女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
正直しんどいです。愚痴です。長くなります。 生後4か月の女の子を完ミで育ててる専業主婦です。 旦那の帰りは毎日22時ごろで娘が寝ている時に帰ってきます。 昨日おとといと旦那は2日連続飲み会。 飲み会に行っちゃダメと言ったことはありません。 その代わりに、ルールを設け…
みなさん生活リズムいつから始めましたか?😆
こんにちは、いつもお世話になってます😆 生後27日の男のコのママしてます 昼夜の生活リズムを意識し始めたのはいつからですか? 最近、夜中日付け超えてからじゃないと愚図って寝付かず、昼間は割とずっと寝てます(置くと起きますが😅) 昼間寝過ぎて夜なかなか寝ないのかなぁと思…
何度もママリで同じような質問をしてしまってすみません💦 来週で5カ月になる女の子ですが、日中グズグズしてばかりで心が折れそうです😢 生活リズムとしては、 7時起床 8時授乳 9時〜朝寝やスーパーへ買い物 12時授乳 13時〜昼寝 16時授乳 20時お風呂&授乳 21時就寝 1時・4時授…
来年年少で保育園や幼稚園に入園予定のお子さん、今の生活リズムはどんな感じですか? 育休のため2歳の娘が今月で保育園退園します。 来月からは2ヶ月の次女と一緒に自宅で過ごすのですが、毎日何をしたら良いかなーと考えてしまいます。 起きる時間、寝る時間、お昼寝、食事の…
生後2カ月19日目の娘(1人目)を持つ 新米ママです。 睡眠時間と授乳に関して質問です。 ①娘は 産まれた時からよく寝てくれる子で、 今ではだいたい最後 am0:00に授乳をしたら am5:00〜7:00までは 寝てくれて、 そこから 日中は 寝たり起きたりしながら 3〜4時間おきにミルクを飲…
生活リズムについてなのですが。。 もうすぐ5カ月になる息子を育てています。 3カ月頃から夜寝る時間が定まってきて、だいたい7時30分〜8時くらいに寝付いて、そのまま夜中の3時、4時くらいまで寝ていました😴💤 が、寝返りが始まってから、まだ寝返り返りができないため、夜中…
こんにちは!11w2dの初妊婦です。正社員で働いています。つわりは軽い方だと思いますが、どうしても、週明けが辛いです。朝から何度も吐いてしまいます。(食べつわりなので、5時頃起きて、少し食べてからお弁当等を作り始めます。)火曜以降は生活リズムも戻ってくるのか、朝はす…
長文です。 弱音吐かせてください。 旦那と先週の火曜日の夜喧嘩して 水曜日から実家に帰ってきてます。 今週の火曜日頃に自宅に 戻る予定ではいます。 喧嘩の原因は些細な事からでした。 旦那の携帯を見てしまい パチンコでいくら勝っていたら お気に入りの飲み屋の女の子のと…
今度、義理の父が来る話になってましたが、義理の母もやはり一緒に来ることになったと知ってほんとに今からすでにストレスが溜まってきてまして。 来ること自体はいいです。ただ離れて暮らしてるしやっぱり普段の私たちの生活リズムって知らないじゃないですか、ただそれを特に…
ずっと昼寝を抱っこ紐でさせてた方、いつ頃どういうタイミングで自分でゴロンと寝てくれるようになりましたか⁉️ 1人で寝られるようになって欲しいなぁと思いつつ、生活リズムを崩したくないので、13:00頃になってもなかなか寝ないとおんぶして寝かせてしまいます😅 夜は寝室、…
明日から離乳食を始めますが、何時にあげればいいですか? 7:00に起床、ミルク 10:30〜11:00ミルク 14:00ミルク 17:00過ぎにミルク 20:30ミルク 就寝です。 どこで離乳食をあげればいいですか? 同じような時間であげている方、生活リズムを教えて下さい。
兼業ママに、就寝時間について質問です。 復職して、子供の就寝時間が変わった方いらっしゃいますか? 何時から何時に変わりましたか? また、朝の8時に保育園に預けている方は、朝は何時スタートですか? 我が家では、今は19:30までに寝かしつけています。 復職したら、生活リ…
いつもお世話になってます!生後1ヶ月半の娘の生活リズムについて質問です! 最近、昼間に寝て夜中に起きてます。ほとんど毎日同じ感じなので、生活リズムが昼夜逆転してしまってるのかなと思い直していこうと思うのですが、その場合昼間に寝てるのを起こした方がいいですか?朝…
年齢が70歳以上の両親がいる方で新しく趣味を始めた方がいたらきっかけを教えてください。切実です(T_T) 義父の事なのですが、会う度に常にイライラを周りに当たり散らしてます。義母に生活リズムを聞いたところ、 10時起床するも二度寝 11時 リビングに移動し、ソファーでテレ…
