希望なのですが、復帰の際に勤務時間を短縮して復帰するという事…
育休明けの働き方について! 現在、社保パートの育休中です。 保育園も決まって来月から復帰するんですが、いずれ扶養内に入るかこのままか迷ってます😩 保育料が月4.2〜4.4万の予定です。 扶養に入ると、給料半分もってかれてカツカツになってしまいます😢 だから、社保料はもっ…
パートでスーパーのレジ打ちをしてます!(フルタイムで8時間くらい) 今回妊娠が確定したのですが、いつ頃会社に言おうか迷ってます💦 今はまだそんなに悪阻がひどくないので我慢できる程度ですが、お腹が大きくなるとあまり働けなくなるので、扶養に入り働こうかと思ってます。…
主人と2歳の子供1人と3人で暮らしています。 家事、育児の8〜9割は私がしていますが、時短勤務の為何とかまわしてます。 仕事は時短勤務ですが、時短勤務前と内容が変わらず時々休日出勤をして対応しています。 主人に子供が小学校に入るタイミングで実家近くに引っ越したいと言…
2018年最後に素敵なことが起こると期待したのにリセットしました。人工授精3回目も失敗。 本当にわたしは妊娠できるのかな。いつかおめでとうといわれる日が、喜ぶ日がくるのかな。 次は体外受精にステップアップする予定です。 色々調べるとすぐに体外受精はできない感じなので…
フルタイムでお仕事されてる ママさんに質問です! 朝あまり時間がないと思うのですが 朝ごはんって何をあげていますか??
みなさんならこの条件のもと、里帰りしますか?しませんか?😂 悩んでます。 ・出産後退院日に私の実家直帰 ・実母はフルタイム仕事(3交代のシフト) 早番(5〜13時)中番(8〜17時)遅番(11〜20時) ・退院後1週間は休む予定だったが休めなくなったらしい ・風呂場が地震の被…
妊娠26wの介護職(特養勤務)をしています。 数日前から腰痛が辛く 1/1に仕事に行こうと立ち上がった瞬間に、腰の強い痛みに襲われて、起居動作や歩行、寝返り等痛みが伴い、やや困難な状態です。 仕事は4日までお休みさせて頂く事になりました。 しかし5日から普通に出勤出来…
愚痴です! 妊活を始めて一年、現在婦人科通院中です。夫婦共に検査を受けて特に問題は無かったんですが、旦那が不規則な仕事なのでなかなか排卵日にタイミングが合わずいつも歯がゆい思いをしています。 そんな中年始の挨拶で旦那の実家を訪れた際、義祖母にあなたも早く子ども…
未婚シングルです。実母に迷惑をかけすぎて 産むと選択した事すら間違ったのではないかと思います。 今実家に住ましてもらっており予定では産まれてから 団地の応募をして保育園が決まってから仕事復帰をし、 実家を出るという予定でした。 うちのお父さんは実母の再婚相手で …
あと2か月で産休に入ります‼️ 子育てしつつフルタイムで働いており、バタバタな毎日なのでようやく一息つけるなーと思います。 出産までは約6週間ですが、自分の時間や娘との時間を楽しみたいと考えています😃娘は普段は保育園に預けており、産休に入ってからも時間短縮で預ける…
朝霞市の保育園についてです 今年の4月の入所申請をしています。 育休前はフルタイムのパートで働いていて、就労証明もその時間で出しています。 先日、職場と話をして4月からは扶養内での勤務にすることに決まったのですが、契約が1年毎なので4月にならないとその時間での就労証…
フルタイムワーママさんに質問です。 フルタイムで働いていると、旦那さんも同じくらいに家事や育児をしてくれないと納得出来ない時ってありませんか? 旦那はわたしと同じように家事育児は出来ないと分かっているし手伝ってもくれるのですが…… 普段はそこまで思わないのですが…
荒川区在住で、来年春保育園を申し込みましたが、本当に入れてよいものか悩んでいます。 育児休暇は延長利用すればあと一年は取れるのですが、フルタイム復帰しても、20点以上の加点がない我が家では一歳半で1歳児の入園ができるのか、という不安があります。 なので、一歳まで…
昨日から突然やる気が消えました! つわりが終わって(17wおわり)からは超元気で毎日ご飯作って洗濯して掃除して猫と遊んで趣味してました😎(インドアオタク趣味です) 週4フルタイムパート(立ち仕事)に行ってます。 接客業なので年末年始もあります🙄🙄 なのに急にやる気がな…
妊娠後期に入りました。 最近、横に寝ても苦しいし、食欲がないわけではないのにちょっとしか食べれなくなってしまい食べた後は上がってくる感じがあります😵 これが俗に言う後期づわりというものなのでしょうか、、 寝る体制はシムス位を意識していますが、それでもつらくて起き…
あけましておめでとうこざいます🌅 本年も宜しくお願い致します✨ 2019年初の質問をさせていただきます! 私はフルタイムパートで働いているのですが、産休・育休を取得しようと考えています。 現在働いている会社では、これまで産休・育休を取得した方がいないらしく私が初めて…
旦那が妊娠発覚後から、お金を嘘ついて何万もおろしたり 、出会い系サイトで色々な人にメールを送っていた履歴を見てしまいました。 結婚前はたまにしか行かなかったスロットに、結婚後、妊娠してからも毎日の様に行く様になりました。 出会い系サイトを見てからは、本当にスロッ…
夫を許せないです… 借金、浮気、子供が出来た時(後からわかりましたが浮気中だったため)中絶を迫られたことなどがあり夫を今でも許せません。 借金はものすごい額で夫の給料では到底払えないので私もフルタイムで働いて返しながら生活しています。 夫へのイライラが毎日収まらず…
「フルタイム」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?