「授乳時間」に関する質問 (25ページ目)






【授乳間隔と時間について 生後5ヶ月】 もともと授乳時間が短く、片方5分ずつで満足している様子でした。 最近は片方4分飲むと、反対はギャン泣きで、なんとか飲ませても2分程度で終わってしまいます。 一日トータルが片方20分未満で終わることも多くなってきて、短くてもない…
- 授乳時間
- 体重
- 生後5ヶ月
- 授乳間隔
- 4ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 1

ステップアップしなくちゃいけないことはわかってるのですが 腰が重いです🥺 成長曲線ギリギリ 8ヶ月なのに1回食 授乳時間が短い 1日中家の中を動き回っている 離乳食は一応、手作りはしてますが家事の合間を見てやってるので大量には作れず😞 2回食にするとなるとすぐに消費して…
- 授乳時間
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月の娘がいます。 ここ数日、授乳後に抱っこして寝かしつけしようとするとギャン泣きされることが続きました。 足りないのかな?と思って母乳追加したりしていましたが、やはり抱っこすると泣きます。あまりに泣きすぎるので一度ベッドに降ろすと泣き止み落ち着きます。 …
- 授乳時間
- 母乳
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後1ヶ月です。夜中以外完母です。 毎回の授乳時と時間が経ってからたくさんの吐き戻しがあります。 その後1-2時間で、指を舐めたり口をパクパクさせて泣いているのでその都度あげています。 ゲップは毎回うまく出せていないので、しばらく頭を高くしたりはしています。 1ヶ月…
- 授乳時間
- 生後1ヶ月
- 完母
- ゲップ
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後4ヶ月の子について。 ここ何日か授乳時間(完母)が徐々に伸びてきました。 遊び飲みではなく目をつむってて、口は動いており飲んでいます。 少し前までは5分・5分だったのが今は左右で計20〜30分程ダラダラ飲んでいます。早めにこちらから離すと怒ったり激しく指しゃぶりをし…
- 授乳時間
- 母乳
- 生後4ヶ月
- 完母
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後2ヶ月になりました。 前回のミルクから4時間になるのに起きないです。 そのまま寝かせて大丈夫ですか? いつもは3時間おきか早いと2時30分です。 次の授乳時間まで起きてる時も↑のような時間で泣いて欲しがります。
- 授乳時間
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4








こんにちは。 いつもありがとうございます。 7ヶ月の子ども(男の子)なんですが、ベビーベッドに置いていたら1人で寝ますし、起きても泣いたりしなくて静かに過ごしています。授乳時間空いたりおむつが汚れたりしていても泣きません。私が姿を見せなくても泣きません。授乳して…
- 授乳時間
- オムツ
- ベビーベッド
- 子育て
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「授乳時間」に関連するキーワード