








妊活中で2人目を待ち望んでいるのですが、なかなか授かれません。 また、今回の基礎体温は今までと違い、無排卵なのではないかと思うのですが… 皆さんどう思いますか?
- 基礎体温
- 2人目
- 妊活
- 無排卵
- みゃー33
- 4







妊活中です。 私は多嚢胞性卵巣症候群で生理がこなくて4日前からデファストンを飲み始めました。 基礎体温がバラバラでいっこうに高温期になる気配がありません(´・_・`) 薬を飲み終わってもちゃんと生理がくるか心配です(>_<)
- 基礎体温
- 生理
- 高温期
- 妊活
- 多嚢胞性卵巣症候群
- もじゃぽん
- 3








潜在性高プロラクチン血症と言われたけど自然妊娠された方はいらっしゃいますか? 私は1人目カバサール服用で授かったのですが、産後基礎体温を測ってもまたもや無排卵です(^^; この病気って治らないんですかね…? ストレスもなるべくかからないようにしているんですが…。 ちな…
- 基礎体温
- 潜在性高プロラクチン血症
- 産後
- 妊娠前
- 服
- きゅーと
- 1




初めまして! 前回生理が1月28日スタートで 排卵予定日が2月15日だったのですが、 2月7日に基礎体温がガクッと下がりました。 生理から10日ほどで排卵することはありますか? また、こんな感じの基礎体温で 今回妊娠の希望はあるでしょうか……
- 基礎体温
- 生理
- 予定日
- 排卵
- 妊娠
- ちゃーこ(*´-`)
- 1

生理が終わって1週間後に中だし朝と夜の2回しました。 これって妊娠の可能性ありますか? ちゃんと排卵してたらなんですけど… 基礎体温は計れてないです… 生理周期は30~31日です。
- 基礎体温
- 排卵
- 妊娠
- 生理周期
- milk
- 2