
生後1ヶ月の男の子が体重増加過多で泣いている。授乳回数を10回以内に減らす方法や授乳回数について相談。現在1日13回授乳中。
生後1ヶ月(31日目)の男の子がいます。先日、新生児訪問のとき、助産師さんに『体重が増えすぎているから、お腹いっぱいで泣いてるのかも。授乳の回数を10回以内にしてみて。』と言われました。今のところ完母で、1日に50g程増えています。今は1日だいたい13回程授乳しています。みなさんは1日何回授乳していますか?また、授乳回数を減らしていくにはどうしたらいいのでしょう?おっぱいを欲しそうにギャン泣きしてるのを見るのが辛くて…>_<…
- ✳︎N✳︎(9歳)
コメント

ぬーん
13回は頻回だと思います( ºΔº )1ヶ月ぐらいは10回ぐらいの授乳だったと思います。抱っこでユラユラしてみたり外気浴してみてはどうですか?

みー
私も完母で、日によってまちまちですが10〜15回ぐらいです。ちなみに一回あたりの授乳時間はどのくらいですか??
-
✳︎N✳︎
回答ありがとうございます♡
1回の授乳時間は結構ばらつきがあって、長くて15分くらい、短いと両方でも5分くらいのときもありますf^_^;)短い時は、『あ、泣いてたのはおっぱい欲しいわけじゃなかったんだな』と思うのですが、おっぱいを飲むと安心するのか泣き止んで落ち着くんですよね(>_<)- 3月29日

niko☺︎
うちも同じような感じです⸌◦̈⃝⸍w
生後22日目の男の子です!
2週間健診の時に体重が54g/日で
母乳の吐き戻しもちょいちょいあるので
私の場合は1回の授乳時間を
少し短くするように言われました!!
片方約15分だったのを10分以内にしてます。
回数は9〜10回です◡̈⋆*
-
✳︎N✳︎
回答ありがとうございます♡
なるほど!いきなり回数を減らすのではなく、1回の時間を短くすることから始めてみますね。- 3月29日

こっち♡
体重は、1ヶ月でどれくらい増えたんですか⁇
うちの子も完母ですが、1ヶ月に1.6キロ増えても順調と言われただけで、授乳の回数減らしてとは言われませんでした(●´人`●)ノ★
ちなみに、あたしも授乳回数は13回前後でしたょッッ‼︎
-
✳︎N✳︎
回答ありがとうございます♡
1ヶ月で1.2㌔増えていました。ムチムチしてきてかわいいなぁと単純に思っていたのですが(^^;;
授乳回数同じくらいで安心しました。慌てず赤ちゃんのペースに合わせてやってみます。- 3月29日

みみんが☻
わたしも同じような感じですー!!
完母で1日48gずつ増えています!
38日目の女の子です!
1日12回以上は授乳してますよ〜!
ただ、娘は2436gで生まれたからなのか今のところ指摘はされてません(´・_・`)
授乳時間を短くして間隔も長めに空ける方が良さそうですよね(´・_・`)泣いている時におっぱい以外のものに興味を持たせたりするといいかもしれません!外気浴や抱っこ、ひたすら話しかけてみたり歌ってみたり。。
でもおっぱいためすぎると痛くなりますよね〜(T_T)ツライ…
解答になってなくてすみません(>_<)
-
✳︎N✳︎
回答ありがとうございます♡
やっぱり間隔をあけた方がいいですよね(>_<)
たくさん赤ちゃんに触れ合ってみます!今まではわりと【泣く=おっぱい】みたいな感じでいたのですが、他のことも試してみますね。- 3月29日
✳︎N✳︎
回答ありがとうございます♡
やっぱり回数多いですよね(・・;)アドバイス通り、外気浴などして徐々に回数を減らしていけたらと思います。