女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後3ヶ月です。 寝てる途中で泣いておきました。 たぶん鼻が詰まっていて苦しくて起きてしまったようで、縦抱きにすると落ち着くのですが、寝かせるとやはり苦しいようで泣きます。 ずっと縦抱きは眠くて落としそうなので、腕枕で横向きに寝かせたのですが、ずっと鼻もフガフガ…
このままじゃセックスレスになります。 私が受け付けないです。 どんなに家事をしてくれても 子供達が寝たあと 寝室で旦那が 今か今かと待ってると思うと本当に気分が乗りません。 実際 寝室へいくと 待っていて、始まります。 嫌で嫌で。 生々しい話、 舐めてと言われるのも無…
入院中の上の子が心配すぎて どうしたらいいのか😭 上の子、何かを察しているのか 家にいる時はずっとママ、ママで 保育園では普通でした、と言われ こんなにママママならもっと間開けて 言葉や行動が分かるようになってから 2人目の方がよかったのかな、とすら 考えてしまいます…
早く元気になってくれーーー 火水1歩も外に出れなかったし寝れないし腕枕やなんやらで体は痛いし。 しんどいのは子どもだってのはわかるけど昼も夜もパパがいなかったりで疲れた。 上の子には我慢させてるし、、水曜日は療育あるから少しでも気分転換できたみたいで良かったけど🥲…
赤ちゃんの寝付く前について質問です。 前までは眠くなるまで動きまわって疲れたら寝ていたのですが 最近は動き疲れたら自分の寝るポジションまで来て寝る体制にはなるのですが服や布団をモジモジ触ったり手遊びしたりしてなかなか寝つきません。 腕枕は嫌がるし、トントンもして…
愛情不足でしょうか? 1歳半の女の子を育てています。寝る時は必ず娘は仰向けで、私は横向きで娘を腕枕し、覆い被さるような(娘を抱き枕のようにして)体勢じゃないと寝ません。上になっている腕を外しても自分で私の腕をよせます。 眠い時や寝る前は必ず指吸いもします。 自宅…
赤ちゃん返りで情緒不安定、寝つきが悪い上の子の対処 5月に2人目を出産しました。 上のお兄ちゃん(3歳)が2ヶ月経ったあたりから情緒不安定な気がします。 元々赤ちゃん時代からとーっても寝るのが下手くそで、寝付きも悪く、夜泣きも2歳近くまでありました。 それがさらに輪を…
自然妊娠から、初期の流産を経て 多嚢胞になってしまい3年ほど妊活をしていましたが、 現在お休み中です。 1年ほど前から妊活が原因で夫が心身共に疲れてしまい (私もずっと泣いていたり、疲れていたと思います。) 夫婦仲が悪くなっていました。 1年前から、1人になりたい。別…
2歳の子供がいます。 添い寝で寝かしつけしているのですが、 私の腕の上で横向きに寝ます…。 お腹あたりに腕がくるようにするので、 腕枕ならぬ、腕腹みたいな感じです。 (私も子供も同じ方向を向いています!) 寝たら腕を抜くようにしているのですが、 たまーにそのまま寝…
1歳の娘が腕枕じゃないと寝てくれません。 少しでも動かすと大泣します。 腕が痛くて寝不足になります。どうしたら腕枕なしで寝てくれますか
2歳の息子が大変で大変で毎日がキツいです。 絶賛イヤイヤ期の息子。可愛いのですが、まぁ産まれたときから何かと手のかかる子でしたが最近は特に酷くて😅 泣いて暴れて寝転がってバタバタするのは当たり前、 ご飯も毎日毎食、食べれるものが変わる、 外で歩くこと、遊ぶことが2…
昨日熱がでて鼻風邪になり。鼻水かよく出るからか、寝かしつけしても30分ごとに起きてしまいます。 授乳したらすぐに寝るのですが、、 何か良い方法はないですか。 腕枕とか、上体を少し起こして寝たら楽でしょうか?
