
悪阻が辛すぎて挫けそうです。 現在妊娠12週です。 6週から吐き悪阻がはじまりました。 食欲はあって食べられるのですが、しばらくすると戻してしまっていました。 11週に入るころからほとんど食べられなくなりました。午前中はお粥を少しずつなら食べられていたのですが、金曜…
- 妊娠6週目
- 体重
- 妊娠11週目
- 妊娠12週目
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 3

バニシングツインで出血した事ある方いますか? 胎嚢2つ確認され1つ胎嚢位置変わり流産し自然排出されました もう1つも流産しちゃうんじゃないか心配です 最終生理日覚えておらず今6週後半ぐらいなんですが胎嚢8mmぐらいで卵黄嚢など未確認です
- 妊娠6週目
- 流産
- 胎嚢
- 卵黄嚢
- バニシングツイン
- ぺーたー
- 1

現在6wでつわりはほんと軽い方だと思います。 ただ、満腹でも空腹でも吐き気、すごい眠気です。 吐き気は我慢できる程度なのですが、 眠いので食べたら寝てしまいます。 そのため体重増加と体力低下が不安です、、 食べつわりと眠りつわりがあった方 体重管理どのように行って…
- 妊娠6週目
- 体重管理
- 体重増加
- 食べつわり
- 眠りつわり
- はじめてのママリ
- 1


こんにちは♡꙼̈ 今日産婦人科に行ってきて確定したので 報告(自分用のメモ的な)をしようかなっと🧸⸒⸒♡ 2021.03.27 5.3mm(ざっくり) 推定6w3d (28日周期だと7w2d) 心拍 異常無し (心臓の動き→目視確認◎) まさかの心拍まで確認できて更に 心拍を聞かせていただきました🪄⸝⸝ …
- 妊娠6週目
- 産婦人科
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- 妊娠9週目
- ♥️せーちゃん♥️
- 2






妊娠6週ごろから2、3日に一回の下痢が出ます。 腹痛もかなりあってたまに冷や汗をかいてしまうほどです。 妊娠初期には下痢はよくあると病院で言われ整腸剤を処方してもらいましたが全く効かず。 中期に入れば治ると思っていたのですが妊娠16週の現在も2、3日に一回の下痢を繰り…
- 妊娠6週目
- 病院
- 妊娠16週目
- 妊娠初期
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


6週目に入り、心拍確認出来ました。 前回の妊娠の時は4週から胸の張りや脚の付け根の痛み、頻尿と色々と症状があり大変でしたが。 今回は今もまだ何もありません。 赤ちゃんにより?症状違ったりするものですかね?
- 妊娠6週目
- 妊娠4週目
- 赤ちゃん
- 症状
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1



明日から13週に入りますが一昨日からピークのように悪阻が酷いです😭 6週からありずっとケトン体3+出たりしてましたが今が1番辛いような😭 安定期目前でまたピークきた方いますか? もう絶望的です…
- 妊娠6週目
- 安定期
- 妊娠13週目
- 悪阻
- ママリ
- 1



つわりが全く無かった方いますか? 3人目がお腹にいるんですがつわりがまったくありません! 一人目二人目はつわり酷くて寝たきりだったんですけど… 5-6週位だと思います
- 妊娠6週目
- つわり
- 3人目
- 二人目
- *R*
- 5




胎嚢の形について質問です。5w3dで胎嚢確認、本日6w3dで心拍が確認できました。その際に胎嚢がかなり細長く、真ん中あたりが窪んでいて、その窪んでいる所に赤ちゃんがいました。先生は特になにも言わなかったのですが、1人目の時と形がかなり違ったため、気になって聞いたところ…
- 妊娠6週目
- 妊娠5週目
- 5w3d
- 6w3d
- 流産
- 初めてのママリ🔰
- 1


ラムジーメゾッドわかる方いますか??✨ 6w3dのときの写真です! わたし的に左下側が白く(胎盤?)なってるかなあって思います! 占い感覚ってわかってるんですが 気になるのでお願いします☺️
- 妊娠6週目
- 6w3d
- 胎盤
- 写真
- 占い
- ママリ
- 0

先週金曜日に行った初めての検診で5w1dと言われました。 前生理日から計算すると6w1dに当たるはずなので1wのズレに対しても不安があります💦 今回質問は胎嚢の中にある白い丸はなんでしょうか?ということです。 先生には2週間後に来てくださいと言われただけで 無事に育っている…
- 妊娠6週目
- 生理
- 妊娠1週目
- 妊娠5週目
- 5w1d
- はじめてのママリ🔰
- 4




6w2dまでに心拍数が確認できた方に質問です。 胎嚢が確認できたのはいつ頃でしたか? 4w6dで胎嚢がまだ確認できず2週間後と言われたのですが 気になりすぎて現在6w2dで病院に行こうか迷っています。 胎嚢確認が少し遅めな場合は心拍数確認も すこしかかるのでしょうか? それと…
- 妊娠6週目
- 病院
- 妊娠4週目
- 4w6d
- 6w2d
- はじめてのママリ
- 5