女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
上の子、週1回の一時保育へ うるさいお姉ちゃんいなくて 下の子がゆっくり朝寝できてる… 2人目って生活リズム作ってあげられなくないですか?💦 支援センター行ったり 上の子の物音で起こされちゃったり うちは夜寝る時間、起床時間はだいたい定まってるけど 日中はバラバラで……
生後6ヶ月の男の子を育ててます! 生活リズムってどんな感じですか? お昼寝の時間とか一日の流れ?的な 感じを教えて頂けると助かります🌟
こんな母親でいいのか、赤ちゃんは不幸せなんじゃないか、そんな不安でぐーるぐーるしてます。 どうやったらこんな気持ちから抜け出せるんでしょうか。 育児疲れもあってタバコに手をだしてしまい、それもまた嫌悪感でいっぱいです。もちろん同じ部屋では吸わないです。やめろよ…
6ヶ月になった娘の生活リズムについて質問させていただきます まず、お昼寝の時間ですが、 添付の画像のように 朝起きる時間は6時すぎのこともあれば 8時頃まで寝ている日もあります。 その後は30分前後のお昼寝が多いですのですが、 みなさんこんな感じですか🥺?? もっとまと…
早く離婚したい。愚痴になります。 主人と全く合いません。 生活リズムも主人は夜型で3時とかまで起きてる。そのくせ、夜中子供が泣こうが対応をしたことがないです。 価値観、考え方も全く違ってよく は? と思うことがあり、ストレスです。 赤の他人だから合わない、違うこと…
2歳差で育児をしている方教えてください💡 上の子のお昼寝はどうやってさせていましたか? 今は12時くらいから1時間半~2時間お昼寝します。 ただ下の子が産まれると、下の子が寝ているときでないと上手く眠れないと思うんです… やはり上の子の生活リズムに合わせて下の子を…
赤ちゃんが産まれてからの 生活リズムってどうやって学びましたか? 就寝と授乳のタイミングは 赤ちゃんのリズムに合わせるようになると 思うんですが、お風呂は何時くらい、、とか。 お散歩は何時くらい、、とか。 部屋を暗くするのは何時くらい、、とか。 大人と同じリズムで…
来週で生後3ヶ月になります👶 皆さんお昼寝の寝かしつけってしてますか?💤 新生児の頃は明るいリビングで赤ちゃんの好きな時にスヤスヤ寝かせていましたが、1ヶ月を過ぎた頃からなかなか寝つけなくなってしまいました。 なので規則正しい生活、リビングと寝室との区別、部屋の温…
生後2ヶ月の男の子です。 数日前に区の助産師訪問で、体重が増えてるから黄疸の為だけにミルクを上げてるなら必要ないから母乳だけで大丈夫と言われ、完母にしているところです。 出生体重が3970g、助産師さんの計りで6800gとかなり大きいので、母乳だけの方がいいのかなとは思っ…
先週に8ヶ月になった女の子を育てています😀👶🏼🌟 新米ママです😭 8ヶ月の赤ちゃんの生活リズムなんですが、 我が子は寝るのが大好きです💦 7時から8時にミルクを飲んだあと、 そのまま遊んだりもせず9時10時あたりまで寝てしまいます💦 長いと10時半とか、、 離乳食も二回食で始ま…
生後7ヶ月半です。生活リズム(昼夜逆転傾向)、離乳食の時間について悩んでいます。 1日の流れ 8時 目が覚める、授乳(完母です) 8時半 少し遊んで寝る 10時半〜遅いと12時頃 授乳or離乳食 14時 (12時に起きたときは)離乳食 日中は適宜3時間おきに授乳 16時 昼寝するこ…
赤ちゃんの生活リズムのログで、寝る時間起きる時間記録取ってる方いますか?取る場合抱っこで寝てる時間もカウントしますか?
