女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義妹が、神奈川県で1番学費の安い 看護学校に合格したらしい! 自分のことのように嬉しい🥺 今日はめでたい日だ〜!
学資保険について 10年払いのドル建ての保険を勧められていますが 旦那は、ドル建てが心配?怖い?との事で円建てしか嫌みたいです😅 話を聞いてるとドル建ての方が良いかなって私は思うのですが… みなさんどう思われますか?? また、学資保険入らずに学費を貯金してれば充分で…
医師会を受験した方々に質問です。 学費、受験の難易度の関係で医師会を受験する予定なのですが(正看まで取る予定です)高等看護ではなく准看を志望した理由を聞かれた時は何と答えましたか? それと看護師を志望した理由を ・高校卒業後に看護学校に進学したが妊娠したことによ…
義母についてです。批判いらないです。 今まで助けを求めても手伝いもせず、困ったらそっちの家庭の問題でしょっと散々言われ、私達の子供より自分のお兄さんの子供を可愛がり、義母の旦那さんは他界してるので残されてる17歳の娘の養育費を本人が払うこともせず責任は全て主人…
投資信託の積立について、みなさんならどうされますか? 現在、セゾン投信のバランスファンドにつみたてNISAで積立ています。6年前からで総額で現在は265万(利益は65万)ほどの評価額となってます。 信託報酬0.57%。債権とバンガードのインデックスファンドと半々のファンド…
学資代わりに終身保険入ってる方、 学費が必要になったタイミングで解約するということでしょうか? 途中解約だと損はしないのでしょうか? よくみるのは、必要になったらおろして、 必要じゃなかったら老後まで残しておく、でした。
児童手当を将来子供にあげるように積み立てに当ててないよといく方教えてください 児童手当はどのように振り分けてますか?(使ってますか?) 我が家は児童手当の1万×2人を毎月学費目的の投資へ回しています そのた現在は5千円が浮き、年間12万円残ります この12万をどうしよ…
給付金についてなんですが 高所得の方にも出してしまえばと思う 私の意見は少数派でしょうか? 夫960万円 妻0円 給付なし 夫910万円 妻910万円 給付あり と最近話題ですが高い税金納めてるんですから 別に給付してもいいのでは?と思ってしまいます。 ※将来税金がなどの…
マイホーム計画中に双子発覚し、 お金の不安はありましたが来年引き渡し予定です。 今後の家計を計算してみて、 修繕費や車検、車の買い替えの積立を確保した上で 年間100万の貯金ができる計算です。 ここから子供の学費の貯金や保険や 夫に何かあった時の保険を検討しなければ…
3人目の学費貯蓄方法 学資?ドル建て?ニーサ?変額保険? 1人目は 学資保険で月1.5万 2人目は ドル建て終身保険で月2万 3人目は1.5万から2万くらいで毎月貯蓄していきたいんですが、保険の窓口的なところで 変額保険というのを紹介されました。 投資に終身保険がセットにな…
旦那の両親が かなりのクズ人間だった事が先日から発覚しました。 事情は話が長くなってしまうので割愛しますが 旦那が幼少期の頃からお金と異性関係にだらしなく、 旦那の学生時代の学費が今も支払われずにいてそれが発覚して金利がありえないくらい膨らんでいました。 さいわい…
子供の口座を作って、貯金されている方! どのタイミングで子供に渡す?使う予定ですか?参考にさせて下さい! 学費やその他もろもろお金がかかると思うので、子供の口座に貯めるか、自分の口座に貯金をメインでするか、、、どういう運用にするか迷っています。 子供の出生体重…
理学療法士や柔道整復師のお仕事は、 ぶっちゃけ年収やお給料は安いですか?? 息子が理学療法士か柔道整復師に少しだけ興味を持ってる感じで、専門学校を調べると、学費等お高いのね💦とかなり焦りを感じています。 半分は奨学金を借りてもらう形になりそうです💦 実際の所、将…
義家族は子供になんでもしてあげる家です。 息子や娘にお金は一切出させず、子供達(夫や兄弟)靴下、下着、洋服とにかく身の回りのもの全て、何から何まで買ってもらっています。 また、食事やおやつも全て母親が用意し、子供達は一切何もしない家庭でした。 対して私は自立を促…
