※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺️
家族・旦那

義実家、特に義母に会いたくないと感じており、夫も理解してくれないため、憂鬱な気持ちがあります。子供たちの予定がいつから入るのか気になっています。

本当に義実家(主に義母)に会いたくないです。
義親戚の集まりがありそうな日曜日など、予定を入れておかないとと思ってしまいます。

夫も理解してくれないので、なぜか私も一緒に義実家へ連れていこうとします。
これがあと何十年も続くのかと思うと憂鬱です。

子供たちの予定が入ってくるのはいつ頃なのでしょうか…(習い事や集まりなど)
逃げることばかり考えてしまいます。

コメント

ママリ

めちゃくちゃ分かります💦

行きたくない、行かない、行っておいで。が通用しないんですよね😮‍💨
☝️これ言うと不機嫌になられてめんどくさい…

上の子5歳、義実家も近いため
出先にちょっと寄るわ。とかあるので
本当ストレスです…

旦那に会いたくないってことを理解してもらうしかないのかなと思ってます…

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    うちは1度夫に話したことがあるのですが、産後のホルモンのせいだと思っておりもう治ってると思ってます😑
    ほんとわたしからしたら他人だからな?って感じです💦

    • 6月5日