女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子育中の家事の手間を減らしました☆ きちんとすることを止めただけですが(笑) ・洗濯物を畳むのは1回だけ。畳んでる間に子どもにグチャッとされても1回は1回。シワになってもいい下着類はそのまま収納。 ・おもちゃの片付けは寝たあとの1回だけ。日中は放置。 ・部屋の掃…
娘に最悪なトラウマを抱えさせてしまいました。 今日旦那と喧嘩をしました。 休日になるとほぼ毎回頭痛だからと一日中寝ていて、私が仕事から帰ってきても洗濯も食器も何も片付いてなく、ずっと布団で寝るかYouTube見るかゲームをしてます。 それにもイライラしていて、その他に…
手荒れが酷く、食洗機を導入したいのですが、使われてる方、食器は買い直されてる感じですか? ウチのお皿やフライパン類も、食洗機を意識して来なかったので、対応ではないものばかりです💦 買い換えた方は、オススメの食器教えてください。
赤ちゃんと2人だけで過ごしたい! と思う方いらっしゃいますか? 上の子が3歳で下は8カ月です。上の子はもちろん可愛く日々の成長も楽しみですが、下の赤ちゃんと2人だけでのんびり過ごせたらなぁと常々思います。 旦那の食事を気にしたり、赤ちゃんにちょっと待っててね。なん…
今週末100日で、日曜日にお食い初めをやります🐟 家にある食器を利用して、実家・義実家は呼ばずに3人で手作りの御膳を作ろうと思って調べてましたが、お食い初めの食器はその子用に新しく用意したものと書いているのを見て、用意しないで家にある食器でやることに不安になってき…
メルカリで食器を1,200円で売ったんですが安すぎましたかね?´д` ; 多少の利益はありますかね? 取引相手が良い方なら利益なくてもまあいいか。なんですが、正直、この方には売りたくないなあと思ってしまったので(^◇^;) 愛知県から大阪のゆうパックです。 配送料とか手数料がい…
お世話になります(o^^o) パナソニックの据え置きタイプの食洗機を購入しようと思っています。 そこで以下の3点について、分かる範囲内で教えていただけると助かります( ;∀;) ✴︎高温除菌は必要か。あったら哺乳瓶や離乳食の食器などの除菌に使えるか。 ✴︎ソフト洗浄(プラス…
メルカリで「目立った傷や汚れなし」の食器棚を購入して今日届きました💧 説明文にも汚れや傷はありませんと書いてありましたが、実際手を傷つけそうな傷があり、引き出しが4つあるのですがどれも開け閉めしづらい状態でした… 引き出しのレールを見たら、油と埃でこびりついた…
4月からパートを始め保育園に通わせてる年子のママ何です。 皆さん旦那さんと家事分担したりしてますか? なんかもう疲れました😭 パートを始める前は専業主婦で家事、育児を 全て1人でやってきました。 旦那は7時半〜8時には家を出て 帰宅は基本21時半〜0時の間に帰宅します。 …
旦那よ… 洗い物をしてくれるのは すっごくすっごく嬉しいし ありがたいのだけど 食器用スポンジで フライパンを洗わないでくれ…😭 とてもベトベトだよ笑 やってくれたから怒りはないけどさ笑 あと少しで100点!笑 でもやってくれただけで 心が軽くなる!ありがとう!
子供のアレルギーについて皆さんに質問です😣 もうすぐ8ヶ月になるのですが完母でこの前離乳食の時にいつも食べている離乳食とミルクをスプーンであげたらアレルギー反応が出ました すぐ小児科に行きましたが先生からは食器や手についてた何かほんの少しの成分に反応したかもとい…
バツ2って印象悪いですかね⁉️ めちゃくちゃ長くなっちゃいました💦お時間ある方読んでくれたら嬉しいです😊 今の旦那と再婚して、なかなか子宝に恵まれず旦那と相談して妊活に専念する為去年仕事を辞めました。 私は専門職の正社員だったので、給料も旦那より高い月もちらほらあ…
子育てや家事を旦那さんにお願いするとしたら、どのくらいお願いしますか?旦那の性格上、精神的支えとなる言葉かけをあまりしてくれず、家事育児がしんどいなと感じたりします。旦那の両親は離婚しており温かい家庭というものを知らずに育ってきたようです。 本人は努力して笑…
離乳食の食器でワンプレート使われてる方いらっしゃいますか?? いま別々のものつかってるのですが、野菜の種類も増えてくると洗うのが面倒で…😅笑 みなさんどんな感じか教えてください🙏🏻💓
愚痴らせて下さい。 旦那が嫌いです。 自分は食器洗いと洗濯やってる。って周りの人に言ってるけど、基本全て私がやってます。 なにアピールかわからないけど、月2回位だけした事を大げさに言うってどおなんでしょう。 携帯ばっかりずっとやってて育児は一切出来ません。 保育園…
