※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の赤ちゃんが、フォローアップミルクを飲む際、スパウトが噛み砕かれてしまうので、ストローに変えるべきか悩んでいます。お茶はストローで飲むことができるそうです。

1歳2ヶ月で、マグマグでフォローアップミルクを飲ませています。が、スパウトがすぐにさけてしまい、ストローにした方がいいですか?ストローでも飲んでくれますか?
ちなみにお茶は、ストローで飲んでくれます。

コメント

まりも

マンチキンのこぼれないコップでのませてま!

  • みー

    みー

    ありがとうございます。

    • 12月18日
atjn0606

むしろスパウトじゃ無い方がいい気がします😀
ストローで飲めるならそれで良いですしコップも練習すると飲めるようになると思いますよ。

  • みー

    みー

    そうなんですね。コップは、すごい上手に飲めるので、試してみた方がいいですか?

    • 12月18日
  • atjn0606

    atjn0606

    コップで上手に飲めるなら尚更スパウトは必要ないかと!

    • 12月18日
  • みー

    みー

    そうですね。コップかストローにしてみます。

    • 12月18日
まんまー

ストローマグを使ってましたが、お茶と分けたかったのでダイソーのストローマグ的なのであげてます❗️こぼれますが、基本家でしか使わないので😊

  • みー

    みー

    ありがとうございます。そうなんですね。

    • 12月18日