生後10日です。 ベビー布団で寝てもらうつもりで準備していたのですが、一昨日からベビー布団で寝てくれなくなりました…😭 私と夫はダブルのベットで寝ています。 昨日の夜はソーデルハムンで腕枕してたらやっと寝てくれました。 日中も抱っこや添い寝以外ではあまり寝てくれませ…
11ヶ月の娘が、最近よくわたしを噛みます 😟 怒って噛んだり泣いて噛んだりするのではなく 甘えてる最中に噛んできます。 娘が眠くなり添い寝で腕枕の時にその腕をガブっと テレビを見ながらこちらに擦り寄ってきて膝の上に座ってそのまま手をガブっと 横になっているわたしによ…
生後2週間の娘の子育て奮闘中です。 授乳後にすぐ寝ます。寝入ったと思い30分後くらいに床に下ろそうとするとすぐ目が覚めて泣き出します。 母乳ですが少量ずつを頻回に繰り返す為ミルクを追加してますがあまり熟眠しません。 夜間、腕枕したまま眠らせている人はいますか?😭
第一子、2週目の新生児子育て中 腕枕か授乳ベッドの上なら寝るけど床置いたら絶対泣いて起きる。母乳も少量ずつだから頻回に起きる。 困り果て😭
日中は腕枕でしか寝ないのですが、みなさんも1日の大半を添い寝に費やしてますか?そのかんスマホやテレビ、一緒に眠る、の他にどんなふうに過ごしてますか? 私だけがこんな怠惰な生活をしているのか?と不安になります。
生後5ヶ月です。 夜は暗闇で寝落ちかセルフねんねで朝まで寝てくれるのですが お昼寝が抱っこor腕枕or調子がいいと添い寝 でしか寝てくれません。 30分〜長くても1時間ほどで起きてしまうのですが みなさんお昼寝はリビングでしてますか? 寝室でしていますか? 寝る部屋という…
体調悪い娘がキツくて夜中に目が覚める ぐずぐずで近寄って来るから腕枕のように私が腕を伸ばすと その腕にコロンとして眠りにつく 途中目が覚めて水筒握って飲みたいの合図 蓋を開けると一生懸命飲んで蓋を閉めて返してくる すくっと起きて近くに来て座った状態で「がっこ(抱…
旦那の愛情表現がなく、1人でもやもやしています。 もともと、ベタベタするタイプではなく、 暇さえあれば1人で、ずっと携帯ゲームをやっています。 楽しんでやってると言うよりは作業のような感じで、、。 キスするのも、ダメ〜とかいって避けられるし、 ハグしようとしてもイ…
生後4ヶ月、5ヶ月、6ヶ月くらいのみなさん 昼間の寝かしつけはどんな感じですか?? うちは出かけていると 抱っこ紐か抱っこ+おしゃぶり 家だと 腕枕か添い寝+おしゃぶり です!! セルフねんねを習得させるにはやはり昼間もネントレが必要ですかね? また日によってすん…
生後1ヶ月半に娘が全く寝ません。 夜寝ないとか、まとまって寝ないじゃなくて、 一日中寝ません。 ずっと手足バタバタして泣きます。 ミルク中、授乳中、抱っこ中は落ち着きますが、寝ません。 添い乳や抱っこで寝そうな時はありますが、寝そうなだけ。 腕枕やトントン、なでな…
今朝、変な体勢で寝ていて体への負担が心配です。朝寝は腕枕じゃないと寝ないので腕枕をしていました。 長くても1時間くらいこの体制だったと思います。 1時間後は、普通の体制で寝ていました。 でも、いつ頃ちゃんと寝っ転がって寝たのか分からないので不安です。 大丈夫でしょ…
生後9ヶ月の女の子育児中のママです。 先日、2人目の妊娠が発覚しました。 1歳5ヶ月差の年子妊娠で来年3月出産予定です。 子供は2〜3学年差ぐらいで、2人はほしいなぁと考えてたのですが、まさかこんなすぐに授かるとは思っていなくて、正直喜びより驚きの方が大きいです…。 夫は…
すみません💦 下系なので苦手な方スルーしてください😢 あまりにもショックで批判的な回答は控えて下さると助かります💦 頻度は1日2回~4日に1回です 夜中旦那からいつもの流れでスタート なんでか全然濡れない 痛い 途中から演技を初めてしまいました そのせいもあってもっと濡れ…
お昼寝の時に、腕枕だとよく寝るので腕枕で寝かしつけをしていました。 私もウトウトして一緒に寝てしまったのですが起きると腕枕が取れていました。とった記憶もないです💦 頭とかに無意識に肘打ちとかしてたら怖いです💦 同じような経験のある方いらっしゃいますでしょうか? も…
腕枕じゃないと寝ない👶‥腕を抜いたらすぐに泣きますか? それとも、気づいてもとりあえずはまた寝つきますか?
ねんねの癖とりができません‥。 ねかしつけるときにバランスボールで抱っこしながら、泣いてたらビニールをシャカシャカしながら寝かしつけています。 寝たあとも下ろすと起きるので抱っこしたまままたは腕枕で横になっています。 最近寝ついたあとも抱っこしていると30分で起…
夫の性欲が無さすぎて辛いです🥲元々、夫は性欲がない方で逆に私は強いです。付き合い初めもずーっと私から誘っていましたが2人目を出産中に私の性欲が落ち着いて、産後しばらくしてから営みを再開したのですが相変わらず夫の性欲は弱いまま、私から誘っています。 誘っても、眠…
生後3ヶ月になる娘が最近腕枕をしないと寝なくなりました。 枕を使わずに腕枕でも首や、頭は大丈夫なのでしょうか。
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…