お食い初めについて(^^) 上の子たちは、お宮参りとお食い初めを一緒にしてお店で祝い膳を頼みました。 今回は、甥っ子のお下がり食器があるし、自宅でやろうかな…と思いますが、全く作る気はありません笑 お食い初め用の食材をネット注文した方いらっしゃいますか⁇冷蔵でも冷凍で…
参列できない友達の結婚式について。 妊娠9ヶ月のときに友達の結婚式があるんですが、 結婚式場が遠方で飛行機の利用があるため参加出来ないことを伝えました。 何かお祝いをしようと思うんですが、 相場はどれくらいでしょうか? 因みに私は式は挙げておりません。 私の誕生…
休日になるとずっと寝てる旦那さんいますか? うちの旦那はまだ寝てます。(只今15:20) 起きるのはご飯かトイレかタバコ。 私が仕事して帰宅しても洗濯も食器も何もやっていません。 言っても直るのは最初だけ。 なんか言うのももう疲れました。
つわりは終わったけど胃が苦しくなったりはまだあります。苦しくなると動けなくなるので横になるんですが、結構頻繁だからかわかりませんが、お昼食べて苦しくて横になってて、食器は洗わず放置でした。そしたらちょっとして旦那が洗ってくれました。 やってくれるのはありがた…
生肉を切ったスポンジやまな板 食中毒が何より恐ろしく必要以上に消毒してしまいます。 生肉をさっと流してから泡ハイターをかけて それからスポンジで洗浄しています その後にスポンジを泡が出なくなるまで絞って洗ってからじゃないとその後食器などを安心して洗えません… み…
食器ふくタオルが黒くなってきたからハイターにつけてたんですけど白くならないのはなんででしょうか?
初めての育児で分からないことだらけで先輩ママさん達教えて下さい!!(><) ①ミルク作りですが、電気ポットで100度沸騰してから70度保温にしてますが、この場合は電気ポットに入れるのは水道水をそのまま入れればいいんでしょうか?それとも水道水を沸騰させてからポットに入…
愚痴すみません。 自分のこともできない年上旦那と2ヶ月の子供がいる中、旦那が自分の意思で転勤しようかと思っているとかふざけてんのかな? 私はここがいいとサラッと言ったけど、本決まりにしたいと言うなら条件を飲んでもらわないと私が倒れることが容易に想像できるもんな…
カテゴリ違いでしたらすみません💦 赤ちゃん用の食器洗剤についてです。 現在Pigeonの哺乳びん野菜洗いを使っています! もうすぐなくなるので買うか、普通に使ってるマジカを使おうか悩んでいます。 スポンジは分けるので、とくに問題ないですよね?😅 ちなみに洗濯は大人と一緒に…
物を捨てられない、捨てたくない人の心理 私の旦那は物を捨てません。 良いように言えば物を大事にするのですが 着られなくなったもの10年以上前の服 ガチャガチャの景品 文房具 参考書(今後使うことはありません) とりあえず物を捨てません とても綺麗にしてるならいいので…
旦那と日曜日にケンカしてからイライラがとまらない。 土日に旦那がいるといつもワンオペでスムーズにいくことが全然できなくなってぎゃくに邪魔でしかたないし、旦那にイライラしてしまって、いつもの2倍疲れる。。 旦那もやろうとはしてくれるんだけど、逆にやり方が違ってたり…
マットレスにおねしょされたとき、どうしてますか?😩 防水シーツ敷いてるのに寝相悪すぎて2mくらい移動したところでやられました… とりあえずクエン酸なかったのでセスキ水、ウタマロクリーナー、食器用洗剤、アルコールジェル、水拭きなどして放置して仕事来ましたが、今後どう…
子供寝させてたら、寝落ちしてた! 食器洗ってない!洗濯機回したまま!リビング片付けてない! 焦って起きたら、下の子にミルクあげてる旦那。 「寝てな!もう全部やってるから!」 神か!
ガルガル期ってなんですか? 私同居ストレスが半端じゃなくて 1回嫌になってしまったら 1回誰かに口をこぼしてしまったら もう嫌な所しか見えなくて。 娘に触るのはいいんです。 ただ、その手キレイ?って。 トイレ行って手洗った?タバコ吸って手洗った? 洗ってないのいつ…
共働きフルタイムの方、旦那さんどのくらい手伝ってくれますか?今復帰してもうすぐ2年です。平日は7時帰宅でもうクタクタです。旦那は朝の子供の送迎と食器下げるくらい。たまに子供お風呂入れてくれるくらいです…そして土曜日に私が一気に普段できない家事をやる感じです。その…
「食器」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…