「授乳間隔」に関する質問 (160ページ目)



生後0ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔についてです。 新生児は一日8〜12回ほど授乳という話を聞いていましたが、子どもを起こして母乳を飲ませる(途中で飲み疲れて休むこともあり10〜15分ほどかかります)、この時におしっこが出ることが多くオムツも変えます。その後にミルクをあげ…
- 授乳間隔
- ミルク
- 母乳
- オムツ
- 生後0ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後2ヶ月 授乳間隔があいてきて、特にお腹すいたでは、泣かなくなったのでなんと無く3時間半〜4時間ほどで授乳しています。 そうすると一日7回ほどの授乳になります。 スケールで飲んだ量を測ると1回100ほどしか増えてません。 それでも飲んだ後はご機嫌だし、おしっこも20回ほ…
- 授乳間隔
- 体重
- 生後2ヶ月
- 授乳回数
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1



子育てされてるママ様😮❤️ 生後2ヶ月のときの ①1日の授乳回数 ②日中の授乳間隔を教えていただけないでしょうか? 夜間睡眠(21時〜6時授乳1回)が長くなるにつれて 日中の授乳間隔が短くなってるのでふと気になりました🥲
- 授乳間隔
- 生後2ヶ月
- 子育て
- 授乳回数
- 睡眠
- はじめてのママリ
- 4




年始の親戚の集まり生まれたばかりの末っ子を 連れて行きたい旦那と。 連れて行かないで家でお留守番してたい私。 集まりはいつも義祖父母宅です。 義母がひかえめになるくらい、やかましい義祖父母で 赤ちゃんが好きで帰るまで我が子が手元に 帰ってくることがまずありません👶🏻…
- 授乳間隔
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 義母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4


おっぱいのケアについて。 完母の方で授乳間隔が空いてきたあたりにおっぱいマッサージで乳房ケアしましたか?? 上の子の時は生後4ヶ月の時にそんなにひどく詰まってないけど、39度近く発熱して乳腺炎になり受診しました。 今回は気をつけたいなと思い、市の産後ケア事業で乳…
- 授乳間隔
- 生後4ヶ月
- 完母
- 上の子
- おっぱいマッサージ
- なこ
- 0



子どもいると子どもがいない友達と遊ぶのって大変ですよね、、(マウントとかではないです。子育てって見えてない大変さがいっぱいあるなーと私自身も思ったので) 今日友達と遊ぶ約束してるんですが、お昼外で食べようと言われました。 ですが、子ども3ヶ月ベビーカーダメの抱っこ…
- 授乳間隔
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 子育て
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 8

5ヶ月で夜間授乳2回です。しっかり3時間おきに起きます。 寝かしつけにも1時間くらいかかるため、5時とかに目さめた時は中途半端に起こすしかなくて本人も眠そう、、、 5ヶ月完ミの方授乳間隔どれくらいですかる
- 授乳間隔
- 寝かしつけ
- 完ミ
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後1ヶ月くらい、ミルクの量ってどのくらいあげてますか? また、授乳間隔や1日の回数も分かれば教えて頂きたいです🙇♀️ 上の子は完母で初めて完ミにしたのですが、色々分からなくて悩みます😭 分かるものだけでも良いので教えて頂けると嬉しいです😭
- 授乳間隔
- 生後1ヶ月
- 完母
- 上の子
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 3





関連するキーワード
「授乳間隔」に関連するキーワード