女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
公文について、ご意見いただけるとありがたいです。 現在小学校低学年の子供が公文式に通っています。 自分からやりたい!と始めた割には、宿題やりたくないだの、行きたくないたの。ぶつくさ言いながら仕方なしにやっている様子です。始めて一年。現在二学年先が終わるところで…
北海道に住んでいます。 田舎のため、マイホームは4000万円あればかなり良い家が建てれると思います。 夫婦ともに公務員 夫33歳年収550万 わたし28歳年収350万 貯蓄1,000万、現在借家 この条件で3人目は厳しいでしょうか? 北海道なので車は必須ですが同じ職場なので維持し…
義姉の誕生日プレゼントを考えています。 自宅で塾の講師もしているので、誕生石のボールペンとかを考えているのですがどう思いますか😅? 義姉に誕生石とかの物って変でしょうか。
離乳食で超塾の食パン使ってますが 耳を余らすのでサンドイッチ用のでも 大丈夫か気になります。 原材料など違うのでしょうか?
ついつい、子どもきつめに叱ってしまいます… 年中ですが、なかなか話を聞かず… 着替え、歯磨き、などなど 何回も言わないとやってくれません 聞いてるのーー?!?!って毎日怒鳴ってしまいます😂 何か良い方法ありますかね💦💦 娘が後追い酷くて、自分の身支度もなかなかでき…
経済格差について。。 愚痴ですがきいてください😅 このお盆も義実家に帰省しました。同じような状況の皆さんお疲れ様でした〜😅🙇♀️🙌 子どもの教育のことで義母と話しましたが、義妹との家庭の経済格差でとても凹んでしまいました😅 義妹は旦那さんが自営業で子ども3人。 うちは旦…
皆さんのお子さんは何歳頃から平仮名の練習してますか?💦 先日実家に帰った時に、母が懐かしいのが出てきたよ~💕と私が小さい時の思い出のスクラップブックを持ってきました📖 ふとみると、平仮名の練習とあって母の字の隣に私が書いた50音があって2才10ヶ月とありました💦 もう少し…
愚痴です。 なんなら最低な類の愚痴かもしれませんが聴いていただきたいです。 今義実家に、泊まりに来てます。 ここは義理の両親と義理兄家族の二世帯暮らしです。 義理兄のお子さんは15歳、12歳、8歳で上の2人は受験を控え塾などで忙しく殆ど家にいません。 下の男の子がネッ…
義母と義妹(小学生)と旅行に行くことになったんですが、全部決め終わってあとは待つのみ!になった時に、義妹帰りの日塾5時だったー!とか言われたんですが、休め!!って言って良いですかね😓 旦那が言われたみたいで(旅行用のグループ作ってあるのに旦那だけに来た🙄)、でも…
でこぼこ 発達障害児の診断を本日受けました。 発達障害児を育ててらっしゃる方、お子さんの得意分野の伸ばし方、どんなところをどんなふうにかご教示頂けませんでしょうか。 毎年年1で、加配つけてもらうために、療養で知能検査と診察を受けています。 気持ちの切り替え、出…
高卒ですぐに子供を授かり、今までバイト・パートでしか働いたことがありません。 今まで働いたことがあるのは、居酒屋、塾講師、食品加工工場、飲食店です。 数年後には正社員で働きたいと思っているのですが、取得すれば今後の役に立つ様な資格はありますか? 本当はプログラ…
子供達は塾へ行っていて私はぼっち🤣 今週は病棟上がるの怖くて休み貰ったし来週も危険過ぎて出勤が怖いからもう1週間休もうかな‥‥‥‥😥常に働いてるシングルマザーはたまに休んでもいいよね?
貧乏育ちで、辛い思いした事ある方いらっしゃいますか? うちは、散財型貧乏で、両親は貯金が全く無かったです。 私は進学を諦めましたが、弟は夢があり、奨学金で国立大に行きました。 しかし、弟がしたい仕事は大学院に進まなくてはできず、金銭的に諦めて違う仕事につき、…
学習塾について。 先日明光義塾の体験に行ってきました。 普段書店で販売してるワークしか見てないんですが、明光さんのワークが結構良い内容だなと思ったんですが、塾によって内容はやはり違うんでしょうか? 国語(文章題などの読解力を鍛えたいなと考えてます)のおすすめの塾…
小1で塾行かせてる方いますか? どれ位かかりますか?
