

ぴち
7〜8ヶ月頃から後期つわりに悩まされてきた人間です🙋♀️
つらいですよね…食後にウッてなるんですよね…
量を減らして無理やりにでも食べたり、雑炊などなるべく胃に優しいものを食べたりするしかないような気もします。
後期じゃない普通のつわりがお産まで続く人もいるみたいなので、ほんとに辛い人は辛いんだと思います💦
妊婦健診では赤ちゃんの大丈夫増えてますか?増えてれば大丈夫かと…
必要な栄養素だけでもサプリで補えたらいいですね。私はカルシウム不足からか、後期にくしゃみしたら肋骨が折れました😇

こぐれ
私も妊娠中胃痛で苦しみました😭
かかりつけ消化器内科に3回も行き、なんとか何かしらの病名を言ってほしい、なんとか何かしら薬がほしいと必死でしたが、何度行っても『妊娠中の通常の症状です』と言われて何もしてくれませんでした。
病院が変われば何かしてくれるかも…と思い、他の内科・消化器内科もあと2件行きましたが、同じで、妊娠中は皆なるので何もできない、と。
産む産院でも同じでなにもしてくれませんでした。
こんなに苦しくて胃がひっくり返りそう、ってかひっくり返ってるのになんで誰も何もしてくれないのかと本当に苦しみました…。
すみません。嫌な事言いますが、私の事実を申し上げますと…
私は第1子・2子共に、産む前日までそれが続きました。妊娠7週から軽くなったことはありません。
でも産んだ直後から、あれはなんだったの?!これが生きてるってこと?!✨生きてる人って体調いいな!!✨と思うぐらい、スッと痛みも吐き気もがなくなりました!!!
あと2人目の時は、胃痛と吐き気が酷すぎてほんと何も食べれなくて、産院(1人目のときと違うところ!)でつわり用の漢方出してもらいましたがそれも全部嘔吐して、ケトン値がヤバくなって入院して1ヶ月何も食べない点滴生活でした。
人って1ヶ月食べなくても点滴で生かされるんだ…って思いました。
そんなんでも産んだら治るし、2人とも超健康児なんで大丈夫(?)!😂
あと入院中助産師さんが、お母さんの体重が増えなくても赤ちゃんは容赦なく母体から栄養とって大きくなるから大丈夫って言われましたよ😊
もう…頑張って!!としか言えない😭
赤ちゃんに会えるまで頑張ってください✨
コメント