女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年の差婚で第二子を作るか悩んでいます。 現在主人46歳私は31歳です。もう1人兄弟を作ってあげたいのですが、経済的にもあと1年はあけたいね、と話しています。入園が被ることも考え4学年差に出来たら良いな…と考えているのですがその頃には主人は第二子が生まれたころには48歳……
すみません、愚痴です💦 旦那の兄と兄嫁は義親に内緒で実家から1時間弱の場所に新築し、3年半ほど義親に黙っていました。 その間、兄も兄嫁も義母の連絡はほぼシカトで、電話出たとしても用事を頼めば『忙しいから!電話してこないで!』などと言い、結局、病院やら用事は何かと…
皆さま、お子さんの貯金ってどれくらいされてますか?? 私たち夫婦は、高校卒業しそのまま就職したので大学費用となってもあまりピンときません。 1人のお子さんに対して、1000万?くらいを目安に!とどこかで見たのですが、やっぱりそれくらい必要だと思いますか? 2人の子ども…
世帯年収800万以下の人に質問です。 月の手取りから 住宅ローンや家賃などの住居費と 保育料もしくは幼稚園費用などの学費を除いて いくら残りますか?? うちは残り25万くらいなのですが、ほとんど貯金できてません…(>_<)
今年の2月から旦那が資格を取るため通信の大学院に通っており、トータル500万くらいの学費。半分は旦那の親が払ってくれていて、後100万くらい支払ったら終わりです。 現在貯金が550万ほどで、毎月17万は貯めては3ヶ月毎に35万ほど学費を支払ってます。 来年の夏で卒業で後3回…
長文、駄文ですがよろしくお願いします。 この度主人のお祖母様とお祖父様が他界され、主人に少しご遺産が入ります。 主人のお母さん(以後義母とします)は、祖父母と同居していましたが、血縁関係がないのでご遺産は入りません。その代わりお祖母様が組んでいてくださった保険…
長文になりますが お付き合いください。 主人の浮気がわかりました。 あえてケータイを見たわけではありません。 主人が離席したときに画面を落としておらず 見えてしまいました。 会社の女性で その方も家庭があるのでいわゆるWふりんです。 うすうす 何かあるなと言動などで…
旦那とのお金の価値観の違いについてです。 旦那は昔からお金の苦労を知らず 欲しいものは必ず買ってもらっていたみたいです。 また、大学も私立に行かしてもらい 入学金、学費も奨学金ではなく親のお金で 入ったのにもかかわらず行くのがめんどくさいと言い 2年生の時に自主退…
育休明け、どのくらい働いてから、仕事のカンとか元に戻ったと思えましたか? 9月にフルタイム係長職で職場復帰しました。まだ全然元に戻れないし、何かトラブルあっても子供が熱出したりお迎えがあったら帰らないといけないし、フォローしてもらってばかりで成果もあげられず申…
2人目についてです。 私は経済的な理由から子供は1人で良いと思いつつ、娘がもうすぐ1歳を迎えるにあたって、もし2人目を望むならこの時期か…!と強く思ってきました。 2人目を望むのなら、2歳差(2学年差)にしたいと考えているからです。 経済的な理由というのは、今の状態で…
保険について質問です。 先日、更新型の生命保険のを解約し、保険の相談のお店で新しく入り直しました。 娘が幼稚園に入るまでは専業主婦なので、できるだけ保険料を押さえたいという希望に沿って案を出してもらい、契約してきました。しかし、ママリのみなさまの保険の相談を見…
子供にかかる教育資金(学費のみ)がゼロ円だったら3人目欲しいのにって思ってる方いますか?😭 既にカツカツなので3人目欲しくても絶対無理です... 同じような方のご意見聞きたいです😭
今の職場まで、通勤に1時間15分ほどかかります。 朝8時~16時45分までの勤務、残業は当たり前で、早くても18時半、遅いときは20時半ごろまで仕事です。夜勤もあり、不規則です。 そこで春から近くで夜勤もないところで働こうかと思っていました。 そんなとき、今の職場から、日勤…
義実家にきてまだ4ヶ月やのに もぉ出たい……。 すっごい良くしてもらってるけど 今日旦那と義母がちょっと言い合いしてて もぉここに居ずらい。って気持ちになった… 旦那はまだ大学生で、朝から昼は学校 夕方から夜中はバイト… 私と旦那の生活費と学費を出すために ずーとバイト…
