※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠初期で下痢っぽさや胃もたれがあり、悪阻が始まったのか不安です。4週ごろの症状について教えてください。

お世話になります!
妊娠初期症状について。

フライング検査で陽性がでて、自己計算によると
今4週4日です。まだ病院も行っておらず、6週半ばくらいでいこうと思っているのですが
夕食を食べる前から下痢っぽく、食べてる途中から胃もたれのような気持ち悪さがあります。(ずっと気持ち悪い訳ではなく波はあります。)

こんな早い時期から悪阻っ始まりますか?
1人目の時は6週くらいだったような気がします。
皆さん4週ごろはどのような症状がありましたか?

コメント

もりぱんまん🌿

私は4w目には下記の悪阻が既にありました。

・食欲不振
・吐き気(波あり)
・下痢
・胸の張り
・ガスの回数が増えた。
・匂いに敏感になった。
・異様な眠気

お腹が張り出したのは2w6dです。それから徐々に生理の時とは違う鈍い胸の張りとムカムカが始まり、上記の症状が3wには悪阻が始まっていました。

妊娠しているといいですね☺️✨

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。😊
    そうなんですね。割と早い段階から症状あったんですね。
    私も現在、胸の張りと、波のある気持ち悪さと、眠気、生理前の鈍痛。
    などがあります。これからまた症状悪化しそうですよね。取り敢えず病院行くまでのんびり過ごします。

    色々教えて頂きありがとうございました❗️

    • 7月2日
みこ

私もフライングで陽性が出たのですが3wあたりから毎朝下痢です…
それはもうピーピーで困ってました…

胃もたれっぽいも分かります🥲

本格的なつわりはまだのようですが体は変化しているようです🥲💭

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    そしてご懐妊おめでとうございます㊗️
    そんなに腹痛辛いんですね。お大事になさって下さい。私は下痢っぽいのはとりあえず昨日だけだったのですが、生理前の下腹部痛があって胸焼けっぽさがあってと言う感じです。

    お互い赤ちゃん元気に育ってくれますように❣️

    • 7月2日