
新生児訪問のタイミングについて不安があります。保健師に相談したいが連絡がないので、自分から連絡した方がいいでしょうか?
新生児訪問についてなんですが、
現在生後1ヶ月(45日目)の息子がいます。
実家に里帰り中(生後2週間くらいの時)に
市の保健師さん(?)から電話があり簡単にお話しをしました。
その時はまだ里帰り中だったので、また連絡してくれる感じで電話を切ったんですがそれからは連絡がきません。
みなさんは生後どれくらいで訪問がありましたか?
こちらから電話した方が良いのか迷います(´・_・`)
育児に不安があるので色々相談に乗ってもらいたいなぁと思っているんですがこういう場合どうしたら良いんでしょうか?
母子手帳に記入欄もあるし、ほっといたらまた連絡来ますか?…>_<…
- sky(9歳)
コメント

ぐります
実家は市外ですか?
私は実家も市内だったので実家に訪問きてもらいました。
また連絡くれると言ってくれてるならば様子見てまた連絡くれますよ♪( ´▽`)
相談したければこちらから電話してもいつでも相談にのってもらえます!

プリン
連絡してくれるって言ってたんなら、そのうち電話くれると思いますよ😊うちは「里帰りから戻ってきたら電話ください」って言われていたので、こちらから電話しました📞
うちの場合は里帰りが長くて2ヶ月過ぎて帰ってきたんで、3ヶ月になる前位に来てもらいました⭐
心配なことや相談したいことがあって早く来てもらいたいとかなら、もちろん電話しちゃっても良いと思います👍
-
sky
わたしの聞き間違いで本当は『連絡してください』と言われてたら…と思うと不安になります…>_<…電話受けた時息子にミルクをあげててテンパってたんで。。(T_T)
3ヶ月で訪問する場合もあるんですね☆
一度電話してみようかなと思います!
コメントありがとうございます♡- 5月25日

よっさん
こんにちは!
私の娘も生後45日です\(^^)/
うちは一ヶ月検診から一週間以内に来てくれました!
おそらく、帰る頃合いを見て連絡する予定なのではないでしょうか?でも、不安があるなら問い合わせて早めに日にちを決めておくと良いのではないでしょうか(^^)
-
sky
お誕生日同じですかね(^-^)
もう訪問終えられたんですね!
電話来た時に5月上旬には家に戻ると伝えたんですが、出生通知書には6月頃と旦那が記入したみたいで…そっち優先されてるかもしれないですね(T_T)
ちょっと不安なので電話してみようかなと思います!
コメントありがとうございます♡- 5月25日

さらい
自宅に戻り二ヶ月後ぐらいにきました。
-
sky
そうなんですね!だいぶあきますね(^-^)
コメントありがとうございます♡- 5月25日

もり
2ヶ月になったばかりの時に電話が来て、今週来てくれます٩(●˙▽˙●)۶
-
sky
2ヶ月だったら来月には電話来そうです!
待ってみても良いかもですね(^-^)
コメントありがとうございます♡- 5月25日

ゆか
私も里帰り中に連絡がありました!帰ったら連絡くださいって言われました。もし、連絡こなくても健診があるのでその時にご連絡して訪問させていただきますと言われましたよ!
不安なら連絡したほうがいいですよ!
-
sky
電話が来た時に息子にミルクをあげてる最中だったんで話した内容をイマイチ覚えてなくて…連絡してください、と言われたかもしれないし少し不安になってます…>_<…
電話してみようかなぁと思います!
コメントありがとうございます♡- 5月25日

ジャンジャン🐻
うちのほうは、新生児期に来れない場合は、3.4ヶ月あたりのどこかで来ますよ〜^o^
-
sky
そうなんですね!遅くなっても必ず来てくれますよね(^-^)
不安な事がない限り気長に待ってみようと思います☆
コメントありがとうございます♡- 5月25日
sky
実家と今の家は隣の市なので、市外になります(´・_・`)出生通知書にも里帰りする旨を書いて送ったし、5月上旬には家に戻ると伝えたんですけどまだ連絡なくて不安になってしまいました…>_<…
待ってみて、相談したい時はこちらから電話してみようと思います(^-^)
コメントありがとうございます♡
ぐります
体重測定とかも訪問時にやってもらえるので気になる時はなんでも相談するといいですよ♪( ´▽`)
私は持病があるのを初めての訪問の時に話したら毎月電話くれるので助かってます。
sky
訪問前には聞きたいこと、不安なことなどをメモして聞き忘れがないようにしておきたいと思います!(^-^)
毎月電話くれるのは嬉しいですね♡
息子は可愛いんですがまだ育児が軌道に乗らなくて精神的に不安定になる時があるんで、わたしも頼りたいなと思います(^-^)