女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳ですが、熱が5日下がりません😭 38〜39度をうろうろしてます💦 初日に病院へ行き、風邪だろうと薬をもらいました。 二日目の夜に嘔吐。 そして今も下がらず病院へ行ってきたのですが、 血液検査異常なし。 また2〜3日下がらなかったらきてー!と言われました。 仕事も1週間…
離乳食始めて1ヶ月弱、お粥以外嫌がります。 よく食べてくれますか? ハイチェアに座らせても目も合わず、こっちも見ず、 嫌なものは口から出したりします。 最近は口を開けてくれないことも多いです。 何回か入れれば飲み込んでくれますが、 大変すぎて離乳食が憂鬱です。 ち…
離乳食についてです。(7ヶ月になる、息子です。) 今、中期に入りまして、7倍粥+形ある野菜になってます。 この期間になってから、ぶーって口の中のものを出したり、後ろに仰け反ったり……拒否が強いです。 お粥はまぁまぁって感じで、混ぜご飯の魚やささみは特に嫌がってしまう感…
末っ子4歳が中度知的ありの自閉症です。 保育園の行事が憂鬱です😔 昨日は運動会でしたが、普段練習ではかけっこも走ってたみたいですが(順番とかは守れない、終わってもまた並んで走ることもあったようですが笑) 昨日の本番は私と旦那を見つけたらもうママパパ一緒にいてくれない…
下の子のイヤイヤ期が始まった、、、昨日通院ずっと泣いててしんどすぎる これから憂鬱やな〜
生後15日目。直母拒否で1日3時間おきの搾乳を左右10分ずつ合わせて40mlでとっています。これって少ない方でしょうか? 搾乳したばかりでも胸が張って痛くて乳性炎にならないかの恐怖と、搾乳する度に憂鬱になるような沈んだ気持ちと日々格闘しています。完ミの方がいいのかなぁと…
本当に義実家(主に義母)に会いたくないです。 義親戚の集まりがありそうな日曜日など、予定を入れておかないとと思ってしまいます。 夫も理解してくれないので、なぜか私も一緒に義実家へ連れていこうとします。 これがあと何十年も続くのかと思うと憂鬱です。 子供たちの予定…
辞めたい…けど早すぎるよね、、、 扶養内パート週3で4月から働き始めました。 こんな短時間の仕事なのに、行くのがすごく苦痛、憂鬱になるのがもったい気気持ちと、いやいや辞めるの早すぎでしょと思う気持ちで揺れてます😮💨 職場の雰囲気が合わなくて( ; ; )
今日仕事でやらかしました。 やらかしたときに、テンパって謝りました。 でもよく考えたら私だけが悪いわけじゃないのに、なんであんなに謝ったのか…自分がアホすぎます😢 やらかしたことに変わりはないので、反省はしています。 明日叱られたら仕事やめようかなあなんて考えてい…
謎熱4日続いてます😢 仕事毎日休みの電話するの憂鬱ですよねー、、😢 でも子供が1番しんどいですよね😭💦 なんの熱なんだろー、、病院行っても風邪だと言われました😭明日下がらなかったらまた行こうかな、、、
赤ちゃんとの時間の過ごし方、自分の息抜きの仕方について教えてください☺️ もうすぐで生後5ヶ月になる息子を育児中です。 育児休暇中なので夫が仕事の日は息子と2人で過ごしていますが、息子が起きている時間は時間を持て余すことがあります😂ふれあい遊びをしたりお散歩をした…
さっきスーパーでおじいさんにベビーカーが少し当たってしまったんです。もともと足が悪そうな感じもあったので本当に申し訳なく、すぐに謝ったのですが、ムスっとした感じで😭 で、子どもたちが寝たので同じモールにあるフードコートに入ったらたまたまいて大声で『あいつは俺に…
2歳児の双子のイヤイヤ期に毎日お手上げ状態です... 朝起こすと、眠たい眠たい!イヤイヤ!と言って起きない。 朝ごはんは例として今日の場合、片方はおにぎりやだ!もう片方はお菓子食べたい!と言って食べない。→パンケーキを作ってあげたが、それも半分ほどしか食べない。 日…
多動で落ち着きのない子を育てています。 幼稚園に入園してから我が子の良いところがひとつも見つけられなくて子育てが辛いです。 毎日にこにこしてて笑顔が可愛い我が子ですが、トイトレ終わらず、偏食、上着を着たりファスナーもまだできない事が多いので先生に助けてもらう事…
適応障害で1ヶ月休職しており、先日復帰予定でしたが朝目眩で結局お休みしてしまいました。 店長からは無理しないでと言われていますが、仕事が原因の適応障害では無いため罪悪感でグルグル考えてしまいます。 精神状態が乱れてきてから人と関わるのが憂鬱に感じ、接客業なの…
