「フォローアップミルク」に関する質問 (150ページ目)




フォローアップミルクって、良くないんですか? 皆さんはどうやって、缶ミルクから卒業させましたか? 娘が1歳4ヶ月ですが、 未だに離乳食に食べムラがあり、 朝と夜寝る前だけ、1日2回あげてますが、 そろそろ卒業する時期かな〜?とも 検討してます😞 コロナの影響で検診がなく…
- フォローアップミルク
- 離乳食
- 検診
- サイト
- 1歳4ヶ月
- ハーゲンダッツ
- 9









フォローアップミルクをあげる時って何でどれくらいあげてますか?? 今は哺乳瓶であげてるんですけど1歳過ぎたしストローとかの方がいいのかな?と思ったんですが… コップとかで出して200とか飲みきってくれますか??
- フォローアップミルク
- 哺乳瓶
- 1歳
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 2


フォローアップミルクについて質問させてください( ˃ ˂ ) 11ヶ月の息子なんですが3回食、量も200g〜でよく食べ体重も少し曲線超え10.8kgあります。 調べたら、フォローアップミルクはカルシウム、鉄分不足とか補うため?飲ませるもので、ミルクはご飯、フォロミは牛乳(飲み物)…
- フォローアップミルク
- 卒乳
- 体重
- 生後2ヶ月
- 粉ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 2

胃腸炎や嘔吐下痢の時のミルク(フォローアップミルク)について 下痢の症状が見られているときでも、寝る前のフォロミはあげてもいいんでしょうか、、、?100mlです。 今日はお風呂上がりにアクアライト(乳児用経口補水液)を125ml飲みました。夜ご飯はたまご粥を少しだけ食べま…
- フォローアップミルク
- お風呂
- 症状
- 乳児
- 胃腸炎
- はじめてのママリ🔰
- 0

3回食になったばかりです。 離乳食はほぼベビーフードでランチセット?のやつや ごはん系一袋、おかず系半分、豆腐、味噌汁 みたいな感じであげています。多分160gぐらいです。 朝7時頃離乳食 朝寝する9時前にミルク200 12時離乳食 15時昼寝する前にミルク200 18時離乳食 寝る…
- フォローアップミルク
- 離乳食
- ベビーフード
- 夫
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1

フォローアップミルクってどんな時に飲むんですか? 今息子は3回食沢山食べてて、ミルクは夜寝る前だけです この場合、そのミルクの部分をフォローアップミルクに変えても問題ないですか?
- フォローアップミルク
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5

スパウトマグでお茶を飲ませているのですが、上手く飲めません。 数をこなすしかないのでしょうか? 尿量も減っていて心配です。 フォローアップミルクをあげるべきでしょうか?
- フォローアップミルク
- お茶
- マグ
- スパウト
- みーこ
- 4

完ミです😊1日500~700飲んでます! フォローアップミルクにしないとすると 鉄分はどのくらい意識して摂取させた方が良いのでしょうか?🤔 みなさんどうしてますか??🤔 そして、何をどのくらいあげてますか?🙏
- フォローアップミルク
- 鉄分
- 完ミ
- はじめてのママリ
- 1

フォローアップミルクって絶対飲ませないといけない訳では無いですよね? 今が、朝起き抜けに粉ミルク160を哺乳瓶で飲んでいます。 それ以降は飲んでいません。 離乳食もとてもよく食べますが、鉄分不足は感じます🤔 あげるとしたらどのようにして、どのようなタイミングであげ…
- フォローアップミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 粉ミルク
- 鉄分
- ちえご()
- 6


トイトレって何歳ごろから始めるものなのでしょうか? 娘は今1歳4ヶ月なのですが、朝フォローアップミルクを飲んでしばらくすると高い確率でうんちが出ています。 訴えはありませんが動きが止まり、その後力んでいます。 必ず力んでいる所が確認できるわけではないのですが、ミル…
- フォローアップミルク
- うんち
- ご飯
- 補助便座
- 1歳4ヶ月
- なーな
- 4


1歳になったのでそろそろ粉ミルクをやめようと思っています。 離乳食はモリモリ食べていて、出されたものは全て食べています(笑) きちんと量は計っていないのですが、だいたい毎食200g程度と、おやつ1回です。 モリモリ食べていれば、フォローアップミルクは与えなくていいもので…
- フォローアップミルク
- 離乳食
- おやつ
- 粉ミルク
- 1歳
- あやかっぴー
- 7


下痢の時は牛乳はよくないと書いてありました。 フォローアップミルク毎日与えてるのですが、下痢の時はやめた方がいいですか? 下痢した経験ある方に質問なのですが、下痢は何日続きましたか?
- フォローアップミルク
- 牛乳
- もえか(30)
- 2



突発性発疹の後、そのままイヤイヤ期に突入したり、ちょっとしたことで火がついた様に泣き叫ぶことが多くなったことはあったりしましたか😭❓ 今、1歳5ヶ月で突発性発疹になったのですが、発疹が出てから5日目で最初よりマシなものの不機嫌なことが多いです💦 発疹はまだほんの少し…
- フォローアップミルク
- 保育園
- 哺乳瓶
- 拒否
- イヤイヤ期
- りらくま
- 3