※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

↓の画像の質問に追加で質問です。しばらく実家に帰って夫とは別居しよう…

↓の画像の質問に追加で質問です。
しばらく実家に帰って夫とは別居しようかなと思ってます。
義父が亡くなり生命保険も入ってなかったらしく、遺族年金ももらえない、貯金もあまりないと聞いていたので大変なんだろうなと思っていました。今日話の流れで夫に義母さんの貯金どのくらい残ってたの?と聞いたら1000万ぐらいと言われました。プラス労災が出るみたいなので葬儀代やその他諸々の費用は足りるみたいです。
私「え、そんなにあるなら弟の学費も賄えるしやっていけるよね?こっちも厳しいし、、、もちろん義母さんは働くつもりなんだよね?」
夫「いや、でも厳しいんじゃない?亡くなってすぐ仕事探そうとも思えないし、俺も仕事探せとは言えないでしょ。じゃあ、私が両親揃ってるとして、お母さんは今まで働いてなくてお父さんが亡くなって仕事見つけなよとか言える?」
私「私は小さい頃から母子家庭だし、お母さんずっと働いてるから夫の過程と違いすぎてわかんないけど、もし夫が今亡くなったらとりあえず仕事ってなるけどね、、」
夫「(怒ってる感じ)」

夫と価値観、育った環境の違いが凄すぎて疲れます💦
自分たちの子供が第一でしょという話はしましたが、義父が亡くなったことで今までしてもらったことの責任感?や弟が自分の学生時代と同様にしてもらえなくなってしまうから可哀想みたいなことを思ってるみたいです。
4月から保育園が決まり自宅より夫実家の方が近く、保育園の近くに引っ越す?とも言われました。多分保育園を口実に実家の近くに住みたいんだと思います。
みなさんならどうしますか?

コメント

ぴょん

私だったら薄情かもしれないですが、援助したくないですかね…
自分が義母の立場なら頑張って働きます。
そもそも子どもの学費と自分の老後のお金は貯金しておくつもりなので。
もちろん旦那さんの、援助したいという気持ちもわかりますが、みーちゃんさんも旦那さんも学生とのことなので、援助は厳しいとわかってもらうことですかね
今まで贅沢してきた人は、お金なくても生活レベル下げるのは難しいと思います。言い方悪いですが、将来義母さんにお金たかられる可能性もゼロではないと思います。
正味の貯金額を、子どものためにも旦那さんや義母さんに教えない方がいいと思います。
長々とすいません

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    援助はできないと夫に伝えようと思います!実母には結婚する前からしていた私の生命保険代と、もし夫が亡くなった時に私と息子が困るからということで夫の生命保険代まで払ってもらっています。義母には家が近いので食材をもらったりとかお世話にはなりましたが、正直実母と義母の生活を比べても実母の方が厳しいので義母に援助するくらいなら生命保険代払ってと言いたいところです😅
    生活レベルを下げてもらうしかありませんね、、

    • 3月19日
deleted user

え...1000万あったら援助する必要ないと思いますが...
どう厳しいんでしょうか。生きる為なら働くしかないし、いくら旦那さんがなくなったちはいえだったら自分がしっかりしなきゃ!ってなってくれないと。いつまでも主婦でやってくなんてどんだけ甘いんだよ!って感じなんですけど....
私もみーちゃんさんと同じ意見ですね。うちの母親なんて70超えてまだ働いてますよ。
引っ越すのはまぁいいけど、援助はする必要ないと思いました。

  • ままり

    ままり

    私もどう厳しいのかさっぱりで価値観の違いに驚きました笑
    弟の学費を引いても500は残るだろうに😅
    義父の前で義母は75まで働いてくれないと!とか言って自分は今日もお昼寝しちゃったーとか言ってたので尚更いつまで甘えてんだよと思います😅

    • 3月19日
deleted user

援助する必要ないですよ。
逆に、なぜ援助するんですか?
義母さんが病気などで働けないや障害があって…ならまだ分かりますが、そうではないんですよね?
弟さんも高校生なら家庭を考えてバイトなりなんなりして自分の小遣いくらいは稼ぐ。などするのが当たり前では…。
みーちゃんさんの旦那さんが援助する必要性を感じられませんし、自分が家族を満足いくほど養った上で母親と弟に援助をするならまだしも、その余裕もないのに何寝ぼけたこと言っているの?と感じます…。

  • ままり

    ままり

    夫もそのような家庭で育ってきたので義母の浪費ができなくなる=可哀想みたいな思ってるのかな?私の生活と違いすぎてわからないです😅
    喘息、膝の手術を5年前ぐらいにした、うつ病だったってことで週3の2.3時間くらいで働こうかなと思ってるみたいです。全然元気なんですけどね💦
    本当に何寝ぼけたこと言ってるのと思います笑

    • 3月19日
さくら

私もこの状況なら援助したくありません(^-^;
1千万もあればしばらくは働かなくても暮らしていけますよね。今は亡くなられてすぐでショックで働けなくても、1千万が無くなる頃までにはさすがに働けますよ(^^;細々と暮らせば年単位で暮らせますし。

しかも旦那様が1人で稼いで妻子を養っておられるなら強く言いにくいところもありますが、保育園ということはみーちゃんさんもお勤めではないですか?共働きなら尚更、なぜ子供を預けてまで働きに出てるのに、そのお金でまだ働ける義母の面倒をみないといけないのか、そんな余裕があるなら仕事減らして子供との時間を増やしたいし、と思ってしまいます(^^;

  • ままり

    ままり

    1000万あれば余裕ですよね💦
    5月から一応保育園に入れて働きます!私も、私が働いたお金を今まで楽して生活してきた義母に援助なんて絶対したくないです!

    • 3月19日