女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
母乳の出が良くなったなぁと思う飲み物ってどんなのがありますでしょうか? 2ヶ月の娘がまだICUに入院中で直母乳産後1ヶ月目に2回のみしかあげれてなくて、今搾乳してるんですが、全然でにくくなってて… 母に相談したら、薬飲むために一時期やめたら、でなくなったけど、また吸…
息子が生後11日なんですが、乳頭保護器を使わないとオッパイを吸ってくれません。 最初は保護器も拒否で、搾乳したものを哺乳瓶であげて、ミルクを足してだったんですが、オッパイマッサージを受けてからはどうにか吸ってくれるようになり、胸も張るようになってきました。 (10分…
辛いです。 乳首が短くておっぱいを吸わせるのが難しいです。 暴れるし、赤ちゃんを押さえつけるようで可哀想だし、飲ませるまで時間がかかってしまいます。 搾乳だと90出て哺乳瓶で飲ませると本当によく寝てくれて助かります。 でも直母だと上手く吸えなくて量が少ないのか、寝…
生後7日目で授乳の際泣いたら直母して、ミルクを足してますが、ベビちゃん直母をかなり嫌がり、またあまり母乳もでてません。病院では母測で0でした。ミルクは毎回60足して、4時間おき飲ましてますが、これから母乳出るようになるでしょうか?
授乳について 生後7日の女の子を育てている新米ママです! 現在体重が2500ほどで、検診がある10日までは一回40〜60を8回を目安に、と言われました! 母乳は欲しいだけあげて、とのことですが、 一回の授乳で、何分くらいでしょうか?疲れて10分くらいで寝てしまうときもあれば…
4月からの仕事復帰に向けて、来週から夜間断乳予定です! 二人め希望もあって、そのままいけそうなら日中も断乳してしまおうか、それとも朝夕の直母や保育園での冷凍搾母を続けようか迷っています。 離乳食は6ヶ月半から始めましたが、順調によく食べ2回食になりました。 直母…
こんにちは♡♡ 今2ヵ月の息子を母乳で育てているのですが…毎週のようおっぱいに白斑が出来たりします(。•́︿•̀。) 食事も気を使っているのに何でできるか分かりません。 白斑ができると母乳外来に行って治してもらっています。 正直母乳外来に行くのもお金かかるのでこんなに白斑が…
完母とは? 現在生後7日の女の子を育てている新米ママです! 赤ちゃんの口が小さいこと、(小さく産まれたため)私の乳首が授乳するのに少し小さいことがおそらく原因で、赤ちゃんに直接おっぱいを、すってもらえません。 搾乳し、哺乳瓶で母乳を与えております。 授乳の時間に…
おっぱいが張ってしまう事について。 生後6日の女の子の育児中です! おっぱいが上手く吸えない、吸わせられないので、(練習中です!) 直母で練習→搾乳したおっぱいを哺乳瓶で授乳、という流れで授乳しています。 幸いおっぱいはたくさんでるので、ミルクを足さなくても搾乳…
授乳について 生後5日の女の子を育てています! 母乳は出るようになったのですが、赤ちゃんに吸ってもらえません。。T_T お互い初心者🔰ですし、まだ5日なので焦る必要がないのもわかりますが、何とか搾乳ではなく、直接吸ってもらいたいです! 直母で吸ってもらう練習(ほぼ吸…
まだ産後22日なのに 母乳が出なくなりました(´・_・`) 直母ができないので 今まで搾乳して赤ちゃんに あげてたんですけど 最近全然出なくて… どうしたらいいですか(´・_・`)
1ヵ月になる娘がいます。授乳について悩んでます。いつも毎回母乳+ミルク合わせて飲ませてます。乳頭保護器を毎回使用しないと飲まないです。飲みづらくてよく泣きながら何とか飲みんです。乳頭保護器を使用しないで直母にしたいんですがこのような経験ありますか?またどれくら…
母乳搾乳についての質問です! 生後8日目の娘が今NICUに入っています。後1週間は入院予定です。 私もまだ来週火曜日までは入院中です。 毎日病院で3時間置きに絞っているのですが、15しか絞れません。。上の子2人は完全母乳でたくさん出ました。 娘は直母もまだできてません。。 …
こんにちは✴︎ 生後12日の新米ママです(^_^) いま、母乳で育てているのですが 乳首が傷ついているため 乳首を保護するキャップ?を付けながらの 授乳にしています! (入院しているときからそうです) 最近、キャップを付けても左側が痛むので お昼の授乳時だけ、どちらも搾乳…
今日から直母して良いって«٩(*´ ꒳ `*)۶» 手で搾乳するの大変だった~(ToT) 60出すのに30分もかかってしまった…。 これで全面開通するかな((o(*>ω<*)o))