昨日は昼寝30分。 今日はもう3時間以上寝てる…生きてるか心配なる😂 もう生後8ヶ月半なのですが、未だに生活リズムが整いません。 起床、お風呂、就寝は揃えるようにしていますが、お昼寝がしたりしなかったりバラバラなのでおでかけの予定が立てづらいです😭 まだまだこんなもん…
夕方だと黄昏泣き?でギャン泣きなので午前中とか日中にお風呂に入れようかと思うのですが生活リズム狂うの良くないですかね? アドバイスください😵
子供(8ヶ月)の生活リズムと外出の時間について質問です。 時々ママ友から支援センターに行こうと誘われているのですが、子供の生活リズムを考えると時間帯が難しく悩んでおります。 現在コロナの影響で支援センターは予約制となっており、予約できる時間帯が朝寝・昼寝・離乳食…
最近昼夜逆転してる。31日から仕事だし生活リズム戻さなきゃ
バカな主人の事で悩んでいます…😢 今年に入って車での事故や交通違反が続き 先日、免停1か月との通知が来ました。 お恥ずかしながら、主人はトラックの運転手です。 運転手なのに免停で1か月も車乗れません。 クビ覚悟でいましたが、なんとかクビにされず 車乗らずに出来る事を1…
生後3ヶ月の息子をもつ者です。 完ミで育てており、成長度合いは普通です。体重は7kg超えてます。 生後1ヶ月半頃から夜にぶっ通しで11-12時間寝ます。 起床後、朝昼夕合わせて4時間以上寝ます。 就寝にミルクをあげると、眠いのかミルクを残してそのまま寝てしまいます。 長時間…
1歳0ヶ月の生活リズムについて。 同じくらいのお子様の生活リズム、 参考にさせて下さい🙏🏻
今月1歳の誕生日を迎えた息子を育てる母です。 凄く悲しくて、投稿させていただきました。 同じような経験された方いますか? 今息子を実家に預かってもらっています。 旦那が農家をしており、ぶどうの収穫期を迎え出荷のため朝5時から作業を手伝っています。 そのため、息子を幼…
義母についてです… 現在旦那の実家で同居中なんですが、義母の生活習慣の乱れ(?)がとても気になってきました。 義母は基本夜中まで起きてて4時5時くらいに寝てるそうです。しかもリビングで寝てます。一応朝はみんなが学校や会社で起きるためその時間帯は起きてるみたいです。…
みなさんパジャマっていつから着せてますか?😮 今日で5ヶ月になったばかりなのですが、 そろそろ分けた方がいいかなーと思いつつ、 とりあえず夏の間はロンパースでいっかーと思ってます🤣✨ 汚れたり、汗かいたら着替えさせるくらいしかしてません… 今のところ夜になったらよく…
もうすぐ9ヶ月になる息子、3回食を始めようと思ってます。 保育園に預けていて、今は①10:00 ②14:00に給食を。 休日も同じ時間に自宅であげています。 3回となると、園からは帰宅後にあげることをすすめられたのですが、シフト制の仕事なので食事が19:30になることも予想されます…
生後7ヶ月の男の子がいます 上の子の夏休みもあってか、生活リズムがぐちゃぐちゃで💦 離乳食も2回食にしていますが、思うように食べず、日中は後追いもあって側にいないとグズグズです(;;) 添い乳のせいでが、夜中も頻繁に起きます。。 同じくらいの月齢の方の生活リズムがしり…
起床就寝の生活リズムが安定している子、早くに寝かせてる子ってどういうメリットがありますか?
寝かしつけの方法や生活リズムでアドバイスがあれば教えてください 20時目安に寝かせるように日々頑張ってますが、19時頃に寝てしまったり何時間相手しても寝ずに22時すぎまで起きていたり… 最近では寝る少し前の機嫌がとても悪くギャン泣きして疲れて寝る感じです 気をつけてい…
生後5ヶ月なったばかりです。 生活リズムなんですが、毎日寝るのが23時過ぎになります。 1日のだいたいの流れが、 8時 起床 9時 1回目の授乳 11時 お昼寝(寝ない時もある) 13時 2回目の授乳 15時 お昼寝(午前中寝てなければもう少し早く寝る) 18時 3回目の授乳 20時 お風呂 21…
2年ぶりの新生児育児!やっぱり大変ですね😭 昼間はぐっすりで夜は寝ない!わかってはいたけど2歳児の生活リズムに慣れてしまったので夜寝れないのはキツいです😂 本当に夜間の授乳つらすぎる😂 しかも3日前くらいから急に起きてる時間が長くなってご機嫌で起きていてくれるときも…
夜勤の時間帯のみパートをしていて(夜〜朝まで) 保育園通ってないお子さんをお持ちのママさん! どんな生活リズムですか?😂
パジャマについて教えて下さい🙇♀️💓 今日3・4ヶ月健診があり、 首もすわってるねーとのことでした! なにより、足のチカラが強いのか、 寝返りはまだしないものの身体をひねったり 足のチカラだけで移動したりはするので オムツもテープタイプじゃくて パンツタイプでもいいか…
「生活リズム」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