
赤ちゃんがほとんど寝ずに過ごしていることや、授乳時の悩みについて相談があります。左右の授乳をうまくできないときの対処法も知りたいようです。
明日で1ヶ月になります
昨日から10:00〜18:00までほとんど寝ません😰
その間の時間寝ても2.3時間程度です
授乳間隔は2.3時間ほどですが
泣いても抱っこしてあやしてその時間になる感じです、、
①こんなに寝ないものなのでしょうか??
②泣いても2時間経っていない時はあやして誤魔化してますが、おっぱいをあげるべきかあやして誤魔化すか迷います
③授乳の際、授乳クッションを使っています
左右入れ替えの際なかなか上手くいかなくて首が辛そうでどのようにしたら上手くできるか教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)

なな
①一般的にもしかしたら少ないのかも…ですが、うちの子のピヨログ見てみたら10:00〜18:00、累計3時間くらいしか寝てないことありました😂
私はやってませんが、スワドルがいいと聞きました!
②母乳なら、泣いて欲しがったらいつでもあげていいみたいですよー!ミルクなら消化に時間かかるらしく、3時間ほど空けたほうがいいです。
③私もそれやりづらくて結局授乳クッションやめちゃいました🤣
コメント