あと少し!あと少しだから耐えてくれ! 私の、おっぱい(´Д`) あと5分もしたら搾りますんで!! 私の、おっぱい他人の子の泣き声に反応して張ってる!? いや… まさかねぇ… 早く吸ってもらって全面開通してもらいたい~ 直母したい~(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
乳頭保護器で授乳してた方、してる方に質問です。 私は今3ヶ月の子を乳頭保護器で授乳してます。直母にしようと毎回おっぱいを加えさせようとするんですが近ずけるだけで大泣きです(><) 体重が増えてるのでおっぱいは足りてるみたいです。 もう直母は諦めたほうがいいんでしょ…
搾乳について質問です! 現在、搾乳とミルクの混合なんですが、 皆さん搾乳するタイミングはいつですか? 私は今、直母吸う練習→搾乳.ミルクを飲ませて、 授乳と授乳の間に次回分の搾乳をするという感じです。
1ヶ月半の女の子のことで質問します! 昨夜11時頃の直母とミルクを多めに170飲ませて寝たら、7時間くらい続けて寝ました。 いつも3時間で起きるので、心配になり…。 それと、最近はほぼ完ミで直母はほとんど出てない状態です。 ふだんは120~140を多くて8回ほど…
完母でミルク拒否の赤ちゃんのお母さん いらっしゃいますか?? 赤ちゃんを預けてのお出かけってどうされてましたか?? うちの娘はミルクは全然飲まず、搾乳も嫌いで拒否します。スプーンであげたり哺乳瓶の乳首を変えたりいろいろしましたが効果ありません。。 本当に直母しか…
乳頭保護器を使ってます。 入院中乳首が扁平で赤ちゃんが飲めないからと助産師の勧めでメデラの乳頭保護器を使ってます。もう少し大きくなって吸う力がついたら自然と外れるからと助産師には言われましたが、1カ月たったいまも保護器なしでは飲んでくれません。毎回なるべく直に…
いつもお世話になっております(*^^*) 度々質問失礼します(._.) 現在5ヶ月の女の子を育てています。ほぼ母乳なんですが、夜寝る前だけミルクを足している時があります。 夜の授乳は、直母で飲ませてからほとんど間隔あけずに80ml飲ませてますが、ペロリと飲み干します。最近足りな…
もうすぐ3ヶ月になる男の子のママです。 今ほとんどミルクで過ごしています。先々週までは毎回おっぱいを吸ってくれていましたが、先週からは吸わないことが増えて1日1回左だけちょっと吸っておしまいという感じです。飲ませようとしてもギャン泣きか、察してニコニコしながら首…
いつもお世話になってます😀 乳頭混乱についてです(>_<) 生後1ヶ月半の娘がいるのですが、混合で育てています✨混合とはいえ、扁平乳頭の為、助産師さんのススメで退院後からニップルを使用しての授乳をしています。 旦那さんに「そろそろ顎の発育の為に直母にしたら??」と言わ…
生後7日目で赤ちゃんが便秘になってしまいました。混合であげているのですが、一回の授乳でミルクだけ、その次の授乳で直母または搾乳、その次またミルクだけ…といったあげ方なのですがこれがよくないのでしょうか?(;_;) 赤ちゃんのお腹がぱんぱんに張ってて硬くなってます…
生後1ヶ月の男の子の育児してます! 現在母乳よりの混合で 直母だけだと満足しないようで 搾乳してあげています(゚Д゚)ノ 完母にしたいので 直母で頑張っていますが 片方5分くらい吸って寝てしまい ベッドに寝かせると泣き出しての繰り返しです😭 直母だと上手く飲めていないのでし…
いま生後7日目です 日中は完母で夜はミルクと混合なのですが 母乳は長めに吸わせて まだ50〜30mlくらいで少ないです 搾乳(30ml)も合わせたりはするのですが 授乳後に搾乳というのを 頻回に繰り返してると 出なくなってきます>_< なので泣かないようであれば 直母だけでおわらせる…
ご出産された方、ご妊娠中の方でhtlv-1のキャリアの方に質問です。 産婦人科の医師に三カ月までは母乳あげても母子感染率は低いからあげてもいいよと言われました。 皆さんは母乳育児でしょうか? それとも完全ミルクでしょうか? 正直母乳があげられないのはつらいです。 何度も…
皆さん聞いてください😭 生後7日目の息子ですが、体重減少してる事がわかりました。 黄疸治療を再度受けることになり、再入院になり、そのうえ、体重減少により授乳も見直す事になり、1人目での経験も役に立たず、モヤモヤ。 おっぱいはカチカチ、飲ませたい一心で母乳育児で退…
生後26日の息子がいます。 出産後すぐ乳首が裂傷し、メデラの乳頭保護器を使い、混合で子育てしてきました。また新しく傷が出来たものの、そろそろ直母にしたくて始めに保護器を使い乳首を出してから直接吸わせるようにし ています。でも泣き叫んで嫌がり、長い時間(5分)も吸っ…
「直母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…