パートで育休中です。仕事の復帰について悩んでいます。 現状は働かなくても生活はできるくらいですが、復帰後も社会との関わりや気分転換がてらに週3で働くつもりです。 産休育休中にコロナで勤務体制が変わりリモートワークになっています。普通ならやった〜!と思うところな…
旦那にお金について不信感です。 計算してもおかしいと思うのですが、皆様どう思いますか? 旦那の月給や貯金額など教えてもらえてません。 生活費足りないと言っても、それなら内訳を出せと言われ、出しても結局ケムに巻かれて生活費は上げてもらえないし、旦那の1ヶ月の内訳も…
旦那が年収700万くらい。 その内ボーナスが年2回で1回100万近く。 なので月給はそこまで高くないようです。(年収とボーナスしか教えてもらってない) 毎月1万くらい子供の学費を積み立てて欲しいと言ったらムリだよ!と言われました。 家賃光熱費生活費全部で、1ヶ月22万〜25万く…
みなさんは育児休暇いつまでとりますか?? 第二子です。上の子は高校生。大学進学予定です。みなさんなら。をお聞かせください☺︎ 2月に出産予定→4月から育児休暇になります。 10月までは月20万の手当。 育児休暇半年後からは50%になるので10月から16万程度かと思いま…
11個上の旦那と離婚するか迷ってます。 デキ婚してから借金発覚、嘘発覚、滞納発覚しました。 バツイチだと言われていたのですがビジネスバックに入っていた戸籍謄本を見たところバツ2だったことが発覚、苗字も前の嫁の物だと発覚しました。 父親の借金2000万を肩代わりにして返…
離婚・養育費について教えてください! 養育費って月々の金額の他に、 入学金や大学費用などまとまったお金も あらかじめ契約にのせるべきですよね? もちろん大学に行かない、 等の選択をした場合は貰わないとして。 皆さんはどのように取り決めたのか 教えてください!
養育費をもらうかわりに子供とは月に2回でも3回でも泊まりでも会ってもらって構わない。 教育に関わるお金(学費、教材費、塾代等)は父親、生活に関わるお金は母親が賄う。 これは考えが甘いというか、私の勝手でしょうか。 夫が短気ですぐに怒鳴るのに耐えられず、1年以上悩み続…
今日ママ友に教育費別で二人の子供に20歳までに1000万貯めて渡したいと話され、 私は大学費+渡すお金で20歳までに500万ずつくらい貯金したいなと考えていたので私の考えは甘すぎる?のかなと心配になってしまって😭 今二人いますが3人目は難しいのでしょうか、、
年々少で幼稚園に入れるか悩んでます😂 上の子が行っている幼稚園はプレというか、 年々少のようなクラスがあります。 2学期から自立登園になり、バス通園も可能になります。 プレのかけもちは禁止されており、 やむを得ない事情以外は 持ち上がりでそのまま年少になります。 …
もう結婚して3年経つのに実家と我が家で年収が300万ぐらい違うのに自分のお金の使い方が変えられない… そもそも実家はローンも無いし、大学生1人の学費だけでほとんどお金掛かってないのに… 自分が少しでもパート出来てたときは外食費ぐらい出せたのになぁ…
託児で預けて働いているのですが、同級生ベビーがいる友人にそこまでして働くのは可哀想と言われました。(私に向けて直接ではなくて、自分は子供がかわいそうだからそういうことはしたくないわーという感じでした) 昨日は祖父母(実父母)が遊びに来て、息子と遊んでいてくれ…
シンママさんに質問です 子供1人と2人暮らしをすると生活費、学費など毎月どのくらいお金が必要でしょうか
離婚後も、子供の特別な医療費や学費を 元夫にも支払う義務があると思いますが、 どのような時に要求できるのでしょうか? 学費なども義務教育のうちは難しいですか? 高校や大学からですか?
お子さんが二人以上の方、、 両家から金銭的な援助があったりしますか? 現在子供が1人、自分は専業主婦ですが働くとしても扶養範囲内のパートです。 旦那の年収は800万前後です、、 年齢的に2人目を考えるならギリギリなラインですが、 先々小学生、中学生となっていく上で、…
積立ニーサについて質問です! 今子供が年少で4歳、15年後には19歳になり大学生になっている頃です。大学の学費を貯めたいのですが学資の代わりとして積立ニーサはどうでしょうか?? 15年以上は引き出さない方が良いとよく見ますが15年ちょうどくらいだとやはり微妙ですかね😅? …
「学費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