よく周りに「上の子と三歳差じゃないの!可哀想に地獄を見る」とか言われます…。 私的には仕事や、育児に追われて2人目が出来なかったプレッシャーを抱えていながらの妊娠だったため 妊娠発覚さただけで私はそれで良かったんですが、 執拗に可哀想、三歳差ほど嫌なものは無いなど…
旦那が貯金をしたがらなくて私が子供の将来(学費など)のために貯金したいって言ったら、「中学までは義務教育だからお金出さなきゃいかんけど、高校は義務教育じゃないから行きたければ自分で稼いで行くべき。高校、大学に行くのに親がお金出すのは甘えすぎてる」って言います。…
川口市在住、シングルマザー、今年5歳、2歳の姉妹がおります! 上の子が再来年ピッカピカの1年生になるのですが、その時にかかる入学費用、用具?費用、その他の費用で合計いくらぐらい必要か分かる方いらっしゃいますか💦? 川口市内の小学校に通わせる予定なのですが、 小学校…
学費保険入ってて児童手当使ってる方居ますか? 色々旦那の出費が多く貯金も出来なくて車税金やら2人目出産費用で児童手当ほぼ使ってしまいました。 今2歳と0歳の子供いますが一桁しかありません。 学費保険入ってて児童手当も貯金出来てる方みるとすごいなと思います
実母が毒親・過保護な方いますか? 2人目の計画について実母に話してますか? 実母は今流行りの言葉で言う、毒親です。 なんでも把握してたい、娘に最善のアドバイスをしてあげたらその通りにしないとなぜ従わないのか理由と根拠を言わさせられます。 そして過保護でもあります…
母子家庭の学費についてです。 保育園、小学校、中学校、高校、大学と 学費は免除になるのでしょうか? また、住民税や国保なども免除になりますか?
お子さんの学費について、どれぐらい貯める予定ですか? 国公立大学(理系含む)まで、できれば奨学金なしで行かせてあげたいです。 今のところ学資保険300万 児童手当と会社から頂ける扶養手当は全額貯金で 15歳までに360万円ほど貯まる予定です。 上記だけで18歳までに合計660…
児童手当の貯蓄について。 児童手当は一切手をつけず、大学・専門学校の進学費用などに充てようと思っています。 普通預金よりもおすすめの貯蓄方法ありますか?学資保険がいいのでしょうか。積立メインでなにかありますか? 私も夫も死亡保険・終身医療保険加入してますし、同程…
38週の妊婦です。 また、マタニティブルーが再発しそうなのでここで吐かせていただきます。 私は大学在学中に妊娠をしました。旦那は今年新社会人の同い年の方です。 私が大学生(出産後も大学に通う予定)で、旦那もまだ収入があまり入ってこないことから、私の両親が生活が安定…
経済的に子供は◯人まで!と考えている方は多いと思いますが、どの程度の生活レベルで考えてますか? 貯金はできないけど、カツカツでも生活できるレベル。 毎月◯万くらいは貯金できるレベル。 毎月◯万くらいは貯金でき、◯年に1回は家族旅行にいけるレベル。 大学までオール国公…
皆さんお金の管理どうしてますか? ①お祝いで頂いたお金 ②お年玉 ③諸々の手当 ④学費用の貯金 口座は全て同じですか?それとも分けていますか? 分けている方はそれぞれの口座にどういう振り分けをしているのか、よかったら教えて頂きたいです。 口座をまとめるか分けるか悩んで…
子供2人と両親の4人の出費を教えてください。 食費、学費、習い事、おもちゃ代、保険料や交際費、高熱費等教えてほしいです。
家庭見直し中です! 今は社宅 3.8万 → 住宅ローン9万 になります! 地域的に9万は一人暮らししか借りれないか築40年くらいの家しか借りれないので、ローンが高すぎるとかはないです。 今のお給料で毎月5万円貯金 学資 2人合計 4万円支払いしてます! ボーナスは60×2…
看護師で産婦人科に勤務している方いらっしゃいますか? 看護師と助産師では業務内容や給料にどのくらい違いがあるのでしょうか? 現在看護師をしており第一子出産のため育休中です。 自分の妊娠、出産を通して、助産師を目指したいと思ったのですが、現在まとまった貯金がなく…
「学費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…