フリーダイヤルでかかってきて 基本でないから調べたら 市民パソコン塾とかいうところからかかってきた🤔 家にパソコンないし保険とかじゃない 電話レアかも🥹
産後3日目です!尿漏れについて教えて下さい‼︎ 頻繁にトイレに行っていても立ったり歩いたりする時に尿漏れが止められません💦ちょろっととかではなくジョバーっと出てきます💦止めようと思っても力をいれても力が入らない&制御不能な感じです😭 毎回毎回立ったり座ったりすると尿漏…
第二子妊娠中です。 出産時の入院中、息子の保育園のお迎えで悩んでいます。 保育園は最寄駅からは2駅のところにあり、バスに乗るにはバス停まで1駅分歩かないといけない(8分ほど)、最寄駅から自宅までは徒歩15分かかります。なのでいつもは自転車で送り迎えをしています。 …
どうでもいいのですが、ギフテッドだと思いますか? 喋り始めは遅く、2歳の頃は全く喋らなかった。 喋り出したと思ったら文字や数字に興味を持ち、3歳くらいには、漢字を書くようになる。 その頃は部首と部首を合わせて、オリジナルの漢字を作るのにはまる。(車+止、で信号!…
日中一時支援と放課後デイはどちらも発達障害の診断をされていたら通えますか? 放課後デイを使うと通級との併用は出来ないと言われ、逆に日中一時支援は支援級みたいな感じなんでしょうか? 小学校に上がる際、何かしらの支援が必要と周りから言われますが、何のサポートを受け…
夏休み、マジで死ぬ… 朝、三女を保育園に送り、仕事。 昼休み、一旦帰宅して長女と次女の昼食の面倒と夕食準備。自分も一緒に食べ、仕事に戻る。 夕方、帰宅してすぐ、長女の夕飯準備して食べさせて、塾の送り。 帰ってきて次女と三女と夕飯食べる。 洗い物、三女とお風呂。 長…
お子さんが中学受験する(した)方いたら教えてください! 中学受験すると決めたのは何歳でしたか? そして、親と子供どちらが受験すると決めましたか? 決めるまでの経緯がどんな感じだったのかお聞きしたいです😊 私自身は中学受験したのですが小4ぐらいで親に決められて塾に行…
健忘録 昨日は幼稚園のあとに体育教室があり、泥だらけでサッカーしたので帰ってすぐにお風呂にしました。 そこから上の子を塾へ送迎するのに車に乗せたら、ぐっすり寝てしまい、動かしても起きる事なくそのまま朝まで寝てました。 お腹が痛いと言って起きたのは5時前。 トイ…
今の時代塾に行くのは当たり前なんですか?
愛知県稲沢市はシングルマザーとして住みやすいでしょうか。 車生活に慣れており、 名古屋よりは所有しやすいかなと。 仕事などもこれからですが、、 名古屋の公立小学校より、市外の公立小学校の方が勉強面しっかり見てくれるとも聞きまして…こちらのママリでも名古屋は塾にお金…
中3次男の友達が感染者になりました。塾で一緒です。マスクしてますが、近い距離で接してました。次男は、元気で普通に過ごしてます。やっぱり、抗原検査かpcr検査を受けた方が良いですよね。 この場合どちらが良いのでしょうか。
小学校受験を考えてる方いますか?? 現在小学校受験をするか悩んでいます。 なんで受験させようと思いましたか? 理由は私自身が受験して周りが知らない子ばかりで 初めはなかなかお友達を作ることができず勉強も辛かった記憶があるからです。 周りの子たちは塾が一瞬、幼稚園…
旦那、長女の塾の迎えの時間直前に風呂入り出すとかまじなんなん? いる時は行ってくれるんじゃなかったんか。 わざと?
「塾」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…