女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
Facebookについて。。 知り合いかもの所に新生児訪問で来た助産師さんが突然出てきました!私はその方のケータイ番号はおろか、個人情報一切知らないのですが。。もちろん検索したこともありません。 なぜ出てきたのか不思議で仕方ないです( •́ε•̀ )!! 旦那の兄嫁も出てきたこ…
二カ月過ぎたので、予防接種を予約しようと思ってます。 任意接種はB型肝炎とロタウイルスが打てますが、任意接種も皆さん接種してますか?>_< 新生児訪問で保健師さんからロタは勧められましたがB型肝炎はどっちでもって感じでした。 どうしようか迷ってます>_<
新生児訪問終了ヽ(*´∀`)ノ息子身長が5センチも伸びてた(o´艸`)💕体重は1㌔増(o^^o)♪どんどん大きくなーれー(*^▽^*)
生後1ヶ月(31日目)の男の子がいます。先日、新生児訪問のとき、助産師さんに『体重が増えすぎているから、お腹いっぱいで泣いてるのかも。授乳の回数を10回以内にしてみて。』と言われました。今のところ完母で、1日に50g程増えています。今は1日だいたい13回程授乳しています…
いつもお世話になっています☺︎ 1ヶ月半のべびちゃんのmamaしてます☺︎ 今日、おデコの生え際が乾燥?してフケ?がすごいです_(:3 」∠)_ 脂漏性湿疹?(黄色い汁が固まったようなぷつぷつ)があり今までは少しフケっぽいのが出るなーって感じやったのが 昨日、区の新生児訪問があり…
ただ今生後54日、約2ヶ月になる男の子のママです。授乳間隔について質問なんですが宜しければ回答宜しくお願い致しますm(__)m 息子を混合で育てているのですが昼間に多くて2~3回ミルク(120㍉)にしていて夜中は母乳だけという形にしています。 ですが先日の新生児訪問で急激に体…
「母乳で育てないといけない」という風潮がしんどいです。 今日、区の新生児訪問で助産師さんが来てくれました。 今里帰りをしており、完母で母乳の出も良いのですが、私としては「絶対に母乳じゃないといけない」と思うと結構プレッシャーです。乳腺炎になったりとか急用で娘を…
保健師さんの新生児訪問について質問です。 結婚した初め旦那の実家に住んでいたのですが、小姑が居座る事で同居うまく行かず出て行くことになり現在別に部屋を借りて住んでいます。 いつか小姑の件が落ち着いたらまた旦那の実家に戻るつもりなので住民票はそのまま旦那の実家の…
カテ違いだったらすみません(>_<) どうしたらいいかわからないので教えてください… 先日、市の新生児訪問の予約をしました。 助産師?保健師?の方がウチにくるのですが、 お茶など出したほうがいいのでしょうか? お客さんなんて今まで呼んだことがなく ティーバッグや綺麗な…
生後34日目の息子をもつ新米ママです。 息子が過飲症候群ではないかと悩んでいます。 出産後から母乳の出が良く、完母で育てています。 母乳が出過ぎるほどで、授乳中もむせかえったり 真っ赤になることも時々あります。 泣いたらその都度授乳してました。 左右5分×2セットで…
皆さん、いつ頃新生児訪問が来ましたか?
いつもありがとうございます! あと1週間ちょっとで2ヶ月になる息子がいます。 今日、自治体の新生児訪問があり、体重が5300グラムになっていました。 そこで、新生児用の肌着からサイズを上げてもよさそうだとアドバイスされました。 皆さんはこのくらいの頃、何を着せていま…
1か月半の女の子を混合で育ててます!母乳はほとんどでておらず、ミルク80を7回母乳のあとにあげています!昨日新生児訪問で体重を測ったら2週間で約800グラムも増えてました。増えすぎでしょうか? 保健師さんにはミルクは今のままで大丈夫と言われました!
生後24日の男の子のママです! 今日、市の役員の方に新生児訪問来てもらい体重測定したところ43g/日でビックリしました! 母乳の出が悪いためほぼミルクで3時間置きの100×7回と夜120を1回飲ませてるのですが多すぎますか?(T_T) ミルクはほほえみキューブを使ってます。
もうすぐ2ヶ月になる男の子をそだてています。先日、市の新生児訪問でおちんちんのパンフレットをもらいました。 おちんちんて、お母さんが最初は皮をむいてあげないといけないんですよね? そこで質問なんですが、みなさんはいつ頃から始めたんでしょうか?