5月から仕事をパートではじめて 課長に仕事を教えてもらいました。 初めは横についてもらって対応して もう1人でもOKをもらってしばらく対応していたのですが 今日急に窓口対応すると誰かにすぐかわりますと言われ 今までなにか間違っていたのかととても不安になりました。 どこ…
産後整体について、夫に反対されてしまいました。 産後ズボンが全てはけなくなり、今までつかなかったところに肉がついて体型が変わってしまい自分の姿を見る度すごく憂鬱になります。 ずっと体も痛いし、自分で体型を戻すのも限界があるので、産後整体に通いたいと夫に打診し…
義母が、添加物や甘いものに過剰反応してきます。。 息子が市販のグミを食べていたりすると、義母が 甘いものは虫歯になるよ!?!? うわっすごい…そんなの食べて大丈夫なの!?!?体に悪いよ!?等と言ってきます。 旦那は子供の頃から市販のおやつ等をあまり買ってもらっ…
2歳の息子の保育園の担任の先生の1人が、お迎えに行くたびに、「今日もお散歩で手繋げませんでした」「今日も白ごはんしか食べてません」「園では〜できてませんが、家ではどんな声掛けしてますか?」などマイナスな報告ばかりされます。 毎回、迷惑かけてごめんなさいと謝ってい…
男の子ってやっぱ母親ウザいみたいになるんでしょうか? 小6の息子がいます。 パパにはベタベタしたり、上に乗っかってゲームしたり、 穏やかに話しかけてるし、イラついてる姿とかあまり見せないし好きなんだろうな〜というそぶりを見せるけど、 母親の私にはゲームでイラつい…
職員の人に誘われて入ったママサークルが月1ですが本当に憂鬱です。 同じくらいのママたちが来るよって言われたから申し込んだのにほとんど小学生や中学生のお母さんたちだし私以外去年からの継続だからそこでわちゃわちゃしてるし、夫が休みの平日の午前中それで潰れるの嫌だな…
幼稚園の先生してる方に質問です! うちの子は園に送り迎えするときめちゃくちゃ大人しくなります😅そういう子ってあまりいないですか? 普段は園バスなのですが時々送迎にしてて、先生に毎回 迎えに行くと『あれ?さっきまであんなに元気に遊んでたのに🥺どうしたのかな?』とか…
【2歳0歳の寝かしつけどうやってますか?】 上の子がもうすぐ2歳、 新生児がいますが、 ワンオペで寝かしつけどうやってますか? 2歳の子がまじで寝なくて、寝かしつけに大体1時間以上かかります。 うるさいし、かかと落としされて体にぶつかって痛いしで、 もう生産性のないこ…
育休復帰後、すぐに退職or転職した方、経験談を教えていただけないでしょうか。 娘を4月に保育園入園させ、5月後半に職場復帰しました。 復帰前→9:00〜18:00正社員 復帰後→9:00〜17:00時短正社員 社長から、 育休前の部署は、1人1人の担当業務の責任が重いため、ママが多い部署に…
皆さん幼稚園の送迎は苦手(緊張する、憂鬱など)ですか? それとも特に何も思わないですか?🥹 幼稚園行事もですが、情け無いことに日々の送迎だけで緊張してしまいます、、、。大人数が居る場所が苦手+ママさんが沢山で変に緊張、先生ときちんと話せるか+ 誰も私のこと見てない…
なんでうちの子たちはご飯食べてくれないんだろう🥲 落ち込みます。。 教科書通りになんか全くすすみません 上の子も離乳食のころから食べてくれず、5歳の今もめちゃくちゃ偏食です いつか食べると周りからも言われてましたが全然です 給食が食べられず幼稚園も嫌いなようです …
同居の愚痴です‥‥義両親と同居しています。 夕食が基本一緒なのですが、 その際、私以外はお互いの体調を気遣ったり料理の感想を話したりしています。 礼儀正しい家庭なのだなと思うのですが、 私は話すことが気疲れするのであまり話しません。 私の実家がそんな感じでしたので価…
軽めの胃腸炎でご飯食べないマンなのですがストレスしかありません。 離乳食初期から食べないマンでしたが、先週中耳炎になり発熱した時からさらに食べなくなりました。 体調不良によるご飯食べないは仕方ないと思ってます。 中耳炎は治ったものの今度は胃腸炎に。 胃腸炎とい…
建設会社で一人事務のパートをしてます。 仕事内容が合ってなく毎日憂鬱なので辞めたいのですが、 仕事を引き継ぐ人がいません。 辞めさせてもらえるのか… 次の人が入るまでいないといけないですかね? そんな経験ある方いませんか?🥺
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…