![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が3人目を望んでいるが、経済的に不安定で子供の教育費などを考えると躊躇している。旦那は男の子が欲しいが、保育園には行かせたくないとの理由もあり、妻が働いても難しい状況。早く働いて貯金したいと思っている。
旦那から3人目が欲しいと言われています、、
この状況なら皆さんは3人目諦めますか?
夫28歳 600万
妻26歳 専業主婦
旦那はこれからも給料は上がっていく予定です。
姉妹のため、やっぱり旦那は男の子が諦められないみたいです💦
私も男の子も育ててみたいなという気持ちはありますが、旦那は保育園には行かせたくない、というのがあるらしく、私が働くにしても全員が幼稚園にあがるまで難しそうです…
家計を旦那に預けているのですごく貯金があるわけでもないです😔
私は早く働いて子どもたちの学費などのために貯金したいです💦
3人目となるとあと何年社会に出られないのだろうと思ってしまって💦
カテ違いでしたらすみません。
- なっちゃん(1歳5ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そもそも3人目が確実に男の子になるとは限らないので、3人目女の子でもいいと思えてからではないと妊活しない方が良いかと💦
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
わたしなら600万あるなら
全然貯金できるので余裕な生活ができます🙋♀️笑
-
なっちゃん
貯金できるのが羨ましいです😔
うちは毎月決まった額出来てるんだか、出来てないんだかで💦- 2月1日
-
けろけろけろっぴ
わたし田舎なんで🤦♀️笑
旦那その半分くらいですよ🥺笑- 2月1日
-
なっちゃん
そうなんですね!
首都圏ですが、これでも私は足りないなと思ってしまいます💦- 2月2日
![ぴーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーち
まだ2人とも20代でいずれ共働きになるのならいけるのではないでしょうか?😍
-
なっちゃん
キツキツになるのは嫌だなと思っちゃいまして💦
- 2月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
600万の収入があるならいいのではないかな?と思います🤔
3人目確実に男の子とは限らないから、どちらでも健康なら!って考えがないのなら、やめた方がいいかと思います🤔
私なんかは3人目女の子が良いなーって思ってましたけど、男の子でした🤣
それにうちは、年収夫婦合わせて500万いくか、いかないかですよ😅
旦那は正社員で、私はパート
子供達は保育園に通わせてます🙋
-
なっちゃん
私は女の子だったら仲間がいっぱいー!なんですが、旦那は肩身狭くなるぐらいだから気にしないとは言ってます💦
パートは扶養範囲内ですか?- 2月1日
-
ママリ
仕事してる意味あるのかな?って思うくらいの給料ですよ😅
100万いかないので扶養内です😅
3人目が産まれて少しして、正社員で雇ってくれそうなところがあれば
正社員で働こうとは思ってるけど
小さいのが居ると、それだけで落とされるから、どうかなー🤔って感じですね😓- 2月1日
-
なっちゃん
結局パートだと保育園代とかでほとんど消えちゃいますよね😔💦
たしかに、私も前職では小さい子供がいたらそれだけでお断りしてました…
実際問題正社員雇用なんて厳しいですよね…- 2月2日
-
ママリ
上の子二人共今は給食費だけなので、二人で月1万くらいです🙆
3人目に関しては保育園無料になるので
頑張って働こうと思います😂
生保レディくらいですよ、小さい子供いて正社員で雇ってくれるの😭- 2月2日
-
なっちゃん
あっ、そういえばそうですよね😲
勧められるのもそんなのだけです😔
でも正直正社員だけど給料は安いのにやることは沢山、小さい子供がいて最初から正社員雇用なんて難しいですね😭- 2月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
・旦那さんの収入がどれだけ上がるのか(3人なら最低でも1000万はないとキツそう)
・なっちゃんさんが働いたとしていくらくらい収入が見込めそうか
・男の子希望なのはいいとして、女の子だったとしても3人目作ってよかったと心から思えるのか
・保育園に行かせたくない理由は?(理由次第では無視して働きに出ていいかと)
このあたりが気になったポイントですね💦
私なら男の子が欲しいからという理由だけで3人目に踏み切ることはできないです😣
夫婦ともに性別関係なく3人目が欲しいという気持ちがある&経済的・精神的な余裕がある、最低でもこの条件が揃わないと怖くて作れないです💦
-
なっちゃん
ママリで見てみると皆さん、最低でも1000万と意見多かったので、不安になりまして…
私自身はフルで働きたいのですが、300万くらいは欲しいです💦
性別に関しては女の子でも大丈夫なんですが、出来れば男女欲しいよねっていう意見です😔
小さい頃から預けて子育てしないのは可哀想とずっと言われています…
あとは保育園激戦でまず求職では入園は難しそうです💨- 2月1日
![23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23
まだ20代でこれからなっちゃんさんが働く予定があるなら全然大丈夫な気がします!
旦那さんの方から3人目が欲しいって言われるの羨ましいです🥺🥺💖
-
なっちゃん
口だけで、妊娠中、育児中と傷付くこと沢山言われたので正直後ろ向きな気持ちもあるんですが🥲
旦那さんが反対の方も多いですもんね😔- 2月1日
![ママリ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ*
600万円あってこれからも上がっていくのであれば、私なら何も心配無いですけどね🤔
まだお若いので急がなくても良いかなとは思いますが☺
後は旦那さんが家計を握っていて貯金がいまいちなのであれば、三人目を作る条件として、なっちゃんさんが家計を握って貯金を増やす。という事にしてはいかがですか?
-
なっちゃん
旦那もちょっと上が落ち着いてからとは言うんですが、私は出産するなら20代で落ち着きたくて😔
その話ししたんですが、カード持ってるから意味ないよって流されまして…- 2月3日
![naso](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naso
まず、産むにあたって育児に協力的なのかどうか?希望した性別じゃなかったとしても納得できるのか?
お住まいは賃貸ですか?今後マイホームや子供達の教育費(習い事や大学費用等)老後の貯蓄を考えると少し不安ではありますが、おふたりともお若いですし、今後も上がっていくということなので、諦めなければならないという程ではないと思います。
なっちゃん
3人目が女の子だったら、俺はこの家で将来肩身が狭くなるだけだから大丈夫!と言われてます💦