習い事させたら~? と簡単に言ってくる旦那に腹が立ちます。 私はこちらからは特にさせなくて良いと思ってます。 子供から何かしたいと言ってきた時に考えるつもりです。 それに来年から入園で自転車で送り迎えが始まります。 お弁当も作らないといけないし、その生活リズムに…
いつもお世話になっております(∩ˊᵕˋ∩)・* 生後4ヶ月の男の子を育てています🍼 生活リズムのことでご相談です。 息子はだいたい夜21時〜22時頃に完全に寝つきます。 その後、朝5〜7時ぐらいまで起きない時がほとんどです。 (私のおっぱいが張ってしまうので、夜中1.2度は起こして…
生活リズムっていつ頃ついてきましたか? 今生後1ヶ月半なので、まだ日中寝たり起きたりを繰り返していて、大体午前中は割と寝てることが多いです。 昼くらいからは起きている時間が多いですが、旦那や実母にお風呂に入るのを手伝ってもらう為、自分のご飯を食べて子どものお風…
これからの生活の為に転職しようか悩んでいます💦 今の会社は10年目になります!出産を機に一度退職しましたがすぐにアルバイトでまた入社しました。 バイトになり給料は半分以下になりました。旦那の扶養に入ってます。でも、娘の保育園の送り迎えもあり勤務時間がちょうど良い…
2ヶ月と1週間の息子がいます。 生活リズムや寝かしつけってされてますか😵?? 最近は日中は2〜3時間おきに授乳、 18〜20時の間にお風呂に入って 21〜22時頃の授乳を最後に 朝6〜8時まで寝てくれて、1日7.8回の授乳です。 自然とこんな感じになっているのですが、意識的に19時には…
3ヶ月半になったのですが、最近昼間のぐずりが酷くて困っています。 眠くてぐずっていることが殆どなんですが、おっぱいをあげても寝ないし、抱っこしてゆらゆらしても寝なくてぐずぐずしています。 1日の流れは 7時~8時 起床、授乳 9時 授乳 10時 授乳、抱っこしながら寝る(10…
いつもお世話になってますm(_ _)m 1歳10ヵ月の娘の事です。 4日くらい前から朝起きてからとお昼寝から 起きてから理由も分からずいきなり大泣きします… 軽く30分はギャンギャン泣いていると思います:;(∩´﹏`∩);: 寝起きが悪いにしてはあまりにも泣き叫び、身体を 大きく仰…
生後8日目の赤ちゃんは、マニキュアの匂いに中毒などを起こしますか? 私はおしゃれが好きだったり派手なタイプではないのですが、産後の慣れない生活リズムに息抜きをしたくマニキュアを塗りました。しかしハッとしてシンナーやマニキュア独特の匂いにいまになって赤ちゃんの影…
完ミの方に質問です。 だいたいの生活リズムを教えてください。
生活リズムを変えたいです。 お昼寝を一回にしたいです😫 夜寝つきが悪くなってきたので ぐっすり寝てくれるようにが理由です。 私が隣にいないと何度も何度も起きて 何もできません😅😅 旦那は23時頃に帰ってくるので頼めません。 今は10時半くらいに30分の朝寝と 4時くらいから1…
生後3ヶ月の娘がいます。 お昼寝の時は電気消しますか?付けっぱなしですか? 昼夜の習慣を付けたくて日中はお昼寝のときでも 電気は付けっぱなしなのですが さっきまで、眠たいのに寝れなくて可哀想だったので 電気を消してトントンしたら今はスヤスヤ寝てます。 生活リズム?…
28日で6ヶ月になる娘のママしてます。 同じくらいのお子さんのママ、お子さんの生活リズム教えて下さい。 お昼寝と来週から離乳食を始めるので時間を知りたいです。 出来れば家でどんな遊びをしてるかも知りたいです。 最近遊びがマンネリして来て悩んでます🤣まだ支援センターに…
寝かしつけの時間についてです。0歳で、生活リズムがある程度整っている方に質問です😣 ご主人の帰宅時間が20~22時くらいで定まらない方、赤ちゃんの寝かしつけは何時頃にされてますか??また、夜ご飯はどうされていますか?? 1日の大まかなスケジュールを教えていただけると…
朝からすみません。いま、1歳3カ月になる娘がいます。3カ月くらいからずっと夜泣きをします。生活リズムきちんとしてるとおもうのですが、、1歳すぎてパワーアップして2、3時間に1回泣き叫びます、、母が漢方?ひやきおーがんを飲ませてみたら?と言われましたがあまり気が乗り…
「生活リズム」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…