※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の息子の勉強が遅れており、復習に困っています。教え方も分からず悩んでおり、今後の勉強についても不安があります。塾や公文を検討しています。

小学1年生の息子。勉強が遅れていてどうしたら良いかわからなくなってしまいました。

身体が弱く欠席日数が多い時期があり勉強が遅れてしまってます。
先生曰く算数は飲み込みも良いし教えたらすぐ出来てるけど春休み中に復習をした方が良いと思いますとのこと。

宿題も最近は復習ばかりなのですがやっぱり覚えていない事が多々あります。
普段は児童館で宿題を済ませてるのですが今日はたまたま私と自宅でやりました。
お恥ずかしい話、私は頭が悪いので教え方がわからず子供が困っていてもどうしたら良いのか...
小1の勉強くらいなら私も出来ます。が、教え方がわからないんです。

教え方も徐々にキツくなってしまって息子をオドオドとさせてしまってます。

とりあえず1年生の復習については復習ドリルを買って春休みに一緒にやってみようと思ってます。

今悩んでるのはそれよりもこれからのことです。
2年生になればかけ算も始まりますし、3年生になれば分数も始まりますよね。
今後のことを考えると塾や公文を習わせるべきかな...と考えています。

小学生のお子さんがいらっしゃる方はどうしてるのでしょうか?
親が教えられないとなるとやっぱり塾や公文に行かせるのが一番ですかね?

コメント

むーむー

考え方とかは教科書見た方がいいです!
細かくのってるので教科書みながら教えましょう😊
6年生と四年生いますが私が子供のころとは計算の仕方が変わってます😅

そうくんママ

そうですねー🤔
うちは、進研ゼミをやらせてるんですがタブレットだと当てずっぽになるのと親の教え方みたいなのはないので、、
紙タイプに変えました。
紙タイプだと、教え方がのってるのでわかりやすいです😊

ただ、、教え方とか見てもうまくできないとか下の子がいて集中できないとかなら公文とかに行かせるのがいいかとは思います。