今日で生まれて23日目の男の子を育ててます。 今までは母乳飲んでもらったあとに産院からの指示でミルク30〜60ml飲めるだけ飲んでもらってました。 本日、新生児訪問があり体重が出生時より700g増えていて増えすぎと言われました。 母乳が出てそうだから、昼間は母乳のみで夜中…
1ヶ月の赤ちゃんがいます! 今ミルクと母乳の両方で育ててます。 昨日の朝保健センターから助産師さんが新生児訪問にきて体重測定してくれました。 4700あり母乳をどれくらい飲んでいるか知るために授乳前後にも体重測定してくれました。 すると母乳100飲んでる事がわかりび…
明日市の新生児訪問があり、助産師さんが来てくれるのですが、お茶とかって出した方がいいのでしょうか?また、何分くらいみなさんかかりましたか?市によって違うかとは思うのですが、教えてください!
もうすぐ2ヶ月になる娘を持つ新米ママです。 完全母乳を目指して色々頑張ってきましたが、これからどうしたいかわからなくなってきました。 1ヶ月検診までは頻回授乳で頑張っていましたが(ミルクは1日60ml×2足してました)、体重が1日あたり22gしか増えておらず、保健師さんに…
生まれた時の体重 →3128g 1か月検診 生後30日 →4132g 新生児訪問 生後44日 →4720g 1か月検診時の体重増加が33.5g/日で、 新生児訪問時の体重増加が47.7g/日でした。 1か月検診のときの計算はわかるんですが、新生児訪問のときの計算がわかりません。 どうゆう計算なのでしょ…
2歳10ヶ月の男の子とまもなく2ヶ月の男の子のママです(^^) 下の子の事なんですが今完ミです。 それで1回量が140mlで1日に大体7回飲みます。 でもうんちしたあとなど3時間あかないことも多くミルクを欲しがります。 しかし16日に遅くなったけど新生児訪問があり体重が5950g、1日増…
いつもお世話になっております。 昨日三カ月健診に行きました。 そこで娘の体重の増えがあまり良くなく 「このままじゃ危機的状況だね!」と お医者さんに言われてしまい 号泣しながら帰って来ました。 しかし帰宅して母子手帳の成長曲線に 記入をしてみると成長曲線内で そん…
生後22日の赤ちゃんですが、歯茎の両奥歯の辺りが白っぽいというか黄色っぽいというか、前歯の辺りとは色が違います。ネットで調べても白い点々のことは出ていますが、点々ではなく奥歯の辺りが一様に変色しているのですが、同じような方いらっしゃいますか? 退院した日に気づ…
いつもお世話になっています! 1ヶ月ちょっとの女の子のママです。 お風呂の事なのですが、おへそが1ヶ月健診の時にまだ乾いていなくて、今でもベビーバスで沐浴させてます。 そろそろ窮屈になってきたし、おへそも乾いてると思うので明日の新生児訪問で助産師さんに見てもらっ…
産後、1ヶ月半経ちますが新生児訪問がありません、、 みなさんはいつ訪問されましたか?
新生児訪問? ってなにをするんですか? 明日来るのですが 具体的になにをするのか知りたいです
今まで母乳を欲しがるだけあげていたのですが新生児訪問があり助産師さんに見てもらった所、お腹がいっぱいなのに飲んでいたようで吐き戻しは飲み過ぎのせいと言われました。 今まで平均的に20〜30分だったのが出がいいので10分ほどで飲み終わっているみたいです。 訪問後から様…
本日、新生児訪問があります。 義母と同居していてリビングに子供を連れて行くと義母がアレコレうるさくて嫌だから普段自室で育児をしています。 なので、新生児訪問の際は自室に通すのか、来客があった時に使うリビングに通すのか…どちらがいいのでしょうか? リビングだと義…
保健師さん? 助産師さん?の新生児訪問って どこの市でもありますかぁ??ʚ◡̈⃝ɞ また新生児訪問にきてもらった際 どのような事聞きましたか?
添い乳と、おっぱいについて、お聞きします! 混合保育なんですが、 深夜帯など、母乳だけでも寝るときもあるため、起き上がらなくても添い乳できたら、この時期は楽かな~と思っています。 一ヶ月新生児訪問でも、助産師さんからも勧められました。 ただ、私おっぱいが小さく…
「新生児